【Web制作で使うIllustrator】カテゴリの記事
ちょっとタイミングをはずしてしまいましたが、Illustrator CS5についてのメモです。
差異
- 数値入力の際、2バイトでの入力が可能になった
- command+クリックで背面のオブジェクトを選択(環境設定で切り替え、デフォルトはオン)
- 「トリムマークを作成」フィルタが正式に復活([オブジェクト]メニュー内)
- グリフレットに関する機能が削除(つまり、SINGが正式廃止)
- 「パスファインダ」が「パスファインダー」になるなど、音引きがついた
- ルーラ(定規)の基点(原点)が左上になった
- ルーラの基点をドキュメント/アートボードで切り替え可能になった(command+option+R)
- ヘルプに[Illustratorサポートセンター]が追加
- アートブラシに[ガイド間で伸縮]機能が付加。グラフのデザイン(棒グラフをアートワークで置換する機能)のように、オブジェクト全体でなく、ガイド間で伸縮するようになった
Illustrator CS5の新機能/差異の続きを読む
実験る〜むさんにピクセルグリッドちゃん気をつけてというエントリーが上がっていました。
これまで「Illustratorといえばプリントメディアのもの」でしたが、Illustrator CS5での機能強化によって、Webにも使用する人が増えそうです。
Web用のドキュメントプロファイルでスタートしたAiファイルを、カラーモードや単位を変更してプリント用に使うというケースが出てきまので、あさうすさん(実験る〜む)が指摘されているような問題が起こる可能性は十分に出てきます。
「数値入力でオブジェクトサイズを設定しても、その数値通りになってくれない」というのがその理由。きっちりmmやptの整数値で作るような場合、ピクセルグリッド整合機能が有効になっていると、勝手に数値が変わる。
ドキュメントプロファイルは新規ドキュメント制作時のみでなく、後からも変更できるように仕様変更されることが一番の解決策です。
Illustratorのドキュメントプロファイル
Illustratorでは、新規ドキュメントを作成時に、ドキュメントプロファイルを選択することでスタートしますが、プリントとWebを選んだときにどのように変わるのかを押さえておき、今後、原稿が来たらチェックすべきですね。
プリント | Web | |
---|---|---|
サイズ | A4(210x297mm) | 800x600px |
単位 | mm | px(ピクセル) |
裁ち落とし | 3mm | 0px |
カラーモード | CMYK | RGB |
ラスタライズ効果 | 高解像度(300dpi) | スクリーン(72dpi) |
プレビューモード | デフォルト | デフォルト ※ピクセルを選択すべき |
新規オブジェクトを ピクセルグリッドに整合 (Illustrator CS5のみ) | オフ | オン |