【macOS/OS X】カテゴリの記事

Adobe(US)がIntel Macへの対応について説明したPDF「Support for Intel-based Macs」を公開していました。

Adobe Creative Suite 2、Studio 8、AffterEffects 7.0などはユニバーサルバイナリ対応版をリリースする予定はないそうです。ただし、現在ベータ版を公開しているLightroomのみユニバーサルバイナリ対応になるようです。

CleanArchiverIcon.png

Mac OS Xでは[ファイル]→[アーカイブの作成]を選択して、ZIPファイルを作成できる。ところが、これをWindowsに持って行って解凍すると「.DS_Store」やカスタムアイコンファイルと呼ばれる"不要な"ものが出てきてしまう。

Mac OS Xのデフォルトの機能は使わずに、CleanArchiverをオススメします。

Macintoshプラットフォームでは長らく、.sit(StuffIt)形式が標準だった。しかし、Mac OS X10.3(Panther)からZIP形式をOSレベルでサポート。Mac OS X10.4(Tiger)からひっそりと、解凍ソフトであるStuffIt Expanderが同梱されなくなった。

WindowsでもZIPをOSレベルでサポートしているので、これ幸いと言いたいが簡単ではない。

MacBook ProiMacが発表されました。
MacBook Proはゆっくりですが、iMacは2〜4営業日出荷となっています。

iMac(intel)

DTP業界では、これらの製品をどのようにとらえていけばよいでしょうか?

YouTube

DTP TransitのYouTubeチャンネルです。1分前後のクイックTipsを投稿しています。

チャンネル登録

Twitter

本サイトの記事以外に、小ネタやタイムリーな話題などをツイートしています。

マンスリーでまとめています。

このページの上部に戻る