Adobe製品のユニバーサルバイナリ対応は次期バージョンまで

この記事は鷹野雅弘によって執筆されました。
公開日:2006年2月 2日、更新日:2010年12月31日
 

Adobe(US)がIntel Macへの対応について説明したPDF「Support for Intel-based Macs」を公開していました。

Adobe Creative Suite 2、Studio 8、AffterEffects 7.0などはユニバーサルバイナリ対応版をリリースする予定はないそうです。ただし、現在ベータ版を公開しているLightroomのみユニバーサルバイナリ対応になるようです。

『10倍ラクするIllustrator仕事術』(改訂第3版)

10年ぶりの全面改訂版として、2024年10月に技術評論社から発売。

2011年版、2014年と合わせて5万部超のロングセラーとなっています。

画像:『10倍ラクするIllustrator仕事術』(改訂第3版)

YouTube

DTP TransitのYouTubeチャンネルです。1分前後のクイックTipsを投稿しています。

チャンネル登録

Twitter

本サイトの記事以外に、小ネタやタイムリーな話題などをツイートしています。

マンスリーでまとめています。

お問い合わせ

Twitter

本サイトの記事以外に、小ネタやタイムリーな話題などをツイートしています。

マンスリーでまとめています。

このページの上部に戻る