【【2009年9月】カテゴリの記事一覧】
AcrobatでPDFを開き、[ファイル]→[プロパティ]をクリックすると、[文書のプロパティ]ダイアログボックスが開きます。
- [概要]タブ内の[アプリケーション]:編集したアプリケーションを知ることができます。
- [詳細情報]の[PDFのバージョン]:文字通り、PDFのバージョンを知ることができます。
- [詳細情報]の[PDF変換]:どのようにPDF変換を行ったのかを知ることができます。
実験る〜む ネット展開プロジェクトの悲しき末路を読んで思い出したのですが、かつてアップル・アドビ・大日本スクリーン・モリサワの4社がタッグを組んで次世代DTP(Mac OS X+InDesign+OpenType+PDF入稿)を推進していたTNG(The New Generation)プロジェクトというのがありました。
有益な資料がたくさんあったのですが、実験る〜むで言及されているようにすでに跡形もなく、アーカイブされる動きはありませんでした。スクリーンMTドットコムにてひっそりとまとめたデータがダウンロードできるようになっています。
Illustrator CS3までは、背面のアートワークとマスクオブジェクトを使ってクリッピングマスクを設定した場合、次のように背面のアートワークのバウンディングボックスの領域が表示されました。
このため、連続したサムネール画像が並ぶ場合などに、ごちゃごちゃして作業しにくかったものです。
Illustratorには「クリッピングマスク」と「不透明マスク」の2つのマスクがあります。
イラスト協力:宇佐美由里子(Indexdesign)
9月4日、デジタルハリウッド東京本校1Fセミナールームにてデジタルスケープ主催Illustratorセミナーが開催されました。
古い流儀で使い続けていませんか? 作業を効率化し、直しに強いデータを作るIllustratorのデータ制作の新しい流れと題して、鷹野雅弘(スイッチ)がデモ中心でお話しさせていただきました。
100名くらいの方にご参加いただきました。ありがとうございます。
DTP Transit内で関連するエントリーをリストアップしておきました。
- Illustrator CS4でのトンボ作成
- よい子は真似しないでください:lustrator CS4で[トリムマーク]フィルタを使う方法
- Illustrator CS4のJavaScript/AppleScriptの保存場所
- メニューから検証する「Illustrator CS4、どこが変わったの?」
- Illustratorの作業を自動化して効率化でき、今すぐ役立つ便利なスクリプトいろいろ - GIGAZINE
- 「イラレでべんり」(Illustrator向け便利JavaScript集)
- [パスファインダ]パネルのボタン名称
- 細かいことだけど仕様が変わったパスファインダ(Illustrator CS4)
- Illustrator各バージョンの新機能