【鷹野雅弘】による最近のブログ記事
老舗のフォント管理ツールSuitcase Fusionですが、ついにWindows版が12月16日に発売になるそうです。
Windows 7にも対応。Adobe InDesign(CS2からCS4)およびIllustrator(CS2からCS4)に対応するオートアクティベーションプラグインが同梱されます。
このDTP Transitには「Illustrator トンボ」で検索して訪れる方が多く、 Illustrator CS4でのトンボ作成がここ数ヶ月、もっともアクセスが多い記事です。
こちらの記事(よい子は真似しないでください:Illustrator CS4で[トリムマーク]フィルタを使う方法)にて、CS3の「トリムマークの作成.aip」をIllustrator CS4に入れて使う方法をご紹介しましたが、昨日アドビからこれに似たソリューションがプラグインとして正式にリリースされました。
- Adobe - Illustrator : For Macintosh : Enabling editable crop marks in Adobe Illustrator CS4 using the CS3 Crop Marks filter plug-in
- Adobe - Illustrator : For Windows : Enabling editable crop marks in Adobe Illustrator CS4 using the CS3 Crop Marks filter plug-in
上記のリンクから、Mac/Windows対応のファイルをダウンロードし、次の手順でインストールします。
- Illustrator CS4を終了
- Illustrator CS4アプリケーションの階層内の「プラグイン」-「Illustrator フィルタ」に入っている「CropMarks.aip」を削除(またはとりあえず待避)
- ダウンロードした「CropMarks.aip」を同じ場所に入れる
- \Library\Preferences\Adobe Illustrator CS4 Settingsを削除
- Illustrator CS4を起動
この手順によって[オブジェクト]メニューの[フィルタ]内に[トリムマーク]が現れるようになります。
あれ、でも[効果]メニューの[トリムマーク]が消えちゃうよ〜
追記:
Illustrator CS4 トリムマーク(トンボ)のプラグイン公開 - いわもとぶろぐによると、古いプラグインをリネームすれば、両方とも使えるようです。
2009年12月8日(火)19:00-21:00、デジタルハリウッド本校(お茶の水)セミナーホールにてDTP Booster 009(Tokyo/091208)を開催し、110名ほどの方のご参加いただきました。
今回のゲストは松久 剛さん(大日本スクリーン)。「決定版!PDF出力の手引き - データ制作からのアプローチ -」と題して、RIPのしくみからオーバープリント、透明の出力、出力トラブルまでじっくり解説いただきました。
ご参加された方には、スライド、音声などを追ってシェアします。
次のブログで取り上げていただきました。ありがとうございます。
- タロウくんの明日はどっちだ: DTP Booster 009
- DTP Booster 009レポート - 名もないテクノ手
- APPEの質問について in DTP Booster 009 - DTP+印刷営業メモ
- DTP Booster 009(Tokyo/091208) - Mac,DTP et etc....
- DTP Booster 009に行きました: しること一緒
- メモ帳のバケツさん: DTP Booster 009に参加
- 文字の旅人 - 「DTP Booster 009レポート」を拝見して
- Design × Lifehack × CrossOver Lab» 【セミナー】【レポート】DTP Booster009(Tokyo/091208)に参加してきました。そして次回のDTP Booster 010(Tokyo/100119)はIllustrator特集です。
- あかつき@おばなのDTP稼業録 【セミナー聴講録】DTP Booster 009に参加しました
twitterの発言
2009年12月3日(木)4日(金)、ベルサール汐留(港区)にて開催されたThe Creator's Summit 2009では、twitterを使って発言されていたのが多いのが印象的でした。
ハッシュタグ#CS2009がついたtweets(発言)を取り出してみました。ハッシュタグは、関連するものだけを取り出せるためのキーワードです。
年末進行などで参加できなかった方は、その片鱗を知ることができると思います。
よろしければ、DTP Transitをフォローしてください。
2009年12月3日(木)4日(金)の両日、ベルサール汐留(港区)にてThe Creator's Summit 2009(主催:モゴメディア、特別協賛:アドビ システムズ 株式会社)が開催されました。
Illustrator Super Tips from JAPAN & U.S.A.というセッションに鷹野雅弘(スイッチ、DTP Transit)がDavid Macy氏とともに登壇しました。
扱ったネタは次の4つ(鷹野のパート):
- ライブカラーを使ってDick Bruna風の配色を適用する(Illustratorからブラウザ内のカラーを拾う、カラーグループの作成)
- 特定のオブジェクトを操作するためのアレコレ(レイヤーに分配、編集モード)
- 進化したアピアランスパネルとレイヤーへの適用
- CS4でトリムマークフィルタを使う
「ライブカラーを使ってDick Bruna風(ミッフィー的)の配色を適用する」では、Indexdesignの宇佐美 由里子さんにイラストを提供いただきました。ありがとうございます。
なお、David Macyさんのパートは、MAX 2009: Hot Tips and Cool Tools in Illustrator CS4の焼き直し的な感じでした。