「DTP Transit」のYouTubeチャンネルを開設しました。平日に1ネタくらいのペースで、Illustratorを中心とした1分程度の短いTips動画を公開しています。Adobe MAXやCC道場など、過去のセミナー出演コンテンツもまとめています。
2018年4月から更新がストップしていましたが、https://dtptransit.design/に引っ越します。こちらのサイトはそのまま残したままなので、正確には建て増しします。
noteのDTP Transit 別館と3つのチャネルになりますが、改めて、よろしくお願いします。
だんだんと細部に手を入れていきます。
テキストにワンポイントとして装飾するアプローチについて思いつく限りものを、Illustratorのアピアランスとして実装してみました。このIllustratorのアピアランス集を販売いたします。
購入はnoteの記事「ワンポイントとして使う、テキストへのアピアランス」から。
- お年玉価格セール(2019年1月9日23:59まで)で500円
- オマケ:「囲みとして使う、テキストへのアピアランス」
今後、当面、noteにて記事を公開していきます。
こちらのマガジン(記事をまとめたもの)をフォローいただけると、更新通知が届きます。
2018年10月15-17日にLAにてAdobe MAX USが開催されます。日本では「1日、無料、3,600人規模」ですが、本家アメリカ版は「3日、1575ドル、12,000人」と桁違い。
そんなイベントに日本人初(アジア人初)のスピーカーとして、鷹野 雅弘(スイッチ)が出演します。
- The Art of Efficiency: Illustrator Tips from a Japanese Master(2018年10月17日[水])