【Illustrator】カテゴリの記事
Illustratorで箇条書きを組むとき、得てして次のようになっていることがありますが、次の点で好ましくありません。
- 箇条書きの行頭記号には「・」(中黒)ではなく「•」(ブレット)を使う(「●」(黒丸)でもない)
- Illustratorには段落内改行がない。行頭記号がない行頭のソロエは、スペースではムリだし、カーニングで調整するのは現実的ではない
2011年8月7日(日)、岩手県盛岡市のアイーナいわて情報交流センター 804会議室にて、DTP Booster 032を開催します。
東京、大阪以外の地方都市でのDTP Booster開催は、石川、仙台、青森に続き4つ目(ちなみに、9月に郡山版を予定しています)。今回のDTP Boosterは、盛岡情報ビジネス専門学校さんの協力の下に開催されます。
次の3セッションで構成予定です。
- Illustrator使いこなしテクニック/鷹野雅弘(スイッチ)
- InDesignをコアとした電子書籍制作/鷹野雅弘(スイッチ)
- イラレのライブトレース VS Cocoapotrace/竹村育貴(盛岡情報ビジネス専門学校)
DTP Booster地方版について
地方版の開催は、地元有志の方との協力のもとに行っています。つまり、やりたい!という方がいれば、どこでも開催できます。お願いしたいことは、会場の選定と告知協力です。基本的に諸経費を参加者人数で割るくらいを想定しているので、手を上げていただいた方(企業)に費用負担いただくことはありません。
7月12日、20日、27日の三夜(いずれも19:00-21:00)にわたり、加賀電子セミナールーム(秋葉原)にて、DTP Booster:夏の夕べシリーズを開催します。
3回目(DTP Booster 031)のテーマは「Illustrator」。尾花 暁さんによる「Illustratorで作業しやすい環境を用意する」と、鷹野雅弘(スイッチ)による「古い流儀で使い続けていませんか?作業を効率化し、直しに強いデータを作るIllustratorのデータ制作の新しい流れ」の2本立てでお送りします。
参加費は2,000円です。残席少なくなっていますので、お早めにどうぞ。
USTREAM中継も行う予定です。リマインダーやフォローアップをお送りしますので、USTREAM参加の方も事前登録をお願いします。
たとえば、こちらの例。Illustratorでテキストオブジェクトを入力し、左揃えになっているものです。
ルーラーガイドを引くと(というか、引くまでもないのですが)「そ」がかなり引っ込んで見えます。厳密に言えば、「知」もあやしい。
2011年6月30日(木)アップルストア銀座で開催したDTP Booster 028のフォローアップが各出演者のブログで行われていますのでご紹介します。
- TwitterのタイムラインをPHPとJSを使ってIllustratorに自動組版のデモ | 秋葉秀樹個人ブログ
- あかつき@おばなのDTP稼業録 【フォローアップ&ご報告】DTP Booster 028に出演させていただきました
- 【フォローアップ】DTP Booster 028(Illustrator特集)でデモを行いました | Design × Lifehack × CrossOver Lab
埋め込み画像を収集するには、DHT Imagefinderがあります。
なお、当日は115名の方にご参加いただきました。最後に、アドビ システムズでIllustratorのプロダクトマネージャーをされている岩本さん(いわもとぶろぐ)の飛び入りもありました。