【鷹野雅弘】による最近のブログ記事
遠近グリッドへのオブジェクトの配置と変形について
オブジェクトの配置
- オブジェクトを遠近グリッドに配置するには、まず、[遠近図形選択ツール]を選択します。
- オブジェクトをドラッグすれば、遠近グリッドに配置されます。
Illustrator CS5の新機能「遠近グリッド」ですが、なかなかややこしいので、自分のまとめ用のメモを公開しておきます。
図形描画を行うときには、どの面に描くかを選択しておく
アテイン株式会社が、YouTubeにてeラーニングDTP教材「InDesign使い方講座」全8講座9時間超を無料公開しています。
最新バージョンのものではありませんが(バージョン1.0?)、これからスタートされたい方には、十分に参考になるでしょう。
原稿執筆などの際、使い分けに困ることがよくあります。
- ファイルとドキュメント
- 文字、文字列、テキスト
- ソフト、アプリ、アプリケーション
- カーソル、キャレット、Iビーム
- マウスポインタ、
- ディレクトリー、フォルダー
- フィールド、入力欄、入力ボックス
- ウィンドウ、ダイアログボックス
- パレット、パネル
- テンプレート、ひな形
- カンバス、キャンバス
- ポップアップメニュー、ドロップダウンメニュー
- タブ、カテゴリ
最近、小ネタ系が多いのですが、これがないと困る、というユーティリティ類をリストアップしてみました。
- Default Folder
Open/Saveダイアログボックスをパワーアップ。絶対必要! - Spark
特に統一感のないアドビ系のアプリの[(アプリケーション)を隠す]コマンドをcommand+Hに統一 - KeyRemap4MacBook
shift+deleteをdelにリマップ(あと、commandキーを二度押しして入力モードを切り替えたり) - MenuMaster
キーボードショートカットをスピーディに設定(10.7はまだ非対応) - どこでもJedit
どんなアプリケーションからも選択したテキストをJeditで編集(optionキーの二度押しで起動) - SneakPeek Pro
InDesign(.indd)ファイルもQuick Lookできる - FontExplorer X
フォント管理ユーティリティ - DropLook
Quick Lookのアプリ版。キャプチャを見ながらメモを取ったりするときに便利。普通のQuick Lookだと、つい閉じてしまうので。 - Shades
スクリーンの輝度をコントロール:ScreenShadeだと、キャプチャを撮るときに暗くなってしまうので。 - DragThing
ランチャー:いまどきランチャーもないとは思うけど、長年使って馴染んでいるのと、アプリだけでなく、書類も登録できること。そして、デスクトップに、ゴミ箱アイコンを表示できるため、手放せません。あと、仕事がら「CS3」「CS4」「CS5」 のようにフォルダ分けしておくと探しやすいんです。
手放せないユーティリティ10個の続きを読む