【Photoshop】カテゴリの記事
東京、大阪、名古屋、札幌、福岡にて「デジタルフォト& デザイン セミナー」を6月に開催するようです。
主に、Photoshopや撮影技術などがメインの内容のようです。
アドビニュースレターに、「Photoshop ニュースレター」や「the edge newsletter」「アドビ ビデオ&オーディオ製品ニュースレター」が加わり、「Adobe Creative Pro インフォメーション」と加えて、4つになりました。
2月24日付けの「日刊デジタルクリエーターズ」に掲載したコラムを転載します。
インターフェイスの旅(6)数値入力
今回は、値の入力、特に数値入力を取り上げたい。
▲と▼のセットで値を増減したり、プルダウンメニューから選択したりのほか、入力ボックスの中に数値を入れるだけと思いきや、よくよくみると百花繚乱だ。
コラム:インターフェイスの旅の続きを読む
「最近の若者(こういうと自分も年を取ったな〜と思いますが)が、イラレとかフォトショと言っているのが気になります。これは一般的な呼称になっているのですか?」
という質問をいただきました。
私も違和感を感じています。そのほか、Acrobatは「アクロ」、InDesignにいたっては「インデザ」、PowerPointは「パワポ」等、留まるところを知りません。洋の東西を問わず、ことばは短く短くなるのが常だそうですが......
イラレやフォトショっていつから?の続きを読む