通信関連(出先のネット回線の確保など)についてのメモ 2016
最近、出先の通信でお困りの方をよく見かけるので、私なりのメモをまとめておきます。
iPhoneでテザリングをしていて、次のようなことでお困りの方のためにまとめてみました。
- テザリングを行うため、iPhoneの充電を逼迫する
- 月末近くに、残量不足でデータチャージをよくおこなっている
- 通信速度の低速化によくひっかかる
結論からいうと、次の順番、または組み合わせがオススメです。
- 通信制御を行うアプリの導入
- モバイルルーター + 格安SIM
通信を制御する
Tripmodeというアプリケーションごとに通信を許可するユーティリティがあります。
- 有料(7.99ドル)
- 試用版(7日間 1日/15分)あり
- Macは10.10.以上
- Windows版、Mac+Windowsのバンドル版もあり
そもそもの通信量がそれほどでもない方は、これを入れるだけで解決してしまうかも。
Tripmodeをオンにすると、すべての通信がオフになりますので、テザリング時に通信を許可するアプリケーションを指定します。
ちなみに、Dropboxは同期済みであれば、それほど使わないようです。
一方、iCloudで[写真]の同期を行っていると、むちゃくちゃ裏で通信しているみたい。
参考記事
モバイルルーター+格安SIM
iPhoneなどでテザリングを行うと、容量を逼迫するだけでなく、バッテリーも喰います。
通信料が多い方は、「モバイルルーター+格安SIM」の運用がバランスよい解決策だと思います。
Aterm MR04LN
昨年(2015年)出た「Aterm MR04LN」というモバイルルーターとクレードルの組み合わせがオススメです。
- 11ac(5GHz)に対応
- SIMを2枚挿せるが同時に使えるわけではない
- SIMの切り替えには2-3分かかる
- クレードルを使い、有線LANと接続すれば11ac(5GHz)対応の無線LANルーターになる
たまに、Amazonのセールですごく安く出ることがあるので、待てる方は待つのもよいでしょう。
なお、SIMカードのセット販売がいろいろあり、若干安くなっています。
本命があれば、それ。ない場合でも、SIMを契約しなければよいだけです。
参考記事
- ASCII.jp:「Aterm MR04LN」のスゴさがわかる!! 開発陣インタビュー (1/4)
- 最強SIMフリールーターAterm MR04LNの11ac無線とクレードルを活用しよう - 週刊アスキー
- こんなモバイルルーター欲しかった!Aterm MR04LNレビュー - モバレコ
- アマゾンでNEC Aterm MR04LNを購入してみた。 - さまよえる、Android
格安SIM
私の場合、BIGLOBE SIM(6GB)と、mineo(Aプラン=au)(3GB)の2枚を切り替えながら。
というのは、ドコモ系は入らないけれどau系ならOKという場所が、マレにあるのです。
- mineoがMVNO比較サイトでおすすめ1位に。 | ベルりんさんの掲示板 | マイネ王
- 2016年格安sim満足度ランキング1位は『mineo』!?二冠達成! - And Reframing Things
ちなみに、iPhoneとiPad ProにはDMM mobileで運用しています。「0 SIM」は使ってみたけど、私の場合、ちょっと遅すぎる感じでした。