【Illustrator】カテゴリの記事
出る、出るといって、2年...? 『10倍ラクするIllustrator仕事術』の改訂版が、来月(10月)18日くらいに発売になります。
変更点は次の通り:
- 対応バージョンは、CS5/CS5.1/CS6/CC/CC 2014
- 178ページから78ページ増量の256ページ
- 金額は180円(だけ)アップの2380円
- 改訂版にありがちな「焼き直し」は69ページのみ
「2011年版を購入された方にも、また、読んでいただく」ことをコンセプトに編集しましたので、前回と同じ180ページ分が丸々が新しいトピックです。
Amazonでの予約がスタートしています。
Illustratorには「ライブ××」というものがありますが、まとめてみました。
機能名 | 機能 | どのバージョンから |
---|---|---|
ライブトレース(現在は画像トレース) | ビットマップをパス化(Streamlineの焼き直し) | CS2から |
ライブペイント | パスファインダーの複合シェイプのカラー版 | CS2から |
ライブカラー(オブジェクトを再配色) | オブジェクトを個別に選ばず、まとめて選んでカラーを編集できる | CS3から |
ライブコーナー | パスの内側に表示される「コーナーウィジェット」ドラッグして角丸を設定 | CC(17.1)から |
ライブシェイプ | [変形]パネル内で、大きさや角丸、角の種類を(ひとつずつ)数値指定、回転の値を記憶し戻すことも | CC2014から |
- Illustrator:昔話系というかトリビア系(ライブトレース、3D効果) - DTP Transit(Illustrator, イラレ)
- カラーバリエーションを作る以外にも、Illustratorのライブカラーは最強 - DTP Transit(Illustrator, チュートリアル, イラレ)
- Illustrator CS6の新機能:画像トレース - DTP Transit(CS6, Illustrator, イラレ)
- Illustrator CC(17.1)アップデート概要(1)ライブコーナーと鉛筆ツールの改良、カスタムツールパネル - DTP Transit(CC, Illustrator, イラレ)
- Illustratorでタブ形状の図形を作成し、修正する上でのアレコレ(ライブコーナー、アピアランス、9スライス) - DTP Transit(CC, CC 2014, Illustrator, イラレ)
- Illustrator CCの「コーナーウィジェット」は非表示にできます - DTP Transit(CC, Illustrator, イラレ)
- ライブシェイプの拡張(ON/OFF) - DTP Transit(CC 2014, Illustrator, イラレ)
Illustrator CC/CC 2014では、Layer Exporterを使うことで、スライスを行わずに、SVG/PNG/JPEG書き出しを行うことができます。
スライスの難点
主にWeb向けの制作フローでは、画面全体から“切り出す”領域を指定し、ファイル形式やスライス名を設定する「スライス」という作業を行ってきました。このスライスには、次のような難点がありました。
- スライス作業そのものが面倒
- スライスを重ねることができない
- 背景を透過したい場合、一時的に背景のオブジェクトを隠す必要がある
Layer Exporterでできること
- レイヤーやグループ化されたオブジェクトに拡張子を付ける(消す)
- 複数レイヤーをひとつに統合する
- グループ化されたオブジェクトごとに異なるレイヤーに分配する
- 拡張子がついているレイヤー(オブジェクト)ごとにSVG/PNG/JPEGで書き出しを実行する
- CSS書き出し
2014年10月18日(土)13:30-18:30、ベルサール九段 ホールで「INDD + dot-Ai 2014」が開催されます。
INDDとdot-Aiは、それぞれユーザー主導のイベントとして開催してきたセミナーイベントです。今回は、「文字と組版」をテーマに合同イベントとして開催されます。
- 2,000円オフの超早割のお申し込みは本日中
- 過去の参加者向けの特別割引コードの申請申し込みも本日中
- 現在、146名のお申し込みをいただいており、残席は100名ちょっと
- ビデオ参加の参加費が下がりました
- 出演者に大日本タイポ組合が加わりました。
省略線(途中を省略したことを示す波線)について、どうしたものか、と、もう10年以上、アレコレやってきましたが、これが最強っぽいと思われる案をご紹介します。