OS X Lionで再起動するとき、起動していたアプリを復活させない

この記事は鷹野雅弘によって執筆されました。
公開日:2012年6月 8日、更新日:2012年6月10日
 

最近のMacは落ちなくなって、下手したら2週間くらい再起動すらしないで作業したりすることもありますが、OS X Lionでちょっと困るのが、再起動すると、起動していたアプリがすべてまた起動してしまう、という挙動。

これがイヤな人は、システム環境設定の[一般]にある[アプリケーションを終了して再度開くときにウィンドウを復元]のチェックをはずしておきます。

OS X Lionの挙動については、下記のApple サポートコミュニティの次のエントリーが非常に参考になります。

ちなみにアドビ謹製のアプリは非対応だそうです...

追記(2012年6月10日):

再起動のときの[再ログイン時にウインドウを再度開く]のチェックをオフにしないとダメみたいです...

『10倍ラクするIllustrator仕事術』(改訂第3版)

10年ぶりの全面改訂版として、2024年10月に技術評論社から発売。

2011年版、2014年と合わせて5万部超のロングセラーとなっています。

画像:『10倍ラクするIllustrator仕事術』(改訂第3版)

YouTube

DTP TransitのYouTubeチャンネルです。1分前後のクイックTipsを投稿しています。

チャンネル登録

Twitter

本サイトの記事以外に、小ネタやタイムリーな話題などをツイートしています。

マンスリーでまとめています。

このページの上部に戻る