【書籍・雑誌】カテゴリの記事

1996年に創刊し、実質、日本のDTPを牽引してきたといってもよい『DTPWORLD』が2009年5月号をもって休刊するそうです。

DTPWORLD休刊のお知らせ|ワークスコーポレーション

ちょっと、というか、かなり寂しいですね。 私自身、大変お世話になった雑誌です。創刊からの編集者、執筆者の方々、お疲れ様でした!

MdNから『InDesignレイアウト手帖』が発行されました。タイトルの通り、レイアウト見本とInDesignでの操作方法の書籍です。

  • 雑誌のレイアウト
  • パンフレット、カタログのレイアウト
  • 書籍のレイアウト
  • 端物のレイアウト
  • とっておきのテクニック

MdNのサイト内で試し読み目次を確認できます。

石川九楊、三木健、府川充男、鈴木一誌, 赤崎正一、 戸田ツトム、小柳学など、そうそうたるメンバーによるコラムやインタビューで構成。

明日の仕事に役立つ、というよりは、お正月に読む本。

デザインのことば 神戸芸術工科大学レクチャーブックス...1 (神戸芸術工科大学レクチャーブックス)
赤崎正一、戸田ツトム、小柳学

デザインのことば 神戸芸術工科大学レクチャーブックス...1 (神戸芸術工科大学レクチャーブックス)
左右社 2007-05-22
売り上げランキング : 77928


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

32027527.jpg

税抜きで4500円と、ちょっとお高い本ですが、年始には襟を正してデザインについて考えてみるといった習慣がある方に最適かもしれません。

優れたデザインのための20のルールと題して、次のような項目が並んでいます。

  • 書体ファミリーは2種類、多くても3種類以内に。
  • ワンツーパンチの発想で!
  • ネガティブスペースは魔法の道具。ただ埋め尽くすのではなく、つくり出せ。
  • 省いても実現できるのなら省く。

『デザインのへそ』

『デザインする技術』、『 Webレイアウト・セオリー・ブック』などのデザイン理論などの書籍などで知られる矢野りんさんの新作『デザインのへそ』が10月に発売になりました。

一見、SPA!っぽい遊び心にあふれた感じの紙面ですが、デザインの基礎体力を効くエッセンスが満載。かなりオススメです。

ただし、これまでの矢野りんさんの書籍とはちょっと違う系統ですので、まずは試し読みされてから購入いただくとよいでしょう。

YouTube

DTP TransitのYouTubeチャンネルです。1分前後のクイックTipsを投稿しています。

チャンネル登録

Twitter

本サイトの記事以外に、小ネタやタイムリーな話題などをツイートしています。

マンスリーでまとめています。

このページの上部に戻る