Illustratorでの箇条書きの作り方(1)

この記事は鷹野雅弘によって執筆されました。
公開日:2011年7月18日、更新日:2015年5月13日
 

Illustratorで箇条書きを組むとき、得てして次のようになっていることがあります。

  • 箇条書きの行頭記号には「・」(中黒)を使う
  • 「・」のある行とない行でツラが揃っていない

これを修正したのが次の例です。

これを実現するには、次のように操作します。

  • 行頭記号(ブレット)の入力はoption+8キーで行う(和文フォントには用意されていないことがあります)
  • 行頭記号のある行では「ブレット+tabキー+本文」、行頭記号のない行では「tabキー+本文」のように入力
  • タブルーラー([タブ]パネル)を表示して、文字を揃えたいところに「左揃えタブ」を打つ

フォントによっては、ブレットの位置をベースライン調整で若干上にずらした方がいいことがあります。なお、このようなインデント方法を「突き出しインデント」または「ハンギングインデント」と呼びます。

箇条書きの項目ごとにアキを挿入するには、ブレットのついている行では段落内改行(shift + returnキー)し、[段落]パネルの[段落のアキ]を設定します。

備考:

  • IllustratorにはInDesignでいう「ここまでインデント」機能はありません。

追記:

テキストボックス編もご覧ください。

追記2(2011年7月20日):

Twitterでコメントいただきました。

私はポイントテキストの場合も段落パネルの左インデントで処理していますが、そうではなくタブを使うメリットって何かあるんでしょうか?

バウンディングボックスの左側がムダに空いてしまいます。また、こちらの例ですと「インデント20pt-文字サイズ12pt」で計算上は合いますが、見た目の結果はツラが合いません。

フォントによりますが、タブを使った方がシンプルだと考えます。

YouTube

DTP TransitのYouTubeチャンネルです。1分前後のクイックTipsを投稿しています。

チャンネル登録

Twitter

本サイトの記事以外に、小ネタやタイムリーな話題などをツイートしています。

マンスリーでまとめています。

『10倍ラクするIllustrator仕事術』改訂版

『10倍ラクするIllustrator仕事術』(増強改訂版)は、2011年発売の『10倍ラクするIllustrator仕事術』の改訂版。

2014年に技術評論社から発売、現在6刷。2011年版と合わせて38,000部のロングセラーとなっています。

詳しくはサポートサイトにて。

画像:『10倍ラクするIllustrator仕事術』改訂版

Illustrator CC 2021(2020年10月リリース)への対応版準備中です。全ページ書き換えていますので、2021年版を待たずに、2014年版を(も)ご購入ください。

お知らせメールへの登録はこちら

オススメ外部リンク

お問い合わせ

このページの上部に戻る