InDesignのテキストフレーム分割アレコレ

この記事は鷹野雅弘によって執筆されました。
公開日:2013年11月29日、更新日:2018年1月28日
 

基本操作

テキスト連結

[表示]メニューの[エクストラ]→[テキスト連結を表示]をクリックすると、フレームとフレームの連結を表示するUIパーツが表示される。

テキスト連結の解除

A→Bの解除を行う場合、次の手順で行う

  1. Bのインポートをクリック
  2. Aのフレーム内にカーソルを移動し、icn-unlink-frame.pngになったらクリック

結果として、Bのフレームは「空」になる

スクリプトを利用

スクリプトを利用すると、フレーム内のテキストを保持することができる

  • 「BreakFrame.jsx」
  • 「SplitStory.jsx」
  • 「StorySplitter_3.0.jsx」 
 デフォルトテキストの保持
基本操作
BreakFrame.jsx
SplitStory.jsx
StorySplitter_3.0.jsx

「BreakFrame.jsx」

[スクリプト]パネルの「アプリケーション」→「サンプル」→「JavaScript」を展開し、「BreakFrame.jsx」をダブルクリックして実行する

_breakframe.jpg

選択しているテキストフレームと、そのフレームより前に連結しているフレームがそれぞれすべて分割される

  • A→B→C→D→Eと連結しているとき、Aを選択して実行すれば、A、B→C→D→Eとなる

  • A→B→C→D→Eと連結しているとき、Bを選択して実行すれば、A、B、C→D→Eとなる

この際、フレーム内のテキストは、それぞれのフレーム内に保持される

「SplitStory.jsx」

[スクリプト]パネルの「アプリケーション」→「サンプル」→「JavaScript」を展開し、「SplitStory.jsx」をダブルクリックして実行する

splitter.jpg

選択しているテキストフレームと、その連結しているフレームがそれぞれすべて分割される

その際、フレーム内のテキストは、それぞれのフレーム内に保持される

「StorySplitter_3.0.jsx」

下記からダウンロードし、「ユーザー」フォルダに入れる

  • Please provide the Story Splitter script by Adi... | Adobe Community

  • [スクリプト]パネルの「ユーザー」を開き、「StorySplitter_3.0.jsx」をダブルクリックする

    StorySplitter-1.jpg

  • 次のようなダイアログボックスが表示される

    StorySplitter-2-s.jpg

    • 「Split All Frames」は、「SplitStory.jsx」と同様に、すべてのフレームが分割される
    • A→B→C→D→Eと連結しているとき、Bを選択して「Split After Selected Frames」を選択して実行すれば、A→B、C→D→Eとなる

すびの書 テキストフレームの連結解除 その2の説明がわかりやすいです。

  • Split All Frames:「すべてのフレームを分割」
  • Split Before Selected Frame:「選択したフレームの後で分割」
  • Split After Selected Frame:「選択したフレームの前で分割」

テキストフレームの連結

カネムーメモさんのスクリプトが役立ちます。

まとめ

章を分けずに書籍内で1ストーリーで制作していたものを、やはり章ごとに切るときに重宝しました。

InDesignに最初から用意されているものではなく、次の2つを使いました(連結のスクリプトは失敗したとき用)。

  • 「StorySplitter_3.0.jsx」
  • カネムーメモさんのスクリプト

失敗すると悲惨なので、INDDファイルのバックアップを取ってから取り組むのが吉。できれば、ちょっとした練習をやってからが望ましいです(失敗した人からのコメント)。

YouTube

DTP TransitのYouTubeチャンネルです。1分前後のクイックTipsを投稿しています。

チャンネル登録

Twitter

本サイトの記事以外に、小ネタやタイムリーな話題などをツイートしています。

マンスリーでまとめています。

このページの上部に戻る