Illustratorでグラフィックスタイルを作成するとき、CS4までは登録するためのオブジェクトにはリンクされないの注意

この記事は鷹野雅弘によって執筆されました。
公開日:2013年10月25日、更新日:2013年10月25日
 

Illustratorでは、アピアランスを設定した後、これをグラフィックスタイルに登録することで、ほかのオブジェクトにスピーディに適用させたり、また、一括更新することがで可能です。

ワークフロー的には、次の流れで作業します。

  1. あるオブジェクト(「A」とします)に、カラー、効果、不透明、アピアランスなどを設定する
  2. そのオブジェクトを選択した状態で、[グラフィックスタイル]パネルにドラッグ&ドロップする(これによって、新しいグラフィックスタイルが登録される)
  3. ほかのオブジェクト(「B」や「C」とします)を選択し、登録されたグラフィックスタイルのスウォッチをクリックして適用する

さらに変更を加えるとき、[グラフィックスタイル]パネルのスウォッチにoptionキーを押しながらドラッグ&ドロップすれば、グラフィックスタイルが適用されたオブジェクトすべてに反映されます(一括更新)。

しかし、Illustrator CS4までは、「A」とグラフィックスタイルはリンクされていないため、「B」や「C」を編集してグラフィックスタイルを一括更新しても「A」には反映されないので注意が必要です。

参照リンク:

『10倍ラクするIllustrator仕事術』(改訂第3版)

10年ぶりの全面改訂版として、2024年10月に技術評論社から発売。

2011年版、2014年と合わせて5万部超のロングセラーとなっています。

画像:『10倍ラクするIllustrator仕事術』(改訂第3版)

YouTube

DTP TransitのYouTubeチャンネルです。1分前後のクイックTipsを投稿しています。

チャンネル登録

Twitter

本サイトの記事以外に、小ネタやタイムリーな話題などをツイートしています。

マンスリーでまとめています。

このページの上部に戻る