第144回 バンフーセミナー(Illustrator)が終了しました
2013年3月13日(水)ベルサール神保町3Fにて第144回 バンフーセミナー「あ、それ、今のIllustratorならこうします!2013」が開催されました。講師は、鷹野雅弘と尾花 暁さんがを担当。
鷹野パートはアピアランスとグラフィックスタイルにフォーカスしました。進行内容は下記の通り。
アピアランス復習
グラフィックスタイル
- グラフィックスタイルの2つのメリット
- Illustratorのグラフィックスタイルは、option+クリックで後から足していくことができる(アピアランスの重ねがけ)
- グラフィックスタイルのオプション「文字カラーを無視」を利用して、文字単位での着色を無効にする
アピアランス2013
こちらもあわせて(DTP Transit以外のブログなど)
アピアランス関連のバグ情報、注意点
- Illustrator CS3でドロップシャドウがずれてしまうことがある
- アピアランスをかけて回転させたテキストをアウトライン化すると、グラデーションの方向が狂ってしまう
- 効果を使ったIllustrator CS6書類をダウングレード保存すると、ビットマップ化してしまう問題
- アピアランス使用時のスミ文字のオーバープリントについて
デモデータはこちらからダウンロードしてください。なお、ファイル名に900番台のついたものは、Illustrator CS6形式で保存しています。
その他(キーボードショートカット関連)
- Illustratorをインストール後にやること
- よく使う一覧の作業はアクションに登録
- Illustrator:アクションを使って整列コマンドにキーボードショートカットをアサインする
- Illustratorでオブジェクトの不透明度をPhotoshopのようにキーボードショートカットでコントロールする
画面の拡大、Mouseposé、Zoom Itなどについては、人前でデモしたりするときにやっておくといいこと(Mac OS編)にまとまっています。
アップデート情報
セミナー情報などをアップデートするためにご検討ください。
- DTP Transitのメールマガジンに登録する
- DTP TransitのTwitterアカウントをフォローする
- DTP TransitのFacebookページにいいね!する