アーカイブ
- 2018.01.26: 第192回バンフーセミナー「インバウンド向け制作物のための多言語とフォントの基本」が終了しました
- 2018.01.26: 「Creativeセミナー」(主催:富士ゼロックス東京)での 『Adobe CC最新情報と生産性を上げる使い方』セッションが終了しました
- 2018.01.24: Photoshop CC 2018(19.1)に「1クリックで被写体選択」が来た!
- 2018.01.18: Illustratorに関する要望 2018
- 2018.01.11: 仕事で活用できそうなiPadのアプリ 2018
- 2018.01.08: DiskMaker Xを使ってmacOSのインストールディスクを作成する
- 2018.01.07: Illustratorの[曲線ツール]の使いどころは、カスタマージャーニーマップでの感情曲線の作成
- 2018.01.06: Keyboard Maestroの「Insert Token」と「Actions」の一覧表
- 2018.01.05: したたか企画さんの「画面にOCRをかけて文字を抽出したい」がスゴいのでアプリ化して、確認画面が出るようにした
- 2018.01.03: オンライン校閲ツール「文賢(ぶんけん)」がとてもよい
- 2017.12.31: いただいた質問とその回答 2017(その他)
- 2017.12.31: いただいた質問とその回答 2017(InDesign)
- 2017.12.31: いただいた質問とその回答 2017(Photoshop)
- 2017.12.31: いただいた質問とその回答 2017(Illustrator)
- 2017.12.28: ごあいさつ+2017年のまとめ
- 2017.12.27: フォント関連 2017年のまとめ
- 2017.12.26: ライブカラーを使って特色に変更する
- 2017.12.26: Adobe Creative Stationの連載「知ってるようで、知らずに損してるAcrobatとPDFのアレコレ」にて公開した『PDFをディープに編集する印刷向けの機能』の補足
- 2017.12.09: 普段使いのディスプレイを目にやさしく
- 2017.12.04: Illustratorのローカライズに関して(まとめ)
- 2017.12.03: Illustratorの東アジア言語のオプションについて
- 2017.11.29: Adobe MAX Japan 2017でのセッションのフォローアップ
- 2017.11.26: Adobe Creative Stationの連載「知ってるようで、知らずに損してるAcrobatとPDFのアレコレ」にて公開した『校正で使うPDF』の補足
- 2017.11.22: Adobe MAX Japan 2017会場参加の受付終了。ライブストリーミング配信の登録開始
- 2017.11.21: アピアランスで実現する「消し値」
- 2017.11.13: ベタ打ちのURLリンクを正規表現でMarkdown形式に変換する
- 2017.11.09: InDesignでドロップキャップ的に使う番号リスト
- 2017.11.01: DTP Transitが満12歳になりました。
- 2017.10.31: IllustratorユーザーがKeyboard Maestroを使うべき理由(macOS)
- 2017.10.29: 細かすぎて伝わらないIllustratorの小技(11)レイヤーパネルの変化
- 2017.10.26: Illustratorでオブジェクトを指定間隔で並べる
- 2017.10.23: 第190回バンフーセミナー「アピアランス道 2017(グループの抜きとグループアピアランスで実現するアピアランスの新境地)」が終了しました
- 2017.10.19: Illustrator CC 2018メモ
- 2017.10.12: POINT2017での「Adobe CCとモリサワフォントで実現するインバウンド向け制作物の作成」セッションが終了しました
- 2017.09.28: 11月末にAdobe MAX Japan 2017が開催
- 2017.09.25: 顔のぼかしやモザイクをスピーディに。そして修正しやすく
- 2017.09.13: Illustratorでの環境にないフォントの解決とテキストの孤立点(空のテキストパス)の探し方
- 2017.09.04: ソシムからCC 2017対応の『InDesign レッスンブック』が発売
- 2017.08.23: Adobe Creative StationでAcrobatとPDFに関する連載がスタート
- 2017.08.18: InDesignの[スクリプト]パネルの管理
- 2017.08.15: macOSでテキスト(ファイル)から(大量の)フォルダーを作成する
- 2017.08.14: 「コンじる」を使っての画像編集 #builderscon
- 2017.08.12: ここ3年間にDTP Transitで公開したIllustrator関連の記事一覧
- 2017.08.10: Illustratorで、特定のテキストの文字サイズを大きくするときに行間が乱れてしまう現象への対応策
- 2017.08.10: 書籍紹介『定番フォントガイドブック』
- 2017.08.07: macOSで、ファイル名をまとめて変更する方法
- 2017.08.06: Excelでの“検算”
- 2017.08.06: macOS Sierra(10.12)に移行終了(メモ)
- 2017.08.04: 富士ゼロックス東京『サマーフェア2017』での「Sync & Liveで取り回す、生産性向上のためのIllustratorのデータ作成」セミナーが終了しました
- 2017.07.19: 第188回バンフーセミナー「お客様を惹きつけ、効果を上げるチラシ作成のためのデザインやレイアウトの基本」が終了しました
- 2017.07.19: Illustratorのパターンのスキマ問題
- 2017.07.13: AED-LABO第22回 実験テーマ「Illustratorの作図機能をあらめて深掘りしてみよう」がおもしろすぎる
- 2017.07.11: Illustratorでのキーボードショートカット、アクション、スクリプトに関してのまとめ
- 2017.07.06: セミナー開催情報:[Too x Adobeセミナー] いま知っておきたいウェブのいろは 〜すぐに役立つ基礎から最新トレンドまで〜
- 2017.07.05: 「Creativeセミナー」(主催:富士ゼロックス東京)での 『温故知新で振り返るIllustratorの進化』セッションが終了しました
- 2017.06.28: Adobe Creative Stationの連載「ベテランほど知らずに損してるIllustratorの新常識」にて公開した配置画像編の補足
- 2017.06.27: AmazonでCreative Cloudのオンラインコードが36%引き
- 2017.06.21: 「フォントかるた」がAmazonで販売開始
- 2017.06.01: セミナー登壇情報(2017年6月と7月)
- 2017.05.31: Illustratorでのレイヤーの整理:新しくレイヤーを作って、選択するオブジェクトを移動する
- 2017.05.27: スクリプトで一変するIllustratorでのテキストの扱い
- 2017.05.24: 第186回バンフーセミナー「Photoshopの非破壊編集と進化した“コンじる”」が終了しました
- 2017.05.10: Illustrator、InDesign、Photoshop、XDの「XYWH」(座標と幅/高さ)の表示のUI、なんとかならないものか
- 2017.05.09: テンキーのないキーボードで、テンキーのように入力する(MacBook Pro+Karabiner)
- 2017.05.09: [言語なし]で解決するInDesignで煩雑なアレコレ
- 2017.05.06: 『モリサワの組版教室』は資料目当てで行っても十分に元が取れるし、「知識の棚卸し」としてオススメです
- 2017.05.05: InDesignの段落スタイル徹底攻略(第182回 バンフーセミナーの再録)
- 2017.05.02: Illustratorでテキストを選択するアレコレ
- 2017.05.02: スクリプトで実現するIllustratorでのテキスト内の数字の増減
- 2017.04.30: ファイル名やスタイル名などで複数語を連結する方法(キャメルケース、スネークケース、ケバブケース)
- 2017.04.28: Excelで文字列の連結するときに関数で改行を挿入する
- 2017.04.26: Adobe Creative Stationの連載「ベテランほど知らずに損してるIllustratorの新常識」にて公開したテキスト編の補足
- 2017.04.21: きょうばしITフェスタでの『お客様を惹きつけるチラシ作成のためのあらためておさえておきたいデザイン、レイアウトの基本』セッション フォローアップ
- 2017.04.15: Photoshopで実装する変更しやすいスポットライト効果
- 2017.04.15: Excelのキーボードショートカットを積極的にカスタマイズする
- 2017.04.11: #源ノ明朝 のリリースと #フォントの日
- 2017.04.09: Illustratorのパスファインダー合体後の“おへそ”問題
- 2017.04.06: Illustrator CC 2017(21.1.0)で追加された「画像の切り抜き」機能
- 2017.04.04: DTPに音声入力・読み上げを活用する
- 2017.04.02: InDesignで「データ結合」を行うときの鬼門「改行」を正規表現スタイルを使って解決する
- 2017.04.02: アドビ関連のエイプリルフールネタ(2017年)
- 2017.04.01: DTP Transitで公開しているAcrobat、PDF関連のエントリーのまとめ(2017年)
- 2017.03.30: 「+DESIGNING」vol.43「レイアウト」が発売
- 2017.03.29: Jedit Xのエンコーディング(デフォルトはShift-JISだけどUTF-8に)
- 2017.03.28: フォント管理ツールを使う理由(2017年)
- 2017.03.27: Illustratorでの文字スタイルの共有
- 2017.03.24: InDesignの簡易パッケージ機能(画像のみを収集する)
- 2017.03.23: 第184回バンフーセミナー「Illustrator徹底攻略(シンボル、ライブカラー編)」が終了しました
- 2017.03.23: Adobe Creative Stationの連載「ベテランほど知らずに損してるIllustratorの新常識」にて公開したシンボル編の補足
- 2017.03.16: CC 2017でのIllustratorとInDesignの[配置]ダイアログボックスでの改悪が悲しすぎる(Macのみ)
- 2017.03.15: 第184回バンフーセミナー「Illustrator徹底攻略(シンボル、ライブカラー編)」が3月24日に開催されます
- 2017.03.06: 細かすぎて伝わらないIllustratorの小技(10)矢印の方向の反転
- 2017.02.26: Adobe Creative Stationの連載「ベテランほど知らずに損してるIllustratorの新常識」にて、ライブカラー編を公開
- 2017.02.13: page2017レポート(3日目、メディアクリエイションゾーンセミナーを中心に)
- 2017.02.12: Illustratorのファンキー仕様 2017
- 2017.02.11: Illustratorでプレビュー(アートボードサイズ内のみ表示し、ガイドを非表示にする)
- 2017.02.08: page2017 クリエイティブゾーンセミナーでの『Illustrator CS/CC差分徹底検証』フォローアップ
- 2017.02.08: 雑誌『デザインの引き出し』が創刊10周年!特大付録付きの『デザインのひきだし30』が発売
- 2017.02.07: page2017「クリエイティブゾーン」セミナー
- 2017.02.06: Illustratorでアクションを実行する1行スクリプトを用意して、キーボードショートカットの自由度を高める
- 2017.02.04: 全InDesignユーザー必見、CS3-CC 2014.2互換性に関するメモ
- 2017.02.03: Creative Cloud道場「第153回 道場破り!」に鷹野 雅弘(スイッチ)が出演しました
- 2017.01.31: フォント、タイポグラフィ関連、2017年1月のまとめ
- 2017.01.28: WordファイルをInDesignに配置すると、太字や斜体などの情報が消えてしまうことへの対応方法
- 2017.01.26: 第182回 バンフーセミナー『InDesignの「段落スタイル」徹底攻略』が終了しました
- 2017.01.24: Adobe Creative Stationで連載「ベテランほど知らずに損してるIllustratorの新常識」がスタート
- 2017.01.18: セミナー情報:第182回 バンフーセミナー『InDesignの「段落スタイル」徹底攻略』(2017年1月26日開催)
- 2017.01.11: Excelでテーブル/フィルター使用時の挙動について
- 2017.01.08: InDesignのバックグラウンド書き出し/保存を無効にする
- 2017.01.07: Excelの「値をペースト」(形式を選択してペースト)を手際よく行う
- 2017.01.06: InDesignで基準点を変更する方法
- 2017.01.04: macOSで、どのアプリケーションで開くかを指定する3つの方法(関連付け)
- 2017.01.02: Illustratorを使うとき、私が手放せない10個のスクリプト(2017更新版)+ 入手できるスクリプト一覧
- 2016.12.31: Illustratorでの「大きくしたり、小さくしたり」の作業
- 2016.12.29: ごあいさつ+2016年のまとめ
- 2016.12.19: Illustratorで複数行のテキストを1行にしたり、行ごとに分割したり、分割したテキストをまた合体する操作をスクリプトで行う
- 2016.12.04: Illustratorでアンカーポイントにスナップしながら連続して四角形を描く
- 2016.12.01: セミナー紹介:okaweb増刊セミナー「DTPの人もWebの人も知っておきたい Photoshopの非破壊編集と進化した“コンじる”」
- 2016.11.30: 『InDesignパーフェクトブック』(PDF書籍)が発売
- 2016.11.22: AmazonでCreative Cloudのオンラインコードが30%引き
- 2016.11.10: 領域内に指定数のブロックを作る(Illustrator)
- 2016.11.09: 日本語入力の切り替えはトグルじゃダメ、の件
- 2016.11.08: 細かすぎて伝わらないIllustratorの小技(番外編)デフォルトではできないこと
- 2016.11.08: バラバラすぎるCC 2017のツールアイコン
- 2016.11.07: IllustratorでQRコードを作成するには(フォントワークスLETS編)
- 2016.11.06: Illustratorで罫線だけの円グラフを作成する
- 2016.11.06: キーボードショートカットへのこだわりと健康
- 2016.11.05: Photoshopの[レイヤー]パネルを左側に置く
- 2016.11.05: 細かすぎて伝わらないIllustratorの小技(9)選択したオブジェクトを画面の中心に拡大する
- 2016.11.03: ようやく、ようやく、ようやく!実装されたIllustratorの文字選択関連の機能強化
- 2016.11.03: Keyboard MaestroでMacでのEmacsキーバインドを補完する
- 2016.11.03: CC 2017、そしてAdobe MAX 2016
- 2016.11.01: DTP Transitが満11歳になりました。
- 2016.10.31: InDesignでの原稿の流し込み時の長年の問題が解決した
- 2016.10.30: ファイル名の命名規則 2016
- 2016.10.29: 『10倍ラクするIllustrator仕事術』(増強改訂版)が5刷になります
- 2016.10.27: Jeditで原稿整理(4)複数一括置換
- 2016.10.26: TextScrubで行うテキストのクリーニング(原稿整理)
- 2016.10.25: FontExplorer X Proが6.0にバージョンアップして、メニューが日本語化
- 2016.10.24: Illustratorの設定ファイルのバックアップと取り回し
- 2016.10.24: グラフィックスタイルを使い回すには
- 2016.10.13: セミナー紹介:CSS Nite in SAPPPORO, Vol.19「秋のスキルアップ特集」
- 2016.10.09: Illustratorでフォントの強調表示にcommand+Tを設定すると一石二鳥
- 2016.10.08: 作業効率を向上させるFinderまわりのキーボードショートカットあれこれ
- 2016.10.07: ファイル名に付けるタイムスタンプのためにATOKをカスタマイズする
- 2016.10.04: 『+DESIGNING VOLUME 42』もマストバイな号
- 2016.09.19: 「InDesign的な画像配置」(Illustratorでオブジェクト内に画像を配置する方法)
- 2016.09.13: 「INDD 2016」(10月14日開催)の早割は明日(9月14日)まで #indd2016
- 2016.09.02: Adobe MAX Japan 2016での「ベテランほど知らずに損してるIllustratorの新常識 あ、それ、今のIllustratorならこうします!」セッションが終了しました
- 2016.08.26: InDesignにフォーカスした「INDD 2016」を10月14日に開催 #indd2016
- 2016.08.02: 富士ゼロックス東京「どこでもフェア2016」にて「ベテランほど知らずに損してるAdobe CCの新常識」が終了しました
- 2016.07.30: 富士ゼロックス東京「どこでもフェア2016」にて「ベテランユーザーも見落としがちな直しに強いデータ作り」が終了しました
- 2016.07.20: 大塚商会『最新Creative Cloudアップデートセミナー』が終了しました
- 2016.07.16: Illustratorで2つのオブジェクトの間隔を揃えたい
- 2016.07.15: Illustratorでアートボードの10mm内側にガイド作成する
- 2016.07.14: 第178回バンフーセミナーが終了しました
- 2016.07.14: Value Presentation 2016 東京での「ベテランほど知らずに損してるAdobe CCの新常識」セミナーが終了しました
- 2016.07.04: 富士ゼロックス東京「Creativeセミナー」が終了しました
- 2016.06.30: 嵯峨本フォントと書籍『文字を作る仕事』
- 2016.06.23: (プレゼン時)演台に置く時計の決定版
- 2016.06.21: えっ?2016じゃないの? 混沌を極めるAdobe Creative Cloudのバージョン番号
- 2016.06.19: 用語比較(書籍とWeb)
- 2016.06.12: 「実例から覚えるInDesignの正規表現 目次組版編」がとてもよい
- 2016.06.11: なにげにシビアに困るIllustrator CC/CC 2014/CC 2015のテキストの互換性
- 2016.06.09: 「2016 モトヤ・ホリゾンジョイントショー」でのIllustratorセミナーが終了しました
- 2016.06.08: AcrobatでPDFを開くとき「文書の読み上げ準備が完了するまでお待ちください」のメッセージがなかなか消えなくて困る
- 2016.06.02: iPad Proの利用の際のオススメなど
- 2016.05.31: 通信関連(出先のネット回線の確保など)についてのメモ 2016
- 2016.05.30: Kindle書籍紹介『セルフパブリッシングのための校正術』
- 2016.05.26: 第176回 バンフーセミナーが終了しました
- 2016.05.23: DTPの勉強部屋(名古屋)第40回 Illustrator Session:『アクションとスクリプト、さらなる活用のポイント』フォローアップ
- 2016.05.20: AmazonでCreative Cloudサブスクリプションの月々払いがスタート(そして、5/20のみ50%OFF)
- 2016.05.19: 『10倍ラクするIllustrator仕事術』(増強改訂版)の第1章「直しに強い データの作りかた (アピアランス編)」を無料公開します(期間限定、条件付き)
- 2016.05.18: Illustratorで 複数のアートボードで作業しているとき、どのアートボードがアクティブなのかを知るのに「ビデオ定規」が便利
- 2016.05.12: Macの「空き容量確保」問題
- 2016.05.09: MacBook Proでも使えるモバイルバッテリー
- 2016.05.04: InDesignの検索置換を使って、行頭にMarkdown記法の記号を付ける
- 2016.04.28: InDesignのスウォッチは、Illustratorのグローバルスウォッチ
- 2016.04.28: 書籍紹介『デザイン 知らないと困る現場の新常識』
- 2016.04.28: InDesignの索引作成の際、ノンブルの前に右インデントタブを入れる
- 2016.04.17: Illustratorのキーボードショートカットの[その他]セクション
- 2016.04.08: 10周年記念の「DTPの勉強部屋(名古屋)」が第40回を2016年5月に開催
- 2016.04.05: モリサワ、フォントワークス御中、サイト掲載情報についての提案
- 2016.04.03: 『2015年のフォント総括』セッションのスライド(CSS Nite Shift9)
- 2016.04.02: Shaperツールとライブシェイプ、「グループの抜き」で作るドーナツグラフ
- 2016.03.31: 『+DESIGNING VOLUME 41』はマストバイな号です
- 2016.03.23: 第174回 バンフーセミナー「DTPオペレーター・デザイナーのための表計算(実践編)」が終了しました
- 2016.03.19: Illustrator CC以降のフォント選択
- 2016.03.18: OS X El Capitanに乗り換えて2週間ちょっとの感想
- 2016.03.16: Markdownを起点とするワークフロー
- 2016.03.15: 書籍紹介『Illustratorおいしいネタ事典』
- 2016.03.14: フォルダー監視アプリ「Hazel」とドロップレットで実現するプログラミングいらずの半自動ワークフロー
- 2016.03.03: EPUB/Kindleの制作についてのメモ(InDesignから)
- 2016.02.25: FBMフェア『Webデザインで使うPhotoshop』が終了しました
- 2016.02.22: Photoshopの新規ドキュメント作成時のプロファイル
- 2016.02.10: どこでもフェア2016での「現場目線で検証するIllustrator、Photoshop、InDesignのCCアップデート」が終了しました
- 2016.02.10: どこでもフェア2016での「ベテランほど知らずに損してるPhotoshopの新常識」が終了しました
- 2016.02.08: LETS(フォントワークス)やモリパス(MORISAWA PASSPORT)などの年間ライセンス形式で提供されているフォントを1書体だけ使うには?
- 2016.02.06: 便利そうでいて、少し残念なInDesign CC 2015のミニ字形パネルをオフにする
- 2016.02.04: page 2016「クリエイティブゾーンセミナー」での『Photoshopでの切り抜きとマスク 2016』セッションが終了しました
- 2016.02.04: page 2016「クリエイティブゾーンセミナー」での『Illustratorのシンボル機能を使い尽くす 2016』セッションが終了しました
- 2016.02.01: MORISAWA PASSPORT更新(専用パックでお安く)
- 2016.01.31: 書籍紹介『デザインのバリエーションや代案をくださいと言われてももう悩まない本。』
- 2016.01.31: 「GOROLIB DESIGN」ブログが飛ばしててヤバい
- 2016.01.30: IllustratorデータをPhotoshopで活用する方法アレコレ
- 2016.01.21: 『10倍ラクするIllustrator仕事術』のアウトテイク、1分で作るカレンダー(PDF、6ページ)を無料公開します
- 2016.01.20: 第172回 バンフーセミナー「DTPオペレーター・デザイナーのための表計算」が終了しました
- 2016.01.20: グループアピアランスで作る囲み
- 2016.01.11: 複数の写真に対して角丸を設定する
- 2016.01.08: Finder+XtraFinderをやめて、Path Finderにした
- 2016.01.06: ようやく「欲しかったのはコレ!」になったScanSnap Cloud
- 2016.01.04: 2015年12月のFacebookページでのポスト
- 2015.12.31: お正月休みにじっくり読みたい本(2016)
- 2015.12.29: ごあいさつ+2015年のまとめ
- 2015.12.25: page2016「クリエイティブゾーンセミナー」(2016年2月開催) #page2016_czs
- 2015.12.24: お詫び:Pictathon x DTP Transit「おくにじまん トイレのピクトグラム」コンテスト年越し
- 2015.12.10: 細かすぎて伝わらないIllustratorの小技(8)進化したスマートガイド
- 2015.12.03: 2015年11月のFacebookページでのポスト
- 2015.12.03: CCアプリケーション、2015年11月アップデート
- 2015.11.30: 『10倍ラクするIllustrator仕事術』全都道府県縦断セミナーツアーが終了
- 2015.11.18: Creative Cloud関連のキャンペーン
- 2015.11.12: Best of MAX「ベテランほど知らずに損してる IllustratorとPhotoshopの新常識(CCライブラリ編)」が終了しました #AdobeLive
- 2015.11.02: DTP Transitが満10歳になりました。
- 2015.11.02: InDesignの「行スタイル」の使いどころ(を見つけた)
- 2015.10.30: 『10倍ラクするIllustrator仕事術』(増強改訂版)の発売から1年。全都道府県縦断セミナーツアーは残り7箇所です。
- 2015.10.14: 第170回 バンフーセミナー「Illustrator・Photoshop・InDesignデータ駆動グラフィックの基本」が終了しました
- 2015.10.06: フォント事情 2015(OS X El Capitan、Typekit)
- 2015.09.22: +DESIGNING VOLUME 40「文字と組版、書体とフォント」はマストバイ
- 2015.09.20: 『10倍ラクするIllustrator仕事術』全都道府県縦断セミナーツアーの残りの日程が決定しました。
- 2015.09.19: InDesignで箇条書きのブロックごとに、ナンバリングを振り直す
- 2015.09.17: Adobe Creative Stationで連載「ベテランほど知らずに損してるPhotoshopの新常識」がスタート
- 2015.09.11: 奥深いIllustratorの[パスファインダー]パネルの下の段
- 2015.08.31: 2015年8月のFacebookページでのポスト
- 2015.08.29: ウィンドウの切り替え(アプリケーション内でのドキュメントの切り替え)
- 2015.08.28: InDesignのプリフライト機能で文字スタイル/段落スタイルのオーバーライド箇所を見つける
- 2015.08.24: 山形、秋田、岩手の3県でIllustrator+Photoshopセミナーが開催
- 2015.08.19: イベント紹介(+レポート):フォントBAR #2
- 2015.08.18: InDesign CC 2015からシンプルになった段落左右の罫線
- 2015.08.16: アピアランス([変形]効果)とシンボルの合わせワザで作成する座席表レイアウト
- 2015.08.15: Illustratorのデフォルトのパターンスウォッチを使い倒す
- 2015.08.04: Creative Cloudライブラリに関するメモ
- 2015.08.04: どこでもフェアでの「Creative Cloud活用セミナー」が終了しました
- 2015.08.03: 2015年7月のFacebookページでのポスト
- 2015.07.28: Creative Cloudライブラリを使うと、複数のIllustratorドキュメント間でアートワークをシンボルのように共有できる
- 2015.07.22: 第168回 バンフーセミナー「Illustratorアピアランス道 2015」が終了しました
- 2015.07.18: 「実践的!Illustrator仕事術」セミナーが終了しました。
- 2015.07.15: 『10倍ラクするIllustrator仕事術』(増強改訂版)が、また増刷になります。
- 2015.07.09: 「ツールパネルは表示しない」「ドラッグしない」「コピペしない」極限まで効率化を追求し続ける三階ラボさんがスゴイ
- 2015.07.08: 迷走しているPhotoshop CC 2015の書き出し
- 2015.07.04: マイナビクリエーターセミナー「Webデザイナーのための仕事効率向上セミナー - 現場ですぐに役立つPhotoshop仕事術」が終了しました
- 2015.07.03: Photoshopの整列あれこれ(キーボードショートカット、キーオブジェクト、等間隔に分布、指定間隔で分布)
- 2015.07.03: defaultコマンドで行うクリーンインストール後のFinderのチューンアップ
- 2015.07.02: Photoshopのレイヤーまわりのキーボードショートカット(完全版/Mac)
- 2015.06.20: Illustrator CC 2015でのズームツールの変更
- 2015.06.19: 「2015 モトヤ・ホリゾンジョイントショー」でのIllustratorセミナーが終了しました
- 2015.06.16: CC 2015、[すべてのアップデート]を実行すると、古いバージョン(CCやCC 2014)が消えてしまうので要注意
- 2015.06.11: 「Adobe Live 2015」が6月17日に開催
- 2015.06.10: Photoshopにアートボード!!!??
- 2015.06.09: ゼロックス Creative FestaでのIllustratorセミナーが終了しました
- 2015.06.05: 細かすぎて伝わらないIllustratorの小技(7)小数の値を整数に丸める
- 2015.06.03: Illustratorを使ってプレゼンスライドを作成するときのメモ
- 2015.05.29: クリッピングマスク、レイヤーのクリッピングマスク、不透明マスクに加え、Illustratorのもうひとつのマスク
- 2015.05.19: 第166回 バンフーセミナー「知っていれば早く終わる キレイに仕上がるDTPオペレーターのための Photoshop 2015」が終了しました
- 2015.05.18: Creative Cloudの更新にはAmazonのセールが最適(5月29日まで)
- 2015.05.07: 『10倍ラクするIllustrator仕事術』全都道府県縦断セミナーツアー【九州編 Pt.2】がスタート
- 2015.05.05: スクリーンショットの保存先とその処理 2015
- 2015.05.04: ひとりでできるMacのメンテ
- 2015.04.26: Pictathon x DTP Transit「おくにじまん トイレのピクトグラム」コンテスト中間報告 #pictathon #toilet_pictgram #24h_ai
- 2015.04.26: 「24時間Illustrator「愛(Ai)はクリエイティブを救う」が終了しました。
- 2015.04.22: Pictathon x DTP Transit「おくにじまん トイレのピクトグラム」コンテストを開催します。#pictathon #toilet_pictgram #24h_ai
- 2015.04.22: 今週金曜日に開催する「24時間Illustrator「愛(Ai)はクリエイティブを救う」は、本当に24時間やるらしい…
- 2015.04.15: 『10倍ラクするIllustrator仕事術』全都道府県縦断セミナーツアー【九州編 Pt.2】
- 2015.03.30: 山梨ウェブ研究会 x CSS Nite「Illustrator集中セミナー」が終了しました
- 2015.03.27: Photoshopで特定のレイヤーを別ファイルにする
- 2015.03.25: 割付指示で図版の入る箇所を示すバツ印をIllustratorのアピアランスで実現する
- 2015.03.24: DTP Transitの更新頻度と今後の方針
- 2015.03.24: 24時間耐久のIllustratorイベントが2015年4月24日に開催 #24h_ai
- 2015.03.21: マイナビクリエータースキルアップセミナー「“Illustratorの達人に聞く” Webデザイナーのための仕事効率向上セミナー」が終了しました
- 2015.03.18: 第164回 バンフーセミナー「10倍ラクするIllustrator仕事術 2015(テキスト編)」が終了しました
- 2015.03.15: グラデーション適用時の「塗り足し」問題
- 2015.03.11: FBMフェアでのIllustratorセミナーが終了しました
- 2015.03.07: 『10倍ラクするIllustrator仕事術』全都道府県縦断セミナーツアー、 3月に北陸3県で開催
- 2015.03.05: 『Webデザインの現場ですぐに役立つ Photoshop仕事術』が2015年3月に発売
- 2015.02.19: キーボードショートカットでウィンドウを操作する(Mac)
- 2015.02.18: InDesignのバージョン互換 2015(Gleeとクラウド変換)
- 2015.02.16: 『10倍ラクするIllustrator仕事術』(増強改訂版)が増刷になります。
- 2015.02.06: page2015「クリエイティブゾーンセミナー」での『Illustratorでの配置画像事情 2015』セッションが終了しました #page2015_czs
- 2015.02.01: 「どこでもフェア2015」でのIllustratorセミナーが終了しました
- 2015.01.30: page2015「クリエイティブゾーンセミナー」、2月5日(木)に出演します。
- 2015.01.28: 第162回 バンフーセミナー「10倍ラクするIllustrator仕事術 2015」が終了しました
- 2015.01.27: 「MORISAWA FAIR 2015」でのIllustratorセミナーが終了しました
- 2015.01.26: 『10倍ラクするIllustrator仕事術』全都道府県縦断セミナーツアー2015年2月と3月の予定
- 2015.01.23: 用途に応じて適切なPDFをIllustratorから書き出す
- 2015.01.15: アピアランスや透明を使っているデータを、Illustrator 8.0レベルに変換する
- 2015.01.13: 書籍紹介『Illustratorプロフェッショナルの教科書 デザイン作成とパス・文字を正しく扱う技術』
- 2015.01.12: CCモバイルアプリの比較表
- 2015.01.09: InDesignで設定したルビをPDFに書き出すと、うまく検索できない
- 2015.01.08: 『10倍ラクするIllustrator仕事術』全都道府県縦断セミナーツアー2015年1月と2月の予定
- 2015.01.07: 2月14日に『10倍ラクするIllustrator仕事術』出版記念セミナー in 鳥取を開催
- 2015.01.04: Illustratorを使うとき、私が手放せない10個のスクリプト
- 2015.01.02: 1月17日に弘前(青森県)でweba#026『10倍ラクするIllustrator仕事術』を開催
- 2014.12.30: セミナー紹介「つくってまなぶ Vol. 2: 自分の個性で、きちんとロゴデザイン」
- 2014.12.29: 今さっき[プレビュー]オプションをオンにしたのに、すぐに忘れちゃう、物覚えの悪いIllustratorを矯正する方法
- 2014.12.28: SVGをソースコードとしてコピー&ペーストする
- 2014.12.28: 『InDesignプロフェッショナルの教科書 正しい組版と効率的なページ作成の最新技術 CC 2014/CC/CS6対応版』
- 2014.12.28: page2015「クリエイティブゾーンセミナー」#page2015_czs
- 2014.12.28: ごあいさつ+2014年のまとめ
- 2014.12.27: B.A./A.M.(ビフォー・アピアランス、アフター・ミッチー): 紀元前後ならぬ、Illustratorでのアピアランス前後
- 2014.12.27: InDesignで「基本段落」スタイルを「なし」にする
- 2014.12.27: 改めて考えたい「段落スタイル」と「文字スタイル」の使い分け
- 2014.12.27: YouTubeが「早聞き再生」をサポート
- 2014.12.26: ライブカラーで「この色!」を指定するためのTips
- 2014.12.24: Illustratorの遠近グリッドの「消点」や「水平線レベル」のドラッグに応じて、遠近オブジェクトを変化させるには「測点のロック」が必要
- 2014.12.23: 「iPadをセカンドディスプレイにする」という選択肢
- 2014.12.22: 配置したキャプチャ画像を[Web用に保存]するときに有効なラスタライズ効果
- 2014.12.10: 『10倍ラクするIllustrator仕事術』全都道府県縦断セミナーツアー 2014年12月、2015年1月の予定
- 2014.12.09: 三階ラボさんが「最近のノート」でスクリプトを公開されています
- 2014.12.08: InDesignで「先頭文字スタイル」を使って、タブリーダーのみ、ベースラインシフトやトラッキングを調整する
- 2014.12.02: CREATE NOW “Best of MAX” の動画が公開されました
- 2014.12.01: Illustratorで欧文テキストの大文字・小文字をコントロールする
- 2014.11.29: 「DTPの勉強部屋 第34回勉強会」に出演しました
- 2014.11.28: 「DTPの勉強部屋 第34回勉強会」事前課題
- 2014.11.28: Finderウィンドウでリスト表示するときに、表示順序をキーボードショートカットで変更する
- 2014.11.27: Illustratorで、描画モードやPhotoshop効果が適用されたオブジェクトを探す
- 2014.11.27: Illustratorでツールパネルを使わずにツールを切り換える
- 2014.11.25: Illustrator CS6以降の値変更
- 2014.11.25: DTP Booster 040(Sendai)が終了しました
- 2014.11.25: 『10倍ラクするIllustrator仕事術』2014年11月+12月、2015年1月の予定
- 2014.11.20: 優クリ.com「今さら聞けない!“10倍ラクする”Illustrator仕事術」
- 2014.11.19: DTP Booster 040(Sendai)を11月21日(金)に開催
- 2014.11.17: USキーボードを使うもうひとつの理由(もうひとつの「0」キー)
- 2014.11.09: Photoshop CC以降、プレビューがついた[画像解像度]ダイアログボックス
- 2014.11.09: ここがヘンだよ「Illustratorのローカリゼーション」
- 2014.11.09: 地味ながら、納得できるライブカラーの使いどころ
- 2014.11.08: 新潟グラム x DTP Booster「10倍ラクするIllustrator仕事術」が終了しました
- 2014.11.06: Live!!Reload HIROSHIMAが終了しました
- 2014.11.04: ライブカラー(オブジェクトを再配色)で黒/白を対象にするには
- 2014.11.03: 『10倍ラクするIllustrator仕事術』(増強改訂版)全都道府県縦断セミナーツアー
- 2014.11.03: DTP Transitが10年目に突入しました
- 2014.10.31: DTP Festa in Nagoya 2014 Octoberでの「過去バージョンとの比較、PS、AI、IDの機能紹介」セッションが終了しました
- 2014.10.23: アンカー付きオブジェクトの大きさに応じて、対応するテキストを調節したい
- 2014.10.23: 第160回 バンフーセミナーが終了しました
- 2014.10.20: Adobe Create Now Design Tour「CC VS CC徹底比較セミナー」が東京、千葉、神奈川、名古屋、大阪、福岡、金沢、富山、新潟の9拠点計13回で開催
- 2014.10.19: 第160回 バンフーセミナー 事前課題
- 2014.10.19: 『10倍ラクするIllustrator仕事術』(増強改訂版)が発売になりました
- 2014.10.19: INDD + dot-Ai 2014が終了しました
- 2014.10.17: OS X Yosemite(10.10)がリリースされました
- 2014.10.15: Illustrator CC(2014.1)+Mac OS X 10.8の条件で長方形のバウンディングボックスが表示されない
- 2014.10.14: 『10倍ラクするIllustrator仕事術』(増強改訂版)四国縦断セミナーツアー
- 2014.10.12: Illustrator CC(2014.1)の強化ポイント(曲線ツール、連結ツール、Creative Cloudライブラリ)
- 2014.10.08: 広島、名古屋、仙台(と新潟、愛媛、香川)で『10倍ラクするIllustrator仕事術』(増強改訂版)がらみのセミナーを開催
- 2014.10.07: アピアランスを使わずに、自動で伸縮するポストイット風メモを作成する
- 2014.10.07: CC製品(Illustrator、Photoshop、InDesignなど)がアップデート
- 2014.10.07: Adobe Create Now Design Tour「株式会社Too/10月6日開催分」に出演しました
- 2014.09.26: 『10倍ラクするIllustrator仕事術』の改訂版が10月に発売になります
- 2014.09.21: iTunes USのアカウントを作る
- 2014.09.19: FBMセミナー「電子書籍入門(EPUB編)」が終了しました
- 2014.09.19: FBMセミナー「プリントメディア制作者向けのMuse入門」が終了しました
- 2014.09.13: Illustratorのライブなんちゃら
- 2014.09.11: 特定のパーレンの左側にアキを入れる(InDesignの先頭文字スタイルの応用)
- 2014.09.05: Blendoku(グラデーションの穴埋めゲーム)
- 2014.09.02: Layer Exporterを使って、IllustratorのアートワークをSVG/PNG/JPEG書き出しする
- 2014.08.29: Mac OS Xで「2つのアプリケーションを切り替える」には、command+tabキーを早押し
- 2014.08.27: MacZoo 2014にて『Keynoteのプレゼンスライドをブラッシュアップ〜~BEFORE/AFTERを通して学ぶ“すぐに使える”テクニック〜』セッションが終了しました
- 2014.08.20: INDDとdot-Aiの合同イベント「INDD + dot-Ai 2014」、超早割のお申し込みは本日中です
- 2014.08.18: PDFにYouTubeビデオを外部ファイルとして埋め込みたい
- 2014.08.14: 省略線(途中を省略したことを示す波線)のケーススタディ
- 2014.08.12: はじめて執筆される方への原稿提出のガイドライン(一例)
- 2014.08.04: 一時的に[手のひらツール]に切り替えるキーボードショートカットが、Illustrator CCから変更されています
- 2014.08.01: 「どこでもフェア」の『5つの「く」を実現するための、Illustratorの設定、機能の使いどころ』セミナーが終了しました
- 2014.08.01: ゆとり世代のベジェ(ゆとりベジェ)
- 2014.08.01: IllustratorからFireworksへのパスのコピー&ペースト
- 2014.07.31: Illustratorでタブ形状の図形を作成し、修正する上でのアレコレ(ライブコーナー、アピアランス、9スライス)
- 2014.07.31: Illustrator CC 2014の[カラーピッカー]がバグっぽい…
- 2014.07.31: アプリケーション間でのスウォッチの共有(交換用スウォッチ)
- 2014.07.30: アンカー付きオブジェクトの大きさに応じて、対応するテキストを調節する
- 2014.07.30: Pen+「1冊まるごとアドビのすべて。」が発売
- 2014.07.30: Creative Cloud 道場にて放映された「2014年リリースIllustrator CC | InDesign CC大特集」のアーカイブが公開
- 2014.07.30: Illustrator CC 2014のスプラッシュスクリーンを変更する
- 2014.07.29: ライブシェイプの拡張(ON/OFF)
- 2014.07.25: トリッキーだけど設定できると楽しいInDesignの表スタイル
- 2014.07.24: InDesignに取り組む方へ(書籍・トレーニング・サイトなどの情報)2014年
- 2014.07.24: InDesignのインライングラフィックの前後のアキ調整に文字スタイルを使う
- 2014.07.23: 第158回 バンフーセミナー「IllustratorユーザーのためのInDesign入門 2014」が終了しました
- 2014.07.23: Photoshop CC/Photoshop CC 2014の[属性]パネルでシェイプのサイズや位置を変更する
- 2014.07.23: Illustratorのペンツール/鉛筆ツール/ブラシツール/塗りブラシツール
- 2014.07.21: Source Han Sans(源ノ角ゴシック)/Noto Sansがリリースされました
- 2014.07.17: INDDとdot-Aiの合同イベント「INDD + dot-Ai 2014」を10月18日に開催
- 2014.07.17: 寸法線とかフォント指定などの情報をサクっと描けちゃうSpecctrがバージョンアップ
- 2014.07.15: また、アドビの認証サーバーが落ちています…(現在は復旧)
- 2014.07.14: XtraFinder.appを使ってOS X MavericksのFinderでカラーラベルを復活させる
- 2014.07.14: Illustrator CC 2014のUIについて、ちょっとツッコミしてもいいですか?
- 2014.07.11: Illustratorで作業対象のオブジェクトにフォーカスする
- 2014.07.11: Illustrator CC 2014で仕様変更された「均等配置」適用時の強制改行
- 2014.07.10: デジタルフォト & デザインセミナー 2014の録画配信
- 2014.07.09: 素材ダウンロードサービス「Creative Cloudマーケット」がスタート
- 2014.07.08: 7月29日にCREATE NOW デザインセミナー『Pen+ 出版記念特別編』が開催
- 2014.07.02: 資生堂フォント?
- 2014.07.02: 2014年8月に「MacZoo 2014」が開催
- 2014.06.29: 「カスタム表示」やスクリプトを使って、Illustratorのアートボードを切り替える
- 2014.06.27: Illustrator CC 2014のバグフィックスについての検証
- 2014.06.27: 7月7日にAdobe Museのセミナーが都内で開催
- 2014.06.25: 環境の移行、統一化:「設定の同期」と「(個別の)設定の書き出し/読み込み」
- 2014.06.23: CCとCC 2014の互換性
- 2014.06.23: ラバーバンド、セグメントのリシェイプなどの新機能をオフにできる。これは望ましい進化(+文字タッチツール、ライブシェイプ、サンプルテキストの割り付け)
- 2014.06.20: Illustrator「オブジェクトが消去できません」というアラートが出て、空のテキストオブジェクトを削除できない
- 2014.06.20: 「CC 2014」に関して知っておきたいこと
- 2014.06.19: Creative Cloudの新バージョンは「CC 2014」
- 2014.06.17: Finderウィンドウのサイドバーにサイドバーにディバイダー(区切り線)を入れる
- 2014.06.16: 今さらだけど、IllustratorとInDesignで、パネルを呼び出すキーボードショートカットが違い過ぎる
- 2014.06.15: IllustratorドキュメントをPDF化する流れで、よくやってしまう失敗…
- 2014.06.15: 確定した文字の再変換(+ATOK 2014)
- 2014.06.15: 外部ディスプレイに接続時、希望する解像度がリストに出てこないとき
- 2014.06.13: USキーボードをお使いの方は、絶対入れたいKarabiner(KeyRemap4MacBook)
- 2014.06.13: Finderでファイルを複製するときに「のコピー」でなく「v2」となるように変更する
- 2014.06.11: DTPフェスタ(富士ゼロックス東京)での「Web制作に活用するAdobe Creative Cloud」セミナーが終了しました
- 2014.06.11: OS X Mavericks(10.9.3)で実現するデスクトップでのRetina環境
- 2014.06.10: DTPフェスタ(富士ゼロックス東京)での「旧バージョンと新バージョンでこんなにも違う:Photoshop CS6/CCでの使いこなしポイント」セミナーが終了しました
- 2014.06.06: InDesign CS5.5から劇的にカンタンになったインライングラフィックの挿入
- 2014.06.05: Creative Edge Store(クリエイティブエッジ・ストア)がオープン
- 2014.06.04: Illustratorで最も使われていないショートカットキー
- 2014.06.02: 組版に関する問題提起
- 2014.05.28: ちょっとややこしい「アピアランスを消去」「基本アピアランスを適用」「初期設定の塗りと線」「新規アートに基本アピアランスを使用」
- 2014.05.28: 第156回 バンフーセミナー「直しに強いIllustratorのデータ作り(ベーシック編)」が終了しました
- 2014.05.26: テクニカルライティングでの悩ましい表現
- 2014.05.24: Illustrator CCの「コーナーウィジェット」は非表示にできます
- 2014.05.24: テキストファイルのエンコーディングを変更する
- 2014.05.13: 第156回 バンフーセミナー「直しに強いIllustratorのデータ作り(ベーシック編)」を5月27日に開催
- 2014.05.13: dot-ai, Vol.1の『アピアランスとグラフィックスタイル、総復習』セッションのビデオ公開
- 2014.05.05: Illustrator Wish List 2014
- 2014.05.03: 絶対におさえておきたい[保存]ダイアログボックスの基本操作
- 2014.05.02: 「デスクトップに切り替え」はcommand+shift+Dキーで一本化(しかし、次のアップデートでcommand+Dキーに戻る)
- 2014.05.02: InDesignドキュメントの互換性問題
- 2014.04.25: フォント管理 2014(OS X Mavericks+Font Book.app編)
- 2014.04.25: Create Now Design Tour Special「CS vs CC徹底比較セミナー・特別編」が終了しました + 「Illustrator CCで可能になったこと」リスト
- 2014.04.23: テンキーなしのMacで、InDesignの段落スタイルのキーボードショートカットを使う方法
- 2014.04.22: InDesignのスペルチェックを「使える」ようにするための正規表現スタイル
- 2014.04.17: Create Now Design Tour Special「CS vs CC徹底比較セミナー・特別編」を2014年4月25日に開催
- 2014.04.14: IllustratorでWeb向け、ピクセルベースの作業を行う上での設定(完全版)
- 2014.04.11: Illustratorからの画像/SVG/CSS書き出しのまとめ
- 2014.03.23: 水平?垂直? ローカライズにまつわる「水平/垂直/縦方向/横方向問題」
- 2014.03.18: 第154回バンフーセミナー(InDesign)が終了しました。
- 2014.03.07: FBMセミナー「InDesignテクニック講座」が終了しました。
- 2014.03.07: FBMセミナー「CC VS CS比較セミナー(Illustrator/Photoshop編)」が終了しました。
- 2014.03.06: 第154回バンフーセミナー(InDesign)が3月18日に開催
- 2014.02.28: Illustratorのデフォルト設定を変更するには、ドキュメントプロファイルと[標準文字スタイル]に手を入れる
- 2014.02.28: 『10倍ラクするIllustrator仕事術』の改訂版(CS5/CS6/CC対応)を2014年にリリース
- 2014.02.27: 新しくなったIllustrator CC(17.1)の[アンカーポイントツール]は超便利。でも、本当にコレでいいのかな?
- 2014.02.27: テキストのペースト時に改行を削除する(ClipMenu編)
- 2014.02.26: CREATE NOW DESIGN TOUR『CS VS CC 徹底比較セミナー』(東京、札幌)が終了しました
- 2014.02.24: iPadで閲覧用のPDFを書き出す(2)
- 2014.02.23: 配置画像のリンクと埋め込み、Illustrator/Photoshop/InDesignでの違い
- 2014.02.17: InDesign Wish List:[段落境界線]ダイアログボックス
- 2014.02.14: CSSでのフォント指定について考える(2014年)
- 2014.02.09: Mac OS X付属の「辞書.app」を積極的に使う
- 2014.02.09: Photoshop CS6/CCで[切り抜きツール]を選択しているときのオプションバーのディバイダーの位置が間違っていると思う
- 2014.02.09: 「アニメーションGIF」の復権(PhotoshopでのアニメーションGIF制作)、そしてシネマグラフ
- 2014.02.08: 「やっぱり、やめる」レベルのキャンセル
- 2014.02.06: page 2014「メディアクリエイションゾーンセミナー」での『Webで使うIllustrator、その基本とはまりポイント』セッションが終了しました
- 2014.02.04: CSSとInDesignの互換性
- 2014.02.04: どこでもフェア2014(富士ゼロックス東京)での「DTPオペレーターのためのPhotoshop」セミナーが終了しました
- 2014.02.03: page 2014「メディアクリエイションゾーンセミナー」にて『Jimdo VS Muse、サイト制作に使うならどっち?』#page2014_mcz
- 2014.02.02: page 2014「メディアクリエイションゾーンセミナー」#page2014_mcz
- 2014.01.31: なにげないけど、使いこなしたいキーボードショートカット
- 2014.01.30: どこでもフェア2014(富士ゼロックス東京)での「DTPオペレーターのためのPhotoshop」セミナーが終了しました
- 2014.01.29: 文字入力のスピードと精度を上げる(単語登録をもっともっと活用しよう)
- 2014.01.28: 手放せないユーティリティ10個(2014年)
- 2014.01.23: Photoshopでレイヤーの不透明度を「100%」に変更するキーボードショートカット
- 2014.01.22: InDesignビギナーに贈る「はまりポイント」集
- 2014.01.21: AcrobatやKeynoteなど、キーボードショートカットをカスタマイズできないアプリケーションのためにSparkを使う
- 2014.01.21: Illustratorでマスターページ的なものを実現するには(バッドノウハウ)
- 2014.01.21: InDesignの相互参照は自動更新されるけど、目次と索引は自動更新されない
- 2014.01.21: InDesignとWord/Excel、Keynote/PowerPointとの比較
- 2014.01.21: Wordでの組版(和欧間の設定と句読点の後のアキ)
- 2014.01.18: 東京、福岡、名古屋、大阪、札幌で『CS vs CC 徹底比較セミナー』が開催
- 2014.01.18: Illustrator CC(17.1)アップデート概要(2)細かい改良点
- 2014.01.16: Illustrator CC(17.1)アップデート概要(1)ライブコーナーと鉛筆ツールの改良、カスタムツールパネル
- 2014.01.16: Illustrator CC、Photoshop CC、InDesign CCがアップデート
- 2014.01.16: 第152回 バンフーセミナー(あ、それ、今のIllustratorならこうします! 2014version)が終了しました
- 2014.01.15: 「おこなう」は「行う」でしょ。と思っていたけど「いった」を考えると「行なう」がよさそうな気がしてきた
- 2014.01.13: アドビに買収してCreative Cloudにバンドルして欲しい「Art View」
- 2014.01.13: Google Fontsをダウンロードしてデスクトップで使う
- 2014.01.13: 定番書体に近似なGoogle Fontsの対応一覧
- 2014.01.11: アプリケーションをキーボードから起動する(2)DragThingを使用
- 2014.01.10: 『神速Illustrator[グラフィックデザイン編]』が発売に
- 2014.01.10: オブジェクトをアートボードと同じサイズにする
- 2014.01.09: フォントワークス2014年の新書体(LETS会員様向け)
- 2014.01.08: マルチディスプレイ環境で作業するために必要になったユーティリティたち
- 2014.01.08: 保存ダイアログボックスでのファイル名と拡張子の扱い
- 2014.01.06: 「エアーAirPlay」でディスプレイをRetina化する
- 2014.01.05: Excelで入力するとき、enterキーを押したら右に移動するように設定する
- 2014.01.05: Mac OSの日付を(たとえば昨年に)変更する
- 2014.01.04: キーボードショートカットは思い出しながら使うものではない
- 2014.01.04: InDesignの(優れた)ホワイトオーバープリント処理と、ちょっとだけマシになったIllustratorのそれ
- 2014.01.03: 細かすぎて伝わらないIllustratorの小技(6)スピーディにルーラーガイドを挿入する
- 2014.01.02: InDesignでオーバーライドされている箇所をマーキングしたり、段落スタイルごとにカラーリングする
- 2014.01.02: ベテランユーザーほど見逃しがちなIllustratorの[選択]メニュー
- 2014.01.02: InDesignで内容を選択するのにダブルクリックするのがかったるいと思ったら、キーボードショートカットが存在していた
- 2014.01.02: Illustratorのエリア内テキスト、InDesignのテキストフレーム、1文字目の扱いの違い
- 2013.12.29: ごあいさつ+2013年のまとめ
- 2013.12.28: Illustratorで配置した画像に(アピアランスで)フチを付けたり、ドロップシャドウを設定する
- 2013.12.27: 自動サイズ調整はナイス。でも、重いかも...(InDesignでの手順指示)
- 2013.12.27: 下線か段落境界線か... InDesignでの見出しの扱いの一例
- 2013.12.26: 書籍紹介『ぼくのつくった書体の話 活字と写植、そして小塚書体のデザイン』
- 2013.12.25: [移動]や[拡大・縮小]ダイアログボックスでのoption+returnはInDesignでは使えない
- 2013.12.25: IllustratorやInDesignのキーボードショートカットをスピーディに探すには
- 2013.12.25: 数字キーで整理するInDesignのキーボードショートカット
- 2013.12.24: Illustratorの「プレビュー境界」オプションは、アートボードの[選択オブジェクトに合わせる]には無効
- 2013.12.24: 2013年、DTP Transitでよく読まれた記事、ベスト20
- 2013.12.22: IllustratorとInDesignの「変形」の差異
- 2013.12.20: InDesignの「変形シーケンス」は、インスタントなアクション
- 2013.12.19: InDesignでオブジェクトなどを使い回すには(ライブラリ、スニペット、コンテンツ収集/配置)
- 2013.12.19: InDesignでつくるノートの罫線
- 2013.12.18: 私の作業環境(2013冬)
- 2013.12.15: Illustrator CC/CS6のアクションが絶望的にダメすぎる...
- 2013.12.14: CCアプリケーションの「設定を同期」は超便利。でも、実装がバラバラすぎる...
- 2013.12.14: 書籍紹介『マルチデバイス時代のWebデザインガイドブック』
- 2013.12.13: やっとこさ、Acrobat XIがRetina対応。でも...
- 2013.12.11: DTP Festa in TOKYO 2013 Decemberが終了しました
- 2013.12.10: メールの署名やWebサイトの会社概要には郵便番号を添えて住所を記載しよう
- 2013.12.10: InDesignへのIllustrator(およびPDFの)配置オプション
- 2013.12.09: 文字あふれ、Illustratorでは「オーバーフローテキスト」、InDesignでは「オーバーセットテキスト」
- 2013.12.07: Photoshop CCだけ変更可能になったUIのフォントサイズ
- 2013.12.06: Illustrator、Photoshop、InDesignでの「取り消し」「やり直し」
- 2013.12.04: dot-ai, Vol.2、dot-ai, Vol.1のビデオ販売が再開
- 2013.12.02: IllustratorやPhotoshop、InDesignのバージョン番号
- 2013.12.02: スライド『Webデザイナーのためのタイポグラフィと文字組版(Reloaded)』
- 2013.11.29: InDesignのテキストフレーム分割アレコレ
- 2013.11.29: InDesignでマスターページアイテムをロック解除するのにcommand+shift+ドラッグが使える
- 2013.11.26: Web向けにIllustratorを使う上でのコロンブスの卵的なアプローチ
- 2013.11.25: Adobe Creative CloudのアカウントでCS6をダウンロードする方法
- 2013.11.25: dot-ai, Vol.2が終了しました
- 2013.11.22: Illustratorでの「合成フォント」のつくり方
- 2013.11.20: 校正指示とその進捗等をGoogleスプレッドシートで管理したところ、いい感じでした
- 2013.11.18: Web用にIllustratorを使うなら[線の位置]は「外側」にするのが吉
- 2013.11.13: Illustrator CCのCSS書き出しオプション
- 2013.11.12: Illustrator CCでは「ポイント文字に切り替え」機能が付いたけど、まだまだ「エリアからテキスト抜き出し」スクリプトにお世話になる必要がありそう
- 2013.11.12: パスワードを「パス」と略するのは、そもそも間違っているし、イケてない
- 2013.11.09: Photoshopでムービーを早回しにする
- 2013.11.09: PLUS ONE DAYに出演しました(鷹野 雅弘) #createnowjp
- 2013.11.09: Photoshop の新しいプラグイン(Adobe Layer Namer、Adobe Paper Texture Pro、Watercolor Assistant J)
- 2013.11.05: Illustrator CCで[復帰]のキーボードショートカットがF12キーからcommand+option+Zキーに変更
- 2013.11.05: 2013年の電子書籍:固定レイアウト
- 2013.11.04: DTP Transitが9年目に突入します
- 2013.11.01: 複数回答のアンケートを集計する
- 2013.10.30: Illustratorで長方形を面取りする
- 2013.10.29: テーブル(表)関連、および、Tキーを核にしたキーボードショートカット
- 2013.10.29: IllustratorやInDesignのタブ整形の際に活用したい「繰り返し」
- 2013.10.29: InDesignの表のセル内でタブを使って整形する
- 2013.10.25: Illustratorでグラフィックスタイルを作成するとき、CS4までは登録するためのオブジェクトにはリンクされないの注意
- 2013.10.24: マウスを使わずにMacを再起動させる(OS X Mavericks対応)
- 2013.10.23: OS X Mavericksがリリース、アップデートは無料
- 2013.10.22: 書籍紹介『HTML5+CSS3の新しい教科書』
- 2013.10.18: Design Magazine Channel「文字編」、「組版編」のアーカイブ(録画)が公開
- 2013.10.18: Photoshopの切り抜き支援機能([抽出]フィルターと[境界線を調整])
- 2013.10.18: セミナー紹介:CSS Nite in OSAKA, Vol.38(Webで使うIllustrator)
- 2013.10.18: 『まちもじ 日本の看板文字はなぜ丸ゴシックが多いのか?』が発売されます
- 2013.10.16: 第150回 バンフーセミナー(DTPオペレーターのためのPhotoshop)が終了しました
- 2013.10.16: 画像でもOKだった「ぴったりクリック」
- 2013.10.08: CREATE NOW / PLUS ONE DAYが2013年11月8日に開催
- 2013.09.27: サーティファイ熊本セミナーが終了しました
- 2013.09.22: 『神速InDesign』が発売されます
- 2013.09.20: +DESIGNING vol.34は要チェック!!
- 2013.09.16: 探しにくいInDesignのキーボードショートカットを見つける方法
- 2013.09.16: InDesignの整列操作にキーボードショートカットを割り当てる
- 2013.09.09: この進化はズルイ!Generatorテクノロジーを使ったPhotoshop CCの「画像アセット」
- 2013.09.09: アピアランスを使っているときに使い分けたいIllustratorの「プレビュー境界」オプション
- 2013.09.08: Illustrator、InDesign、Photoshop、CCでのフォント関連の機能強化(お気に入り、検索)
- 2013.09.07: FBMフェアにて「Illustratorテクニック講座」セミナーが終了しました
- 2013.08.28: インストール後、すぐに行いたいIllustratorのユーザーインターフェイス設定(ビギナー/古くからのユーザー向け)
- 2013.08.21: Illustrator CCで寸法線とかフォント指定などの情報をサクっと描けちゃうSpecctrが最強!
- 2013.08.20: プリントメディア用のデータ制作に関して(のお願い的な覚え書き)
- 2013.08.20: dot-ai, Vol.2「ネタ祭り2013」を11月23日に開催(9月20日まで超早割)
- 2013.08.13: Mac OS Xの画面スクリーンショットの影をコントロールする「Minishadow」がアップグレード(だけど要注意)
- 2013.08.13: カフェの雑音をBGMにする
- 2013.08.09: InDesignをインストールしたら必ず入れておきたい3つのツール(+2)
- 2013.08.08: AcrobatでPDFを見開き表示する
- 2013.08.04: 見開きページの欄外のキャプションに有効な「ノド元から整列」という行揃え
- 2013.08.01: Illustrator CCのアクションの挙動がなんかおかしいんだけど、このMacだけですかね...
- 2013.07.26: 「日時」を「日 時」のように表現するのは、もう、やめませんか?
- 2013.07.25: アイコンを正規表現スタイルで
- 2013.07.21: Illustratorのアートボードのサイズは16383px(5779.55 mm)
- 2013.07.19: 第148回 バンフーセミナーが終了しました
- 2013.07.18: さっそくInDesign CC対応になったInDesign Glee
- 2013.07.17: InDesign CS4/CS5/CS5.5/CS6/CCでのEPUB書き出し機能徹底比較
- 2013.07.17: InDesign CCでのEPUB書き出し強化ポイント
- 2013.07.16: ユーザー主導のセミナーイベント(INDD、dot-ai)
- 2013.07.15: Illustratorドキュメントに、Illustratorファイルを配置する
- 2013.07.15: ファイル名の命名規則 2013
- 2013.07.14: INDD 2013 Osaka (summer) が終了しました
- 2013.07.11: 「SneakPeek Pro」がAdobe CC対応の「Art View」としてリリース
- 2013.07.07: INDD 2013 Osaka (summer)は来週土曜日(7月13日)に開催
- 2013.07.03: dot-ai, Vol.1「超絶アピアランス祭り」ビデオ参加受付は7月5日18時まで
- 2013.07.02: 罫線で作るカギ括弧の作り方(Illustrator)
- 2013.06.30: dot-ai, Vol.1「超絶アピアランス祭り」が終了しました
- 2013.06.21: なんと下位互換性があるIllustrator CCの文字タッチツール
- 2013.06.21: InDesign CCのRetina対応のレンダリング精度がすさまじい
- 2013.06.19: Illustrator CCのバグフィックスについての検証(1)
- 2013.06.19: Illustrator CCのCSS書き出しのバグ
- 2013.06.19: メニューから検証する「Illustrator CC、どこが変わったの?」
- 2013.06.18: Illustrator CCをはじめとするCCがリリースされました
- 2013.06.17: DTP Festa in Kanagawa 2013 Juneが終了しました
- 2013.06.14: フォントにもバージョンがあるんです...
- 2013.06.13: iPhone/iPadでの画面キャプチャ
- 2013.06.13: Illustratorの消しゴムツール、はさみツール、ナイフツールの使い分け
- 2013.06.13: INDD 2013 Osaka (summer)を7月13日に開催
- 2013.06.11: Illustratorで指定した角のみを角丸にしたい
- 2013.06.11: 『10倍ラクするIllustrator仕事術』がAmazon.co.jpの2013上半期ランキング[コンピュータ]部門に20位に
- 2013.06.09: Design Pledge, Vol.2が終了しました
- 2013.06.04: Illustratorの最近のバージョンで保存するとファイル容量が増えるのか?について
- 2013.06.03: 「mini-コンビニ」フォントがリリース
- 2013.05.31: dot-ai, Vol.1「超絶アピアランス祭り」の開催(2013年6月29日)まで一ヶ月
- 2013.05.22: 第146回 バンフーセミナー(InDesign)が終了しました
- 2013.05.21: DTP Booster 039が終了しました
- 2013.05.18: 魚津システム謹製 InDesignのあふれ処理プラグイン(無料版)
- 2013.05.17: ピクセルベースでのIllustrator CS6のアートボードの挙動
- 2013.05.17: 2013年5月20日開催のDTP Booster 039、駆け込み参加歓迎です
- 2013.05.15: 手描きフォント「山本庵」リリース
- 2013.05.09: 2013年6月8日、宮崎でDesign Pledge, Vol.2が開催
- 2013.05.08: CS6.5でなくCS7でもなく、CCに
- 2013.05.07: InDesign CCの新機能紹介ビデオ
- 2013.05.07: Illustrator CCの新機能紹介ビデオ
- 2013.05.07: Adobe Creative Cloudの次期バージョンは2013年6月17日から提供開始
- 2013.05.06: (特にIllustratorでの作業内で)クリップボードの書式を削除するツール比較
- 2013.05.02: クラウドストレージ、ファイル転送サービスのまとめ2013
- 2013.05.02: 第146回 バンフーセミナー(InDesign)を5月21日に開催
- 2013.04.30: 2013年5月-7月のDTP系のセミナー情報まとめ
- 2013.04.30: Googleカレンダーを使ってバックアップスケジュールをリマインドする
- 2013.04.27: フォント管理2013(10.8対応、FontExplorer X Pro編)
- 2013.04.26: Illustratorでライブペイントが設定されたオブジェクトにオーバープリントブラックを適用すると、塗りが消えて罫線だけになってしまう
- 2013.04.25: 「Illustratorで孤立点を削除する」についてのアレコレ
- 2013.04.25: Illustratorのアートボード、InDesignのページからの画像書き出し
- 2013.04.24: Creative Cloudのポリシー変更は、ユーザーにとってホントに福音なのか?
- 2013.04.23: Adobe Creative Cloudのポリシーの大幅な変更(CS6以降のアプリケーションがいつでもすべて使えるように)
- 2013.04.19: Illustratorが落ちて困ってる人は使うしかないForeverSave 2
- 2013.04.17: クリ☆ステ特別編:長谷川恭久の「マジカルコンテンツツアー 〜今知っておきたいコンテンツのすべて」を4月13日に開催
- 2013.04.14: 2013年5月20日にDTP Booster 039を開催
- 2013.04.12: Illustrator CS6のバグ満載のアクション機能
- 2013.04.12: 縦組み対応で大変なのは、機能的なものよりもコンテンツ(というか文章)の編集作業
- 2013.04.11: Illustratorの「編集モード」総まとめ
- 2013.04.10: Illustratorの[ウィンドウ]メニューがカオスすぎる。そろそろ整理しようよ。
- 2013.04.09: Adobe Design Magazine Channel: シーズン2 第1回「ここ数バージョンのIllustratorで強化されながらも見過ごされている(であろう)機能、ベスト10」が終了しました
- 2013.04.09: 今度はブランドロゴのカラー当てクイズ
- 2013.04.08: Adobe Design Magazine Channel: シーズン2(4月9日)
- 2013.04.07: Mac OS Xでのディスクを修復
- 2013.04.07: カーソルを移動するキーボードショートカット
- 2013.04.05: 文章入力時に飛躍的に効率が上がるキーボードショートカット
- 2013.04.05: Illustratorのアピアランスで吹き出しを作る
- 2013.04.05: CS6.5じゃなくて、CS7なの?
- 2013.04.04: INDD 2013 Osaka (summer)を7月13日に開催
- 2013.04.02: Adobe Design Magazine Channel: シーズン2(4月9日、16日、23日)
- 2013.04.02: 2013年4-6月のDTP系のセミナー情報まとめ
- 2013.04.02: テーブル(表)を使わずに、InDesignで互い違いに行の塗りを設定する
- 2013.04.01: dot-ai, Vol.1「超絶アピアランス祭り」が2013年6月29日に開催
- 2013.04.01: ここがヘンだよIllustratorのUI(1)リンクを切るの?切れているの?
- 2013.04.01: グラフィックスタイルを適用後、オブジェクト単位で編集すると一括更新の対象からはずれるので注意
- 2013.03.20: Illustratorの3つのアウトライン
- 2013.03.19: IllustratorユーザーによるIllustratorユーザーのためのセミナーイベント「dot-ai」が始動
- 2013.03.17: PowerPointからPDF書き出しするときの余白問題
- 2013.03.17: DTP Booster 038 powerd by WDHAが終了しました
- 2013.03.14: 書籍紹介『基礎から覚える、深く理解できる。 Webデザインの新しい教科書』
- 2013.03.13: 第144回 バンフーセミナー(Illustrator)が終了しました
- 2013.03.11: セミナーレポート:TypeTalks 15に参加してきました(InDesignのハイフネーション)
- 2013.03.11: いろいろなプレゼンモード(Acrobat、プレビュー.app)
- 2013.03.07: FBMフェアにて「InDesign活用テクニック」セミナーが終了しました
- 2013.03.07: FBMフェアにて「Illustrator活用テクニック」セミナーが終了しました
- 2013.03.07: オブジェクトをぴったりくっつける(Illustrator)
- 2013.03.06: パスのアウトラインとアピアランス(グループアピアランス)
- 2013.03.03: InDesign(CS5以降)のプレゼンテーションモード
- 2013.03.02: 「中見出し」と「小見出し」、どのように読んでいますか?
- 2013.03.02: INDD 2013 Tokyo (spring) が終了しました
- 2013.02.27: 第144回 バンフーセミナー(Illustrator)を3月13日に開催
- 2013.02.21: 『神速Photoshop』セミナーがUstreamされます
- 2013.02.21: INDD 2013 Tokyo (spring) に「ビデオ参加」という選択肢
- 2013.02.21: Illustratorのグローバルスウォッチ(グローバルカラー)は、いわば簡易グラフィックスタイル
- 2013.02.19: ファイルの受け渡しにCloudApp for Macが超絶に便利
- 2013.02.19: Bartenderを使ってメニューバーをすっきりさせる
- 2013.02.18: MacBook Proの蓋を閉じずにクラムシェルを使う
- 2013.02.17: Shortcatを使ってウィンドウ内の要素をキーボードで操作(Mac OS X)
- 2013.02.17: DTP Booster 038 powerd by WDHAを2013年3月16日に開催
- 2013.02.14: 2013年3月2日に開催予定のINDD 2013 Tokyo (spring) 、残席30ちょい
- 2013.02.09: 細かすぎて伝わらないIllustratorの小技(5)Illustratorでアートボードの中央(端)に揃える
- 2013.02.07: PAGE 2013「デジタルワークフロー・ソリューションZONE」での『Illustratorアピアランス+グラフィックスタイル総まとめ』セミナーが終了しました
- 2013.02.07: どこでもフェア2013(富士ゼロックス東京)での「使い倒したいDreamweaverの便利機能」セミナーが終了しました
- 2013.02.07: どこでもフェア2013(富士ゼロックス東京)での「Dreamweaverを使ったWeb制作のワークフロー」セミナーが終了しました
- 2013.01.30: 2013年2-3月のDTP系のセミナー情報まとめ
- 2013.01.29: どこでもフェア2013(富士ゼロックス東京)でのIllustratorセミナーが終了しました
- 2013.01.28: [文字ツール]と[選択ツール]の切り替え(2)
- 2013.01.24: Illustrator CS3でドロップシャドウがずれてしまうことがある
- 2013.01.23: アピアランスをかけて回転させたテキストをアウトライン化すると、グラデーションの方向が狂ってしまう
- 2013.01.23: 富士ゼロックス岡山「ゼロックスDTPセミナー」が終了しました
- 2013.01.22: テキストをかすれたような表現(グランジ)にしたいときに効率的な方法
- 2013.01.19: 魚津システム謹製「固定サイズのテキストフレーム生成ツール」
- 2013.01.19: クリ☆ステ Vol.6「フォント、文字、組版に関するこだわりアレコレ」が終了しました
- 2013.01.19: Illustratorでプラグインを使わずに、角を丸くする
- 2013.01.17: INDD 2013 Tokyo (spring) が2013年3月2日に開催
- 2013.01.17: 第142回 バンフーセミナー(InDesign)が終了しました
- 2013.01.15: 「DTPの勉強会 第9回」を2月9日に開催
- 2013.01.10: Illustratorでオブジェクトの中心点を表示する
- 2013.01.09: 第142回 バンフーセミナー(InDesign)を1月16日に開催
- 2013.01.02: Illustratorプラグイン「Xtream Path」がCS6対応に
- 2013.01.02: あなたのデスクトップみせてください:2013年版
- 2012.12.31: ごあいさつ+2012年のまとめ
- 2012.12.24: apollo:年賀状コンテスト2013
- 2012.12.24: Fireworksのリサイズウィンドウ問題とBetterTouchTool
- 2012.12.24: セミナー紹介:クリ☆ステVol.6『フォント、文字、組版に関するこだわりアレコレ』
- 2012.12.24: 細かすぎて伝わらないIllustratorの小技(4)スクロールホイールで値を増減
- 2012.12.22: 2012年DTP Transitでよく読まれた記事、ベスト20
- 2012.12.21: Illustrator CS6の[属性]パネルが横長すぎる件
- 2012.12.21: Photoshop CS6で変更された[表示]メニュー
- 2012.12.20: Illustrator CS6のMac版のみ、インライン入力OFF機能がなくなってしまった件
- 2012.12.13: Photoshop CS6(Adobe Creative Cloud版)の強化ポイント
- 2012.12.12: INDD 2012 Tokyoのビデオがすべて公開
- 2012.12.11: Photoshop CS6、Illustrator CS6がRetina対応に
- 2012.12.09: Acrobatで[ページ指定]ダイアログボックスのキーボードショートカットを変更する
- 2012.12.08: 『10倍ラクするIllustrator仕事術』がAmazon.co.jpの2012年間ランキング[コンピュータ]部門の21位に
- 2012.12.08: Illustrator、Photoshop、Fireworksでアートボード/カンバスをフィットさせる
- 2012.12.08: Illustratorのバージョン(の歴史)をざっくり理解する
- 2012.12.08: 下位バージョンをIllustrator CS6で開いたとき、レイヤーパネル上でオブジェクトを移動できないバグらしき挙動
- 2012.12.07: 効果を使ったIllustrator CS6書類をダウングレード保存すると、ビットマップ化してしまう問題
- 2012.12.06: DTP Festa in Tokyo 2012 December「Dreamweaverを使って、Webサイト制作の基礎を勉強しよう」フォローアップ
- 2012.12.06: DTP Festa in Tokyo 2012 December「あなたの知らない奥深いマスクの世界と、Illustrator CS6の強化ポイント」フォローアップ
- 2012.12.06: Illustratorでのオブジェクトのペーストを行う際の対象のレイヤー
- 2012.12.02: INDD 2012 Kyotoが終了しました
- 2012.12.02: Illustratorで異なるレイヤーにあるオブジェクトを選択して、元のレイヤーにそれぞれコピーする
- 2012.11.26: INDD関西版「INDD 2012 Kyoto」は、今週金曜日(11月30日)に京都で開催
- 2012.11.21: インストーラーはUSBドライブなどにまとめておくと便利
- 2012.11.21: フォントワークスLETSがいつの間にか、インストールにCD不要になってた
- 2012.11.20: 『Adove Creative Cloud徹底活用セミナー』のアーカイブ(録画)が公開
- 2012.11.19: Snapz Pro X 2.5がOS X 10.8(Mountain Lion)、Retina対応に
- 2012.11.16: 『Adove Creative Cloud徹底活用セミナー』のUstreamライブ配信、14時からスタート
- 2012.11.14: 『10倍ラクするIllustrator仕事術』の発売から1年。おかげさまでロングセラーに。
- 2012.11.14: 定期的にデスクトップのファイルを待避(移動)してくれるユーティリティ(Clean)
- 2012.11.12: INDD関西版「INDD 2012 Kyoto」まで3週間(11月30日開催)
- 2012.11.07: セミナー紹介(Creative Cloud徹底活用セミナー)
- 2012.11.01: DTP TransitのフィードのURLを変更しました
- 2012.10.30: Sigilでの表紙画像の設定
- 2012.10.26: 「新潟キログラム2012」を11月17日に開催
- 2012.10.26: 電子書籍の新戦国時代到来?Kindle日本語版が登場
- 2012.10.24: iBooks 3.0のリリースと日本語書体のサポート
- 2012.10.23: InDesign CS6のテキストフレームの自動サイズ調整
- 2012.10.19: Illustrator CS6、最大の機能強化は合成フォント作成時に複数の文字種を選択できること
- 2012.10.19: DTP Booster 037が終了しました
- 2012.10.17: 10月18日にDTP Booster 037(Illustrator特集)をアップルストア銀座で開催
- 2012.10.16: 書籍紹介『Photoshop 10年使える逆引き手帖【CS6/CS5/CS4/CS3 対応】』
- 2012.10.11: ロゴの受け渡し(2012年)
- 2012.10.10: 第140回 バンフーセミナー(InDesign)が終了しました
- 2012.10.05: Photoshop CS6で変更(改悪)された不透明度の変更のキーボードショートカット
- 2012.10.05: DTP Transitが8年目に突入します
- 2012.10.04: 2012年9月によく読まれた記事
- 2012.09.28: 2012年秋のセミナー情報
- 2012.09.28: Illustratorのアピアランスとグラフィックスタイル総まとめ
- 2012.09.27: Dreamweaver CS6が(部分的に)Retina対応
- 2012.09.17: 第140回 バンフーセミナー(InDesign)を10月10日に開催
- 2012.09.14: アピアランス使用時のスミ文字のオーバープリントについて
- 2012.09.14: INDD関西版「INDD 2012 Kyoto」を11月30日に開催
- 2012.09.13: FBMフェアにて「InDesign使いこなしテクニック」セミナーが終了しました
- 2012.09.13: FBMフェアにて「Illustrator使いこなしテクニック」セミナーが終了しました
- 2012.09.10: OS X 10.8(Mountain Lion)では、InDesignのカーニングをリセットにする最強ショートカット:command+option+Qキーが効かない
- 2012.09.08: 私がPhotoshop CS6/Illustrator CS6のダークUIを使わない理由
- 2012.09.08: Photoshop CS6でちょっと変わった「傾き補正」と「遠近法の切り抜き」
- 2012.09.07: 9月16日、宮崎でDesign Pledge, Vol.1が始動
- 2012.09.07: 10月18日にDTP Booster 037(Illustrator特集)をアップルストア銀座で開催
- 2012.09.06: InDesignで文字数をカウントする
- 2012.09.05: FUJI XEROX DTP CIRCLE 2012にて「IllustratorユーザーのためのInDesign」セミナーが終了しました
- 2012.09.03: 『10倍ラクするIllustrator仕事術』の増刷(3刷)が決定しました
- 2012.09.01: 富士ゼロックス長野「DTP seminar 2012」にて「今だからおさえておきたいIllustrator CS6活用法とWebの最新動向」セミナーが終了しました
- 2012.08.30: Acrobatのアップデーターをすぐに適用するのはやめよう
- 2012.08.29: Illustrator CS6(16.1)のバージョン番号が少しおかしい
- 2012.08.29: Illustrator CS6(16.1)での[リンク]パネルの強化ポイント
- 2012.08.28: Illustrator CS6(Adobe Creative Cloud版のみ)にパッケージ機能が来た
- 2012.08.28: Illustrator 8や10からCS5やCS6に移行される方へのメモ
- 2012.08.24: まずはアナログなバックアップから作業を再開しよう
- 2012.08.23: Adobe Creative Cloud、決断するなら8月中に
- 2012.08.21: Adobe Creative Cloudのアップデート(2012年8月)
- 2012.08.21: CSS Nite LP21「タイポグラフィ、組版、Web Fonts」のフォローアップが公開されています
- 2012.08.20: セミナー紹介:クリ☆ステVol.4「知らずに損しているPhotoshopの新常識」
- 2012.08.19: あなたのデスクトップみせてください:2012年版(下半期)
- 2012.08.17: PDFに使われているフォントを手軽に知るには
- 2012.08.17: 25年目のイラレ同窓会 第1回の動画が公開されています
- 2012.08.15: InDesignのファイル互換(CS3-CS6)
- 2012.08.07: 老眼問題とRetinaディスプレイ
- 2012.08.04: Keynoteドキュメントをワイドスクリーン対応にする
- 2012.08.04: Illustrator CS6は久々の"奇数バージョン"、もとい、"鬼門バージョン"か?
- 2012.08.04: カラーバリエーションを作る以外にも、Illustratorのライブカラーは最強
- 2012.08.02: 富士ゼロックス東京「どこでもフェア2012」にて「Illustratorでの データ制作の新しい流れ」セミナーが終了しました(2)
- 2012.07.31: InDesignに、こんな機能あったらいいな 1(文字列の罫囲み)
- 2012.07.27: Illustrator CS6で文字入力中にスペースバーで[手のひらツール]に切り替えるのに難儀する
- 2012.07.27: 富士ゼロックス東京「どこでもフェア2012」にて「Illustratorでの データ制作の新しい流れ」セミナーが終了しました
- 2012.07.27: 「ここまでインデント」って使ってますか
- 2012.07.27: OS X 10.8(Mountain Lion)がリリースされました
- 2012.07.27: 富士ゼロックス東京「どこでもフェア2012」にて「IllustratorユーザーのためのInDesign」セミナーが終了しました
- 2012.07.25: INDD 2012 Tokyoが終了しました
- 2012.07.25: ADPS(Adobe Digital Publishing Suite)は、何かを変えるか
- 2012.07.25: ごあいさつ
- 2012.07.21: サイト紹介:VoostOn(IllustratorやPhotoshopのJavaScript)
- 2012.07.20: (少なくとも私は)ジニー・エフェクトは一切使いません
- 2012.07.18: 第138回 バンフーセミナー(Web制作の基本)が終了しました
- 2012.06.29: InDesign、電子書籍にフォーカスした集中セミナー「INDD 2012 Tokyo」、1000円オフの早割は明日(6月30日)終了
- 2012.06.29: DTP Booster 035が終了しました+フォローアップ
- 2012.06.26: INDD 2012 Tokyo「A-6:全員参加型!? 私のアナタの欲しい機能」アンケートが公開
- 2012.06.19: Finder以外のアプリでQuick Lookを表示させたままにする
- 2012.06.16: 「DTP Booster 036 はかた」が終了しました
- 2012.06.15: INDD(InDesign集中セミナー)が「私のアナタの欲しい機能アンケート」を実施
- 2012.06.12: Photoshop CS6の[別名で保存]ダイアログボックスは[複製を保存]オプションがオンになっているので注意
- 2012.06.12: 『10倍ラクするIllustrator仕事術』がAmazon.co.jpの2012上半期ランキング[コンピュータ]部門に30位に
- 2012.06.11: IllustratorをWeb向けに利用するときには、ピクセルプレビューをオンにして使います
- 2012.06.09: セミナー紹介:クリ☆ステVol.3「Web制作でも重要なIllustratorのアレコレ」
- 2012.06.08: OS X Lionで再起動するとき、起動していたアプリを復活させない
- 2012.06.06: [形状に変換]効果で、文字ごとに自動で囲み罫を付ける(2)
- 2012.06.06: DTPの勉強会第7回が6月30日に開催
- 2012.06.04: セミナー紹介『Japan Color認証制度とi1活用法』
- 2012.06.01: 「第3回 バンフー 学生Tシャツデザインコンテスト」(7月6日〆切)
- 2012.05.31: InDesignにフォーカスした集中セミナー「INDD 2012 Tokyo」、2000円オフの超早割は6月5日まで
- 2012.05.28: Photoshop CS6の切り抜きツールの挙動を従来のように戻す
- 2012.05.26: Photoshopで固定サイズに切り抜く
- 2012.05.25: デジタルフォト & デザインセミナー 2012(2012年6月-7月)
- 2012.05.25: 「クリ☆ステVol.2:電子書籍の動向とInDesign使いこなしテクニック」が終了しました
- 2012.05.25: InDesignにフォーカスした集中セミナー「INDD 2012 Tokyo」が7月20日に開催
- 2012.05.23: 「MacBook Proが壊れた」の顛末記
- 2012.05.16: Photoshop CS6とcommand+H問題
- 2012.05.16: 第136回 バンフーセミナー(Photoshop)が終了しました
- 2012.05.10: 完全に引退?Illustratorのヴィーナス
- 2012.05.10: 6月15日に福岡で「DTP Booster 036 はかた」を開催
- 2012.05.10: 「ひむかフォント」が再配布
- 2012.05.10: ぶっちゃけ変える必要がないのに変えるために変えたとしか思えないIllustrator CS6のペンツールの形状変更
- 2012.05.09: いろいろな保存と復元(整理中)
- 2012.05.09: Illustratorをインストール後にやること
- 2012.05.09: Illustrator CS6をインストールしたら、まず最初に変更すること([カンバスカラー]を「ホワイト」に変更)
- 2012.05.08: セミナー紹介「クリ☆ステVol.2:電子書籍の動向とInDesign使いこなしテクニック」(再掲)
- 2012.05.08: メニューから検証する「Illustrator CS6、どこが変わったの?」
- 2012.05.03: 細かすぎて伝わらないInDesignの小技(2)CS5以降、コントロールパネルでスウォッチを適用できる
- 2012.05.03: パソコン用メガネという選択肢
- 2012.05.01: Illustrator CS6の新機能:画像トレース
- 2012.04.30: Excel、InDesign、Dreamweaverでの表データの使い回し
- 2012.04.29: 「変形の繰り返し」のキーボードショートカットを統一したい(Illustrator、InDesign、Fireworks)
- 2012.04.27: 移動した機能には「移転届け」が欲しい + Illustrator CS5で変わった線端の扱い
- 2012.04.26: 2012年4月23日の訃報(Flash Catalystさん、享年2歳ほか)
- 2012.04.26: MdN 2012年5月号はPhotoshop特集
- 2012.04.24: Adobe Creative Cloud発表イベントのUstreamがはじまりました
- 2012.04.23: アップグレード?Adobe Creative Cloud?迷う方への試算
- 2012.04.23: Adobe CS6とAdobe Creative Cloudが発表されました
- 2012.04.20: (やめて欲しい)イタズラなUI変更
- 2012.04.20: Adobe Creative Cloud発表イベントを4月24日に開催
- 2012.04.19: セミナー紹介「クリ☆ステVol.2:電子書籍の動向とInDesign使いこなしテクニック」
- 2012.04.19: InDesign CS6の新機能(Content Collector Tools)
- 2012.04.17: Illustrator CS6の新機能(パターン作成と線へのグラデーション)
- 2012.04.15: IllustratorとInDesign、その他のアドビのアプリのスポイトツールの挙動の違い
- 2012.04.13: セミナーレポート「パソナテックセミナー:広がる"日本語Web Fonts"の世界 Webデザインに"フォント"を取り入れるとは?」 #typesquare
- 2012.04.13: 第136回 バンフーセミナー(Photoshop)を5月15日に開催
- 2012.04.12: プリントメディアの方々も使った方がいいDropbox
- 2012.04.11: 設定しておきたいFinderの検索オプション
- 2012.04.10: モリサワのWeb Fonts「TypeSquare」、Windowsでの表示品質が向上
- 2012.04.09: MacBookのfnキーとHomeキー
- 2012.04.09: ユニバーサルフォントとユニバーサルな発音
- 2012.04.09: メルマガなどで利用する、全角スペースでのインデントの挿入
- 2012.04.09: Excelでのセル内改行(強制改行)の挿入、および一括削除について
- 2012.04.09: 人前でデモしたりするときにやっておくといいこと(Windows編)
- 2012.04.07: 人前でデモしたりするときにやっておくといいこと(Mac OS編)
- 2012.04.07: Mac OS XのDockについて(アニメーションスピード)
- 2012.04.07: Photoshopドキュメントを、Finderで[情報を見る]
- 2012.04.06: 『10倍ラクするIllustrator仕事術』の増刷が決定しました
- 2012.04.06: CS6の無償アップグレードキャンペーンがスタートしています
- 2012.04.05: DTP効率化セミナー(魚津システム)
- 2012.04.05: 細かすぎて伝わらないIllustratorの小技(3)オブジェクトをcommand+クリックすると背面のオブジェクトを選択できる
- 2012.04.03: InDesignをテーマにした集中セミナーイベント「INDD」が7月20日に開催
- 2012.04.01: ブログ更新を加速するいくつかのTips
- 2012.04.01: テクニカルな(技術的な)ご相談について
- 2012.03.31: Photoshopの動画編集はCS6からというわけではない
- 2012.03.31: ちょっとした動画編集にはQuickTime 7 Proが便利
- 2012.03.28: セミナーレポート「マイナビBOOKS ナイトスクール#2 EPUB 3の電子書籍を作ってみよう」
- 2012.03.28: Photoshop CS6のスプラッシュスクリーン「Superstition」
- 2012.03.28: 細かすぎて伝わらないInDesignの小技(1):選択したテキストを検索フィールドに放り込む
- 2012.03.26: Photoshop CS6の画面が黒い
- 2012.03.26: Photoshop CS4/CS5/CS6における「コンじる系」の進化
- 2012.03.26: 『写植の時代展』という企画を応援しませんか?(→ パンフレットを購入)
- 2012.03.23: Photoshop CS6のパブリックベータの提供がスタート
- 2012.03.22: 動画や音声のプレイバックには「早聞き再生」を使ってタイムセービングする
- 2012.03.19: InDesignの索引のUI問題(2)
- 2012.03.17: ブログは「情けは人のためならず」で
- 2012.03.17: ダミーテキストを生成するツールと「グリークテキスト」的なフォント
- 2012.03.17: Illustratorにはない、InDesignのグローバル/ローカルという考え方(正確にはアプリケーションデフォルト/ドキュメントデフォルト)
- 2012.03.17: 細かすぎて伝わらないIllustratorの小技(2):項目名をcommand+クリックしてデフォルトに戻す
- 2012.03.17: InDesignの相互参照や索引のUIについてのメモ
- 2012.03.15: iPad(Retinaディスプレイ)で電子書籍フォーマットとしてのPDFが再評価される、と予想
- 2012.03.15: 第134回 バンフーセミナー(IllustratorユーザーのためのInDesign)が終了しました
- 2012.03.12: Illustratorで使うJavaScriptをテーマに、6月28日にDTP Boosterを開催(日程変更しました)
- 2012.03.11: DTP Booster 034 Powered by WDHAが終了しました
- 2012.03.09: Illustratorを少しでも高速に使うヒント
- 2012.03.05: セミナー紹介「マイナビBOOKS ナイトスクール#2 EPUB 3の電子書籍を作ってみよう」
- 2012.03.03: Illustratorで選択したテキストの変倍、トラッキング、ベースラインをデフォルトに戻す
- 2012.03.03: トレース作業を行うワークフロー
- 2012.02.29: PDFからExcelにデータを戻したい
- 2012.02.27: 第134回 バンフーセミナー(InDesign)を3月14日に開催
- 2012.02.26: iPad用のPhotoshop「Photoshop Touch」がリリース
- 2012.02.22: モリサワのWeb Fonts「TypeSquare」がサービス開始
- 2012.02.14: 細かすぎて伝わらないIllustratorの小技(1)Illustratorで塗りのカラーを線に適用するには
- 2012.02.13: Photoshop CS6のSneak Peeks
- 2012.02.13: 「まにカレ02:すべてのイラレ使いへ」が終了しました
- 2012.02.10: Acrobatを使ってPDFを軽く(ファイルサイズを小さく)する
- 2012.02.09: PAGE 2012「デジタルワークフロー・ソリューションZONE」での『10倍ラクするIllustrator仕事術(テキスト編)』セミナーが終了しました
- 2012.02.06: 今週開催:PAGE 2012「デジタルワークフロー・ソリューションZONE」セミナー
- 2012.02.06: iPadで閲覧用のPDFを書き出す
- 2012.02.04: 『これからはじめるIllustrator&Photoshopの本』発売+発売記念セミナー開催
- 2012.02.02: 『10倍ラクするIllustrator仕事術』の電子書籍版が発売になりました
- 2012.02.02: InDesignで[手のひらツール]に切り替える裏技がATOKのキーアサインとバッティングする(2012年)
- 2012.01.31: 揃えて欲しいDreamweaverとInDesignの表の扱い
- 2012.01.30: InDesign CS5.5でPDF/X-1a書き出しすると、裁ち落とし部分にかかっているオブジェクトがおかしなことになる
- 2012.01.30: InDesignで文字スタイル/段落スタイルがどこで使われているかを探す
- 2012.01.27: 3月10日、青森でDTP Booster(Illustrator特集)を開催
- 2012.01.26: たとえば、こんなMacBookのステッカー
- 2012.01.25: Illustrator/InDesignの自動カーニングあれこれ
- 2012.01.22: 無償のオーサリングツール「iBooks Author」、新しいビューアー「iBooks 2」が発表されました
- 2012.01.18: 第132回 バンフーセミナーが終了しました
- 2012.01.18: 『新詳説DTP基礎[改訂三版]』が2012年2月に発売
- 2012.01.16: 正確に円弧をトレースするためのTips
- 2012.01.12: iPhoneでテキストファイルが文字化けするときの対処方法
- 2012.01.09: InDesign:文字と一緒に移動して欲しい画像の扱い(2)
- 2012.01.07: 第132回 バンフーセミナー(Illustrator)を1月18日に開催
- 2012.01.07: InDesignでの縦書きでの漢数字の「一」の扱い
- 2012.01.04: InDesign:文字と一緒に移動して欲しい画像の扱い
- 2012.01.04: Photoshopのアクションにキーボードショートカットを設定する早業
- 2012.01.03: Illustrator CS4のアップデータ
- 2012.01.02: あなたのデスクトップみせてください:2012年版
- 2012.01.01: 新年のごあいさつ+2011年のまとめ
- 2011.12.30: オブジェクトの[ロック]と[隠す]のキーボードショートカット
- 2011.12.28: (入力スピードアップだけでなく、固有名詞を正しく入力するためにも)単語登録を活用しよう
- 2011.12.27: クリーンインストール後、Illustratorのセットアップまで
- 2011.12.27: HTML5やCSS3、WordPressなどを学べるセミナー(都内、2012年1-2月、平日夜)
- 2011.12.26: OS X Lion付属のプレビュー.appを使って、PDFでプレゼンするときには[フルスクリーンにする]が便利
- 2011.12.26: フォントの管理について
- 2011.12.23: InDesignでのタブ移動にキーボードショートカットが使える
- 2011.12.21: 『10倍ラクするIllustrator仕事術』関連セミナー
- 2011.12.21: バンフーDTPセミナー 第76回 「IllustratorユーザーのためのInDesign攻略」フォローアップ(2)動画公開
- 2011.12.19: PAGE 2012での「デジタルワークフロー・ソリューションZONE」セミナー
- 2011.12.15: Illustratorで正規表現を可能にする(RegX)
- 2011.12.12: 「効率的なサイト制作のためのDreamweaver活用術seminar」フォローアップ
- 2011.12.09: DTP Booster:2011夏の夕べシリーズのアーカイブ(録画)を公開
- 2011.12.07: 『10倍ラクするIllustrator仕事術』発売開始 #x10ai
- 2011.12.06: 「生でエキスパートが語る!第3回」動画が公開
- 2011.12.05: 2012年2月に大阪でIllustratorセミナー
- 2011.12.01: 「生でエキスパートが語る」第3回に鷹野雅弘が出演しました『Illustratorのマスクに関するアレコレ』 #ekinama
- 2011.12.01: 新潟キログラム2011(12月17日開催)に前半券/後半券 #niikg
- 2011.11.28: 「生でエキスパートが語る!」第3回目、11月29日に開催
- 2011.11.24: Photoshopの秘法 発掘キャンペーン
- 2011.11.23: Illustratorで折りトンボを作る(修正あり)
- 2011.11.21: テクニカルライティングにおける考察
- 2011.11.21: 『10倍ラクするIllustrator仕事術』の予約が開始 #x10ai
- 2011.11.21: KGDirectからFontographer 5.1がリリース
- 2011.11.16: 「生でエキスパートが語る!第2回 Illustrator CS5特集」動画が公開
- 2011.11.16: 正方形/正円以外で、内側に相似形を作成するときに[拡大・縮小]を使うのはNG
- 2011.11.16: Twitter、Facebookなど、ロゴと正確な表記が異なる固有名詞に注意
- 2011.11.12: スライド「Webデザイナーのためのタイポグラフィと文字組版」
- 2011.11.10: InDesignの目次作成のアレコレ
- 2011.11.09: ベジェ曲線ゲーム(Shape Type a letter shaping game)
- 2011.11.09: MdN 2011年12月号(VOL.212)はIllustrator特集
- 2011.11.08: 「生でエキスパートが語る!」第3回目はIllustrator+Photoshopのミックス特集(11月29日開催)#ekinama
- 2011.11.01: 環境設定のカテゴリ切り替え(InDesignとPhotoshopではキーボードショートカットが使える)
- 2011.10.27: 生でエキスパートが語る!第2回目はIllustrator特集(11月7日開催)#ekinama
- 2011.10.27: 新潟キログラム2011が12月17日に開催
- 2011.10.26: レイヤーを立体構造のように見せる方法
- 2011.10.26: Illustratorでの(オブジェクトベースでない)レイヤーのクリッピングマスクの使いどころ
- 2011.10.23: あまりWebのことに詳しくないDTP系の方へのURLに関するいくつかのヒント
- 2011.10.23: 【DTPの勉強会第5回】が開催されます
- 2011.10.23: 『10倍ラクするIllustrator仕事術』の表紙案
- 2011.10.21: [3D 押し出し・ベベル]効果をかけているときに、面のカラーをコントロールする
- 2011.10.20: 第130回 バンフーDTPセミナー(Illustrator特集)が終了しました
- 2011.10.19: ロクナナワークショップ無料セミナー「Web制作の基礎知識 講座」
- 2011.10.10: 「欧文のカーニング」ゲーム
- 2011.10.08: DTPの勉強会 第4回(Illustrator特集)+マスクとオブジェクトの選択の切り替え
- 2011.10.07: かつてのQ社と同じ轍を踏むかのような迷走するアドビのキャンペーン
- 2011.10.05: 生でエキスパートが語る!Photoshop CS5特集(10月13日開催)
- 2011.09.28: 第130回 バンフーDTPセミナー:Illustrator
- 2011.09.26: レイヤー機能を拡張するIllustratorプラグイン『PRO LAYER』
- 2011.09.26: DTP Transitが7年目に突入します
- 2011.09.24: 『効率的なサイト制作のためのDreamweaverの教科書』(CS5.5対応版)が発売
- 2011.09.11: InDesignのコントロールパネルの裏技
- 2011.09.11: マスクされたオブジェクトとアートボードのサイズ
- 2011.09.07: Illustratorには、テンプレートが2つある
- 2011.08.23: InDesignで強制改行を削除する
- 2011.08.16: 「HTML5による電子書籍」をテーマにしたセミナー
- 2011.08.14: 「最近のIllustratorって、ペーストボードがグレーなのがイヤなんです...」
- 2011.08.09: MdN 2011年9月号(VOL.209)
- 2011.08.08: DTP Booster 032(もりおか)が終了しました
- 2011.08.04: IllustratorとFireworksで[縦横比を固定]のUIが異なりすぎる
- 2011.08.03: 全国にひろがるユーザー主催のDTP系のセミナー、勉強会
- 2011.08.03: 10.7(OS X Lion)がリリースされました
- 2011.08.01: 文字の塗りを残したまま、アピアランスを使う場合には文字属性を最前面に
- 2011.07.29: Illustratorでオブジェクトの大きさを揃えるには
- 2011.07.28: 「りょう」を使うには追加インストールが必要
- 2011.07.28: DTP Booster 031:鷹野セッションのフォローアップ(1)
- 2011.07.28: Acrobat/PDFを使った校正:未チェックの注釈のみ表示する
- 2011.07.28: DTP Booster 030が終了しました
- 2011.07.24: 27日のDTP Booster 031は19時開演です。#dtpbooster031
- 2011.07.21: 「Web系の人がFireworksで作った図版が来ちゃった」ときの対処法
- 2011.07.21: DTP Booster 030が終了しました
- 2011.07.20: 本日のDTP Booster 030は19時開演です。#dtpbooster030
- 2011.07.19: Illustratorでの箇条書きの作り方(2)テキストボックス編
- 2011.07.18: MMNセミナーのフォローアップ(東京)
- 2011.07.18: Illustratorでの箇条書きの作り方(1)
- 2011.07.13: 盛岡でDTP Boosterを開催(8月7日)
- 2011.07.13: InDesign CS5のバックグラウンド書出しを無効にする裏技
- 2011.07.13: 『ADPS & EPUBがやってくる InDesignで作る電子書籍』
- 2011.07.13: DTP Booster 029が終了しました
- 2011.07.12: 本日のDTP Booster 029は19時開演です。#dtpbooster029
- 2011.07.09: 7月27日にDTP Booster 031を開催。テーマは「Illustrator」
- 2011.07.06: データとして正しくても、納品物のレベルにはならない例
- 2011.07.06: 7月20日にDTP Booster 030を開催。テーマは「欧文組版(とInDesign)」
- 2011.07.06: DTP Booster 028フォローアップ
- 2011.07.05: 【DTPの勉強会 第3回】資料DVDの頒布
- 2011.07.05: 7月12日にDTP Booster 029を開催。テーマは「EPUB3」
- 2011.06.30: Illustratorドキュメントの[情報]ウィンドウ内でのバージョン表記
- 2011.06.29: DHT Image finderが1.5にアップデート
- 2011.06.29: 「新潟グラム」が発足。
- 2011.06.29: DTP Booster:夏の夕べシリーズを開催(7月12日、20日、27日)
- 2011.06.28: 「DID Photoshop Touch」がスゴイ
- 2011.06.27: MMNセミナーのフォローアップ(神戸)
- 2011.06.21: フォント管理2011(10.6対応)
- 2011.06.18: 6月30日のDTP Boosterはアップルストア銀座で開催(Illustrator特集)
- 2011.06.17: InDesignでテキストフレームを1クリックで配置するツール
- 2011.06.11: 10.7(OS X Lion)は7月にリリース
- 2011.06.10: InDesignによる欧文組版の基本操作(I Love Typesetting )
- 2011.06.09: プレゼンスライドのリンクの下線は消しておきましょう
- 2011.06.02: サービスイン直前Digital Publishing Suite、ベータ版との違い
- 2011.05.31: MMNセミナーのフォローアップ(博多)
- 2011.05.29: InDesign Gleeが、InDesign CS5.5に対応
- 2011.05.25: InDesign CS5.5をインストール後、Folio Producer toolsのダウンロードしてアップデートすること
- 2011.05.23: InDesign CS5.5でのePubまわりの10の強化ポイント
- 2011.05.18: 第125回 バンフーセミナー「InDesignをコアとした電子書籍ソリューション2」フォローアップ
- 2011.05.17: Keynoteでデフォルトテンプレートを使うときには、マスターで日本語フォントを指定し直すこと
- 2011.05.15: KeynoteからのPDF書き出しで、白がきちんと出ない状況を回避する方法
- 2011.05.12: ポスターなどでのタイトルの文字の調整の実際
- 2011.05.09: WitchもWindowFlowも、アドビ系のアプリのウィンドウ切り替えにはダメみたい...
- 2011.05.09: 6月30日のDTP Boosterはアップルストア銀座で開催(Illustrator特集)
- 2011.05.04: グラフィックスタイルのオプション「文字カラーを無視」を利用して、文字単位での着色を無効にする
- 2011.05.03: Photoshopの「キャンバス外の領域」のカラーは変更できる
- 2011.05.02: Acrobatでの細い線の表示
- 2011.05.02: Illustratorで段組みを作成する手順
- 2011.05.02: テキストの回り込み:IllustratorとInDesignでの作法の違い
- 2011.04.27: Mac OS X v10.6.7 Snow Leopard Font Update
- 2011.04.25: 文字編集を行う際に覚えておきたいcontrolキーを使ったキーボードショートカット
- 2011.04.25: 画面キャプチャの撮り方(Mac)その3
- 2011.04.25: 第125回 バンフーセミナー「InDesignをコアとした電子書籍ソリューション2」
- 2011.04.24: OnDeckが書籍化『電子出版への道 -OnDeckアーカイブVol.1』
- 2011.04.24: 「対談:パラダイムチェンジ~2010年代の電子書籍、ソーシャルメディアプレゼンス」- 新しい書籍のカタチ」
- 2011.04.22: 『Photoshopデザインラボ -プロに学ぶ、一生枯れない永久不滅テクニック』改訂版
- 2011.04.18: Photoshopの切り抜きで、選択範囲外のピクセルを残すには
- 2011.04.17: 画面キャプチャの撮り方(Mac)その2
- 2011.04.15: Adobe Eazel for Photoshop CS5
- 2011.04.15: Adobe Configuratorでオリジナルのツールパネルを作成する
- 2011.04.14: 縦に並んだオブジェクトの中央を揃えるのは「水平方向中央」?
- 2011.04.14: 日本で販売するアドビ製品に(少しでいいので)現在の為替レートを反映して欲しい
- 2011.04.13: 「デジタルフォト & デザインセミナー 2011」が福岡、名古屋、大阪、東京で開催
- 2011.04.11: 欲しかったのは、このサブスクリプションじゃないんです...
- 2011.04.11: Adobe CS5.5が発表になりました(InDesign CS5.5のバージョン互換について)
- 2011.04.02: 5 Things You May Not Know About InDesign CS5
- 2011.04.01: InDesignでフォントの置換を行うときには、スタイルを再定義する
- 2011.03.29: Acrobat Xでマーキーズームツールを使用する
- 2011.03.29: Illustratorでオブジェクトの不透明度をPhotoshopのようにキーボードショートカットでコントロールする
- 2011.03.28: Illustrator:アクションを使って整列コマンドにキーボードショートカットをアサインする
- 2011.03.22: Illustratorのグラフィックスタイルは、option+クリックで後から足していくことができる(アピアランスの重ねがけ)
- 2011.03.20: 文字にアピアランスを設定する前に、塗りと線をなしにしておく理由(2)
- 2011.03.20: [アピアランス]パネルに望むUIの改良ポイント
- 2011.03.18: InDesignで「スクリプト」フォルダーにスピーディに移動するTips
- 2011.03.18: Photoshop CS5でスポイトツールを使っているときに出てくるアレ(サンプルリング)
- 2011.03.09: InDesignの先頭文字スタイルを使って、段落内に段落スタイルと文字スタイルを自動的に適用する
- 2011.03.04: マイコミジャーナルにて、PAGE 2011でのセミナーをレポートいただきました。
- 2011.03.03: 3月16日のバンフーセミナーはDigital Publishing Suite特集
- 2011.03.03: 大塚商会「電子書籍データの効率的な作成方法を教えます」セミナーのフォローアップ
- 2011.02.27: WDHA#30「DTP Booster 027 powered by WDHA」が終了しました
- 2011.02.24: 新刊『デザインの学校 これからはじめるInDesignの本』
- 2011.02.16: 大塚商会実践ソリューションフェア「電子書籍データの効率的な作成方法を教えます」セミナーのフォローアップ
- 2011.02.14: Photoshopのダイアログボックスでoptionキーを押すと[キャンセル]ボタンが[初期化]ボタンになる
- 2011.02.10: 透明の分割の基礎
- 2011.02.10: 画像とキャプションのアキをフレーム内マージンで設定する(InDesign)
- 2011.02.08: PAGE 2011『制作者のための出力できるPDF』セッションのレポート:ほんとにあった「怖いオーバープリント」の話
- 2011.02.06: アプリケーションをキーボードから起動する(1)
- 2011.02.06: PAGE 2011『DTP制作者のための EPUBのXHTML+CSS編集』セッションフォローアップ(2)
- 2011.02.04: PAGE 2011『DTP制作者のための EPUBのXHTML+CSS編集』セッションフォローアップ
- 2011.02.04: 最近のPhotoshopの困った挙動(フリックパンとスクラブズームなど)
- 2011.02.02: PAGE 2011:デジタルワークフロー・ソリューションZONEは本日から
- 2011.02.01: Adobe Digital Publishing フォーラム 2011:USTREAMでライブ中継
- 2011.01.26: なにげに変わったInDesign CS5でのフレームのロック
- 2011.01.21: InDesignのアドバンテージ(2)
- 2011.01.20: 「パワーアップフェア2011」セミナーのフォローアップ
- 2011.01.18: 『フォントのふしぎ〜ブランドのロゴはなぜ高そうに見えるのか?』
- 2011.01.18: DTPの勉強会 第3回が2月19日に開催
- 2011.01.18: 青森にてDTP Boosterを開催(WDHAとのコラボイベント)
- 2011.01.16: 制作環境:ソリッドステートドライブとCS5
- 2011.01.14: Bridgeを使って、Illustrator、Photoshop、InDesignのカラー設定を一発で統一する
- 2011.01.13: 操作画面ムービー作成のベストはQuickTime X
- 2011.01.12: Illustratorの作業では電卓を使ってはならない(たとえば行送りの計算)
- 2011.01.11: 「データ復元ソフト: データレスキュー3」は結構使える
- 2011.01.10: 保存せずに閉じるときのダイアログボックスのキーボードショートカット
- 2011.01.09: 10.5/10.6を使っているなら、バックアップにはTime Machine
- 2011.01.08: 利用者の声を届けよう(派手な新機能より、バグフィックスを):製品への要望 / 不具合報告 フォーム
- 2011.01.07: InDesign使いなら必ず常駐させたいユーティリティ「FILL InDesign」
- 2011.01.06: InDesignの表に行や列を笑っちゃうくらい手早く挿入するTips
- 2011.01.05: InDesignドキュメントのバージョンを自動判別して制作したバージョンで開くInDesign Glee
- 2011.01.05: InDesignの[サンプルテキストの割り付け]で挿入される文字列をカスタマイズする
- 2011.01.03: 章ごとに異なるカラーリングの段落スタイルを作成する
- 2011.01.03: フレーム内の段落すべてに1クリックで段落スタイルを適用する方法(InDesign)
- 2011.01.03: Photoshopで異体字を使う
- 2011.01.02: InDesignで引き出し線に白フチを付加するには
- 2011.01.02: 2011年の情報収集(DTP関連)
- 2011.01.02: 新年のごあいさつ+2010年のまとめ
- 2011.01.02: 見捨てられたものたち
- 2010.12.29: アプリケーションのアイコンを画像として使う方法
- 2010.12.29: 新刊『InDesignレッスンブック』(CS5/CS4/CS3対応)
- 2010.12.29: EPUBによる週刊電子雑誌「OnDeck」創刊
- 2010.12.27: Illustrator:キーボードショートカット設定をほかのPCで使い回すには
- 2010.12.27: Illustrator:キーボードショートカットのカスタマイズの一例
- 2010.12.27: パスのオフセットの挙動の違い(Illustrator CS3とIllustrator CS4/CS5)
- 2010.12.27: ムービーで学ぶIllustrator:湯気を演出する(再掲)
- 2010.12.26: DICカラーガイドのiPhoneアプリ(無料)
- 2010.12.25: 「パスのアウトライン」で破線をアウトライン化できるのはIllustrator CS3以降
- 2010.12.25: ディスプレイの設定には、輝度のほかにコントラストの設定がある(Mac OS X)
- 2010.12.25: よく使うアクションをアプリケーション化する(Photoshopのドロップレット)
- 2010.12.25: アプリケーションフォルダを表示する
- 2010.12.24: 合成フォントは「英数字とハイフンのみ」で命名する
- 2010.12.23: 2010年のDTP Booster
- 2010.12.23: 2010年12月現在、入手できる電子書籍の作り方に関する書籍/雑誌/ムックのリスト
- 2010.12.22: Acrobat X:メニューまわりが大幅に変更
- 2010.12.21: Adobe Design Magazine:Illustrator CS5の破線オプションの紹介
- 2010.12.20: ツールボックスに表示するツールを選択できたらいいのに...
- 2010.12.20: Illustratorでスナップ機能を活用するために、commandキーのON/OFFを使い分けるべし(タイトル変更)
- 2010.12.20: Illustratorのクリッピングマスクは、InDesignでは「選択範囲内へペースト」
- 2010.12.18: IllustratorのデータをInDesignで使い回すには
- 2010.12.17: PAGE 2011:デジタルワークフロー・ソリューションZONEに出演します
- 2010.12.15: 行間(行送り)を調整するニッチなTips
- 2010.12.14: シニアなデザイナー/オペレーターの老眼問題
- 2010.12.14: IllustratorでWeb向けの作業を行うときのチェックリスト
- 2010.12.14: ファイル名の変更(基本)
- 2010.12.14: "Save On Crash"(自動復元)機能をすべてのアドビのアプリに
- 2010.12.13: 手放せないユーティリティとアプリ(マニュアル制作編)
- 2010.12.12: Jeditで原稿整理(3)半角と全角を統一する
- 2010.12.12: Adobe Digital Publishing フォーラム 2011は2月1日に開催
- 2010.12.12: Illustratorの[キー入力]は、InDesignでは[カーソルキー]
- 2010.12.11: Illustratorでのオブジェクトの拡大・縮小
- 2010.12.11: ペーストに関するあれこれ
- 2010.12.10: Adobe CSは、そろそろサブスクリプションに移行すればいいのに
- 2010.12.08: Jeditで原稿整理(2)メルマガなどで利用する、全角スペースでのインデントの挿入
- 2010.12.07: Illustrator 15.0.2アップデータ
- 2010.12.06: (Acrobat Xで統合された)PDFを軽量化する方法
- 2010.12.06: Jeditで原稿整理(1)
- 2010.12.06: MdN 2011年1月号(201号)は電子書籍特集
- 2010.12.05: 警告音の代わりに画面を点滅させる(Mac OS X)
- 2010.12.03: 新しい段落スタイルを作成中に新規スウォッチを作成する
- 2010.11.30: Illustrator CS5の「遠近グリッド」初歩の初歩(3)テキストの配置
- 2010.11.30: Illustrator CS5の「遠近グリッド」初歩の初歩(2)オブジェクトの配置
- 2010.11.30: Illustrator CS5の「遠近グリッド」初歩の初歩(1)
- 2010.11.30: アテインが「InDesign使い方講座」全8講座9時間超を無料公開
- 2010.11.29: ややこしい用語など
- 2010.11.29: 手放せないユーティリティ10個
- 2010.11.29: USキーボードを選ぶいくつかの理由
- 2010.11.29: Forward DeleteをKeyRemap4MacBookで実装する
- 2010.11.29: テキスト編集をムリヤリJeditで行う「どこでもJedit」
- 2010.11.29: こんなところにも使えるPhotomerge
- 2010.11.26: DTPのスタイル機能と、Web/ePubのCSSの違い(2)
- 2010.11.26: ATOK活用あれこれ
- 2010.11.25: 住所入力にATOKを活用する
- 2010.11.24: DTPのスタイル機能と、Web/ePubのCSSの違い(1)
- 2010.11.24: iOS 4.2ソフトウェアアップデート
- 2010.11.23: 『eBookジャーナル』(紙版/電子版)創刊
- 2010.11.20: Adobe CS5:タブの閉じるボタンの位置は統一しようよ
- 2010.11.20: 文字にアピアランスを設定する前に、塗りと線をなしにしておく理由(1)
- 2010.11.19: Illustratorのアピアランスを地図で活用する(レイヤーに対してアピアランスを適用)
- 2010.11.17: Excel for Mac 2011に待望のデータバーが搭載
- 2010.11.17: [形状に変換]効果で、文字ごとに自動で囲み罫を付ける
- 2010.11.17: 知っていて当然と思いつつも、そうでもないかもしれない10の小技+2
- 2010.11.16: Mac OS XでPhotoshopを使うときに変更しておきたいキーボードショートカット
- 2010.11.15: アピアランスを使って自動で伸縮するポストイット風メモを作成する
- 2010.11.12: MenuMasterがMac OS X 10.6(Snow Leopard)対応に
- 2010.11.08: MdNが200号に
- 2010.11.03: Mac OS X 10.6(Snow Leopard)でIllustrator、InDesignを使う際のHelvetica問題
- 2010.11.02: 現在、作業中のドキュメントが保存されているディレクトリに移動する
- 2010.10.27: Adobe Digital Publishing to the iPad
- 2010.10.27: DTP Transitが6年目に突入します
- 2010.10.26: Digital Magazine Solutionが発表されました
- 2010.10.23: カタカナ用語の末尾の音引きについての考察
- 2010.10.20: モリサワからiPhoneアプリ「文字の手帖01」がリリース
- 2010.10.19: Acrobatの新バージョン「Acrobat X」が11月にリリース
- 2010.10.18: 『電子書籍の作り方、売り方 iPad/Kindle/PDF対応版』のPDF版を10月25日までキャンペーン価格290円で販売
- 2010.10.14: Illustrator CS4以降のグラデーション機能の強化
- 2010.10.14: Illustrator CS4/CS5:グラデーションガイドの表示/非表示
- 2010.10.13: 今週の週刊ダイヤモンドは『電子書籍入門』特集
- 2010.10.13: 10 Random InDesign CS5 Tips and Techniques
- 2010.10.13: Mac OS X 10.6(Snow Leopard)でIllustratorを使うときに変更しておきたいキーボードショートカット
- 2010.10.11: 「¶」にはpilcrowという読み方もある
- 2010.10.10: 混植について
- 2010.10.08: パスファインダー合体時に余分なポイントを削除する
- 2010.10.08: Illustrator CS5でちゃんと使えるようになった9スライス
- 2010.10.07: InDesign MagazineのiPad版が無償配布
- 2010.10.06: Mac OS XでInDesignを使う際のHelvetica問題
- 2010.10.06: 第121回バンフーセミナー「ePub制作ワークフローの実際」
- 2010.09.27: Illustratorのスポイトツールオプションはデフォルトでアピアランスがオフになっている
- 2010.09.26: DTP Booster 015(仙台版)が終了しました
- 2010.09.25: Illustrator CS5の新機能/差異
- 2010.09.22: コマーシャル・フォトShuffleにて「ADOBE PHOTOSHOP CS5 ハンドブック」PDF版を無償ダウンロード
- 2010.09.16: DTP Booster 015を仙台は来週末に開催
- 2010.09.14: Adobe Illustrator CS5 HTML5 Pack(続き)
- 2010.09.13: Adobe Illustrator CS5 HTML5 Pack
- 2010.09.11: Illustrator CS5:開いてるドキュメントを切り替えるキーボードショートカット
- 2010.09.10: DTP Booster 020とCSS Niteビギナーズ:Dreamweaver編(大阪で開催)
- 2010.09.09: InDesign CS5:バージョン間の互換性
- 2010.09.09: 不透明度を落としたカラーを、不透明度100%のまま使うには
- 2010.09.09: Windowsユーザー向け、Macを操作する上で最低限知っておくべきこと
- 2010.09.08: Illustratorのドキュメントプロファイル(プリント/Web)の差違
- 2010.09.05: InDesignからのePub書き出しに関するWish List
- 2010.09.03: DTPの勉強会 第2回
- 2010.09.03: InDesignからePub書き出しするときの段落スタイル名
- 2010.08.31: DTP Booster:InDesignからのePub書き出しセミナーをハンズオンで開催(9月末に2回追加)
- 2010.08.31: InDesignから書き出したXHTMLファイルのソースコードの整形
- 2010.08.28: DTP Booster 019(Kanazawa/100827)が終了しました
- 2010.08.26: InDesignのスタイル機能をまとめた電子書籍「IDスタイル」がリリース
- 2010.08.25: Photoshop(CS5)のブラシサイズをすばやく変更する(ブラシプレビュー)
- 2010.08.25: ロゴの扱いについて
- 2010.08.23: MJクリエイティブ電子出版セミナーVol.1
- 2010.08.23: CSS Nite in Ginza, Vol.51(テーマ:電子出版)のスライド・音声公開
- 2010.08.23: DTP Booster 020:ePub編集の基礎となるHTML+CSSセミナー(大阪で開催)
- 2010.08.22: .epubファイルの編集について
- 2010.08.19: EPUB版『InDesign者のための正規表現入門』
- 2010.08.19: DTP Booster:InDesignからのePub書き出しセミナーをハンズオンで開催(追加)
- 2010.08.18: Photoshop CS5ではPSDファイルやJPEGファイルなどをドラッグ&ドロップで配置できる
- 2010.08.18: DTP Booster:InDesignからのePub書き出しセミナーをハンズオンで開催
- 2010.08.18: Photoshopの[すべての領域を表示]
- 2010.08.18: Illustrator CS5での複数のアートボードの強化点まとめ
- 2010.08.17: ここ数バージョンのIllustratorの最大の機能強化はグループ編集モードだと思う
- 2010.08.17: Illustratorの環境設定の[キー入力]は、矢印キーでのオブジェクトの移動距離
- 2010.08.16: CSS Nite in Ginza, Vol.51(テーマ:電子出版)
- 2010.08.09: InDesignからePub書き出しする光と影
- 2010.08.08: 『効率的なサイト制作のためのDreamweaverの教科書』が発売
- 2010.08.07: 本文は「ほんもん」?「ほんぶん」?
- 2010.08.07: MdN 2010年9月号は電子書籍特集
- 2010.08.07: DTP Booster 018(Tokyo/100806)が終了しました
- 2010.08.06: DTP Boosterを8月末に金沢で開催
- 2010.08.04: InDesignを軽快に使うためのヒント
- 2010.07.30: ePubに関するメモ(主に参照リンク)
- 2010.07.29: InDesignとIllustrator:引用符が意図せず変更されてしまって困るとき
- 2010.07.28: DTP Booster 017(Tokyo/100727)が終了しました
- 2010.07.27: InDesign CS5:コンテンツグラバーをオフにする
- 2010.07.27: InDesign CS5:フォント読み込みの遅延問題について
- 2010.07.22: アップルのロゴの美しさの秘密
- 2010.07.21: DTP Booster 016(Tokyo/100720)が終了しました
- 2010.07.14: DTP Boosterを8月末に金沢で開催
- 2010.07.12: Photoshopでの画像の回転
- 2010.07.09: セミナー紹介:Adobe Illustrator CS5 おしえます!仕事で使えるワザ特集!講座
- 2010.07.08: DTP Booster 016の再々演を8月6日に開催(DTP Booster 018)
- 2010.07.06: Acrobatからのプリント時
- 2010.07.05: Photoshopの「背景」レイヤーを「レイヤー0」に
- 2010.07.02: DTP Booster 016/ DTP Booster 017、ともに満席に
- 2010.06.30: DTP Booster 015を仙台で開催(InDesign特集)
- 2010.06.27: アプリケーションを切り替えるときには[しまう]を使わない
- 2010.06.27: Finderでの選択解除
- 2010.06.27: 前後のアプリケーションの切り替え
- 2010.06.25: セミナー紹介:電子出版スタートアップセミナー
- 2010.06.24: Photoshop CS5の"ありがた迷惑"な新UI(スクラブズーム)
- 2010.06.20: DTP Booster 014が終了しました
- 2010.06.20: Illustrator 完全制覇パーフェクト実践セミナー(沖縄)
- 2010.06.13: オープンパスの連結について(お詫びと訂正)
- 2010.06.12: Illustrator CS5:線の強化で破線のコーナーがキチっと揃うようにはなったのですが...
- 2010.06.09: DTP Booster 014(テーマ:電子出版)正式お申し込みを開始します #dtpbooster014
- 2010.06.03: DTP Booster 014(テーマ:電子出版)の進捗状況 #dtpbooster014
- 2010.06.03: DTP Booster 013(Omotesando/100602)が終了しました #dtpbooster013 #cs5seminar
- 2010.06.02: DTP Booster 012(Omotesando/100601)が終了しました #dtpbooster012 #cs5seminar
- 2010.05.31: DTP Booster 011(Omotesando/100531)が終了しました #dtpbooster011 #cs5seminar
- 2010.05.25: 緊急開催:DTP Booster 014(テーマ:電子出版)
- 2010.05.19: DTP Booster 011-013(受付開始)
- 2010.04.28: DTP Booster 011-013は表参道で開催(5月31日-6月2日)
- 2010.04.28: DTPの勉強会 第1回が6月26日に開催
- 2010.04.12: Adobe CS5が発表になりました
- 2010.03.30: DTP Transitのメールマガジン#024を発行しました
- 2010.03.26: Mac OS X:「情報を見る」のキーボードショートカット
- 2010.03.25: Photoshop CS5のSneak Peek「Content-Aware」
- 2010.03.23: Photoshop Lightroom 3のパブリックβが公開
- 2010.03.23: ロゴを(切り抜かずに)透過する
- 2010.03.23: 『文字の組み方--組版/見てわかる新常識』
- 2010.03.16: Illustratorの変形アレコレ
- 2010.03.06: Illustrator?InDesign?どちらを選択すべきか
- 2010.03.05: Illustratorへの配置画像を収集
- 2010.03.05: Illustrator:テキストエリアのつくり方
- 2010.03.05: Illustratorでテキストエリアの大きさを変更するには
- 2010.03.03: Illustratorで文章を扱うとき(文字組版)
- 2010.03.01: IllustratorやInDesignで図版の上に黒丸数字を配置する際の気遣い
- 2010.03.01: グラフィックスタイルの2つのメリット
- 2010.02.25: Illustrator:スポーツ新聞風のフチ文字を作成する
- 2010.02.23: Photoshop:塗りつぶしに関するキーボードショートカット
- 2010.02.22: Illustrator:ガイドに関するアレコレ
- 2010.02.19: IllustratorやPhotoshopのTipsをtweet
- 2010.02.16: 文字列をダブルクリックしたときの挙動の比較
- 2010.02.15: Photoshopの[レイヤー]パレットで不透明度をスピーディに変更する
- 2010.02.15: Illustratorで手動カーニングをリセットする
- 2010.02.13: Illustratorでの文字調整
- 2010.02.13: Illustrator:文字間の微妙な位置調整にはやっぱり「手詰め」
- 2010.02.12: [角を丸くする]効果と、Xtream Pathの[スマートラウンド]効果
- 2010.02.12: バックアップ作業効率化のコツ
- 2010.02.09: アドビから新書体「かづらきフォント」がリリース
- 2010.02.09: 【DTPの勉強会(仮称) 第0回】開催
- 2010.02.07: ファイル名をテキスト(文字列)として利用する
- 2010.02.07: FinderからIllustratorに画像をドラッグ&ドロップする
- 2010.02.07: 印刷業界の人と話すときに知っておきたいいくつかの業界用語
- 2010.02.04: セミナーフォローアップ:クロスメディアコンファレンス「DTP・印刷業界にも必須!Webの標準知識」
- 2010.02.03: 迷走するアドビのキャンペーン(アドビストアエコキャンペーン)
- 2010.02.03: ささいなことだけど、クリアしておきたい基本操作
- 2010.01.20: Illustrator:複数のテキストオブジェクトを結合するには
- 2010.01.20: 『Adobe InDesign 文字組み徹底攻略ガイド【第3版】 』が本日発売
- 2010.01.19: DTP Booster 010(Tokyo/100118)が終了しました
- 2010.01.19: 本日18:30からアップルストア銀座にてDTP Boosterを開催(参加費無料)
- 2010.01.16: セミナー情報:PAGE2010「デジタルワークフロー・ソリューションZONE」
- 2010.01.15: Acrobat 8.2アップデートに要注意
- 2010.01.03: 新年のごあいさつ+2009年の人気記事
- 2009.12.21: IllustratorをテーマにDTP Booster 010を2010年1月に開催
- 2009.12.17: Illustrator:フォント指定等に関しての要望
- 2009.12.17: フォントファミリーのウエイトと表示順
- 2009.12.17: フォントワークスLETS 2009年の新書体:ハミングがファミリー化
- 2009.12.09: Suitcase FusionのWindows版が12月に発売
- 2009.12.09: Illustrator CS4で、従来のトリムマーク(トンボ)フィルタがプラグインとして復活
- 2009.12.09: DTP Booster 009(Tokyo/091208)が終了しました
- 2009.12.06: tweetsで振り返るThe Creator's Summit 2009
- 2009.12.04: The Creator's Summit:「Illustrator Super Tips from JAPAN & U.S.A.」セッション
- 2009.11.27: The Creator's Summit 2009が12月3-4日に開催
- 2009.11.20: 11月27日、MacZoo HD'09 in Kansaiが開催
- 2009.11.19: カタオカデザインワークスから「丸丸gothic」が12月にリリース
- 2009.11.13: Patchmatch(Photoshop CS5の新機能?)
- 2009.11.13: Mac OS X v10.6.2 アップデート
- 2009.11.05: アップルストア銀座でADOBE DAYが開催(11月5-7日)
- 2009.10.29: Magic Mouse雑感
- 2009.10.29: DTP Transitのメールマガジン#020を発行しました
- 2009.10.26: 導入コストは、ソフトウェアの費用だけでない
- 2009.10.22: 基本的な操作に関するアドバイス(Illustrator、Photoshop)
- 2009.10.21: Acrobatでのテキスト選択(PDF)
- 2009.10.21: 誤りやすい製品名など
- 2009.10.21: サイト紹介:MacJobs
- 2009.10.21: アップルからマルチタッチ対応のMagic Mouseが登場
- 2009.10.21: DTP Transitが5年目に突入します
- 2009.10.21: アプリケーションを隠すには「Spark」が便利、でも、いまはKeyboard Maestro
- 2009.10.21: 厚い書籍を開いたままにしておけるブックストッパー
- 2009.10.18: Illustrator:昔話系というかトリビア系(ライブトレース、3D効果)
- 2009.10.17: カラーマネージメントにフォーカスしたDTP Booster 008を10月30日に開催
- 2009.10.17: アドビの岩本さんがブログをはじめられました
- 2009.10.14: 「制作者のための"出力できるPDF"」をテーマにDTP Booster 009を12月に開催
- 2009.10.14: Snow Leopardでのデータ消失問題
- 2009.10.14: DTP Booster 007(Tokyo/091013)が終了しました
- 2009.10.10: DTPの勉強部屋 第15回勉強会 フォローアップ
- 2009.10.09: Mac OS X 10.6(Snow Leopard)のQuick Look
- 2009.10.07: 実はできた!Illustratorの初期設定のクリア
- 2009.10.01: 「InDesign文字組みアキ量設定」にフォーカスしたセミナー
- 2009.10.01: MacBookのfnキーとHomeキー
- 2009.09.29: The Creator's Summit 2009が12月3-4日に開催
- 2009.09.27: DTP Booster 006(Tokyo/090915)が終了しました
- 2009.09.26: InDesignで新規に段落スタイルを作成する際のメモ
- 2009.09.26: Photoshopのスプラッシュスクリーンのイースター・エッグ
- 2009.09.24: バンフーDTPセミナー 第76回フォローアップ
- 2009.09.21: InDesignに取り組む方へ(書籍・トレーニング・サイトなどの情報)2009年(InDesign CS4版)
- 2009.09.21: InDesign:「二分」「四分」などの意味
- 2009.09.21: フォント管理ツール(2009まとめ)
- 2009.09.21: InDesignとQuarkXPress:基本操作の違い
- 2009.09.21: InDesign CS4まで:バージョン間の互換性
- 2009.09.21: InDesign:各バージョンの最終バージョン
- 2009.09.21: グリフセットと収録文字数
- 2009.09.17: 「InDesign文字組みアキ量設定」にフォーカスした120分のセミナー
- 2009.09.10: DTP Booster 006(Tokyo/090915)Photoshop特集、残席わずか
- 2009.09.07: DTPの勉強部屋「第15回勉強会」はIllustrator特集
- 2009.09.06: Acrobat:PDFの素性を調べるには
- 2009.09.06: JPCやTNGプロジェクトは今だから必要な気がする
- 2009.09.06: なにげに変わったIllustrator CS4のクリッピングマスクの表示
- 2009.09.05: クリッピングマスクと不透明マスク
- 2009.09.05: デジタルスケープIllustratorセミナーが終了しました
- 2009.09.03: 富士ゼロックス長野セミナー第20回が終了しました
- 2009.08.29: Mac OS X 10.6(Snow Leopard)のDTPへのインパクト
- 2009.08.29: DTP Booster 005(Tokyo/090827)が終了
- 2009.08.28: バンフーDTPセミナー 第76回(IllustratorユーザーのためのInDesign攻略)
- 2009.08.26: DTP Booster 006(Tokyo/090915)はPhotoshop特集
- 2009.08.25: Mac OS X 10.6(Snow Leopard)は8月28日発売+Adobe CS4の対応状況
- 2009.08.20: IllustratorでQRコードを作成するには(続編)
- 2009.08.19: IllustratorでQRコードを作成するには
- 2009.08.18: デジタルスケープIllustratorセミナー
- 2009.08.12: 制作作業で使えそうなiPhoneアプリ
- 2009.08.05: InDesignのカーニングをリセットにする最強ショートカット:command+option+Qキー
- 2009.08.05: Illustratorドキュメントに埋め込んだビットマップ画像を再編集するプラグイン
- 2009.08.04: 「アドビストア 夏の宝島2009」新価格+期間限定での割引
- 2009.07.26: 写真をアメリ風に
- 2009.07.26: 写真をくっきりメリハリをつけるTips
- 2009.07.25: Illustrator CS4 14.0.1 アップデートで「アウトラインを作成すると強制終了する問題」が解決
- 2009.07.25: このアプリケーションで開く:Mac OS Xでのファイルの関連付け
- 2009.07.25: デスクトップを開くキーボードショートカットはcommand+shift+Dキー
- 2009.07.25: 以前の「りょう」と「りょうPlusN」は結構違う
- 2009.07.23: InDesign特集のDTP Booster 005が8月27日に開催
- 2009.07.23: IllustratorとInDesignの文字スタイル/段落スタイルの挙動の違い
- 2009.07.21: DTP Booster 004(Osaka/090717)が終了しました
- 2009.07.17: 優クリ.com 「キホンから学ぶFlashセミナー~ 概要からアニメーション制作 ~」
- 2009.07.15: 不思議で(やっかいな)InDesignの合成フォント
- 2009.07.15: Illustratorの合成フォントをInDesignで共有する
- 2009.07.15: IllustratorとInDesignの自動カーニング
- 2009.07.07: 緊急開催:DTP Booster 004(Osaka/090717)
- 2009.07.07: Mac OS X 10.5 Leopardと Quick Look(クイックルック)
- 2009.07.06: InDesign:テキストボックスをぴったりさせる
- 2009.07.06: QuarkXPress 4.1日本語版のサポート終了
- 2009.07.06: Mac OS Xで拡張子を表示するには
- 2009.07.04: 『Illustrator CS4 完全制覇パーフェクト』が発売
- 2009.07.04: フォントワークスから新しいフォント管理ツール
- 2009.06.29: Illustrator:[カラー]パネルでカラーモードをすばやく変更する
- 2009.06.25: Photoshop、Illustrator:ドキュメントウインドウの外から、スポイトツールで色を拾う
- 2009.06.25: Illustrator:四角形の上下中央に文字を揃えたい
- 2009.06.25: Illustrator:四角形と罫線の整列
- 2009.06.24: InDesign:ドロップシャドウとグラデーションぼかしの併用時の[その他の効果に従う]
- 2009.06.24: InDesign 6.0.3(CS4のアップデータ)
- 2009.06.22: Mac OS X(10.5)でInDesignを使う際のHelvetica問題
- 2009.06.21: Mac OS Xのフォント・リスト
- 2009.06.20: DTP Booster 003(Osaka/090619)フォローアップ(1)
- 2009.06.20: DTP Booster 003(Osaka/090619)が開催されました
- 2009.06.17: InDesign:表スタイルが適用されないとき
- 2009.06.16: InDesign CS4/CS3/CS2、バージョンの差異
- 2009.06.15: DTP Booster 003(Osaka/090619):今週金曜日にアップルストア心斎橋で開催
- 2009.06.15: Acrobat/PDF:FDFファイルのやりとり
- 2009.06.15: Acrobat/PDF注釈による校正作業
- 2009.06.14: DTP Booster Vol.2が開催されました
- 2009.06.13: Illustrator CS4:ウインドウの中央にペーストされない?
- 2009.06.11: CS4へのアップグレード価格が7月から40%アップ
- 2009.06.11: DTP Booster, Vol.2:今週土曜日にアップルストア銀座で開催
- 2009.06.05: 『Illustrator CS4 完全制覇パーフェクト』が7月に発売
- 2009.06.05: Photoshopでの切り抜きアレコレ
- 2009.06.04: InDesignのアドバンテージ(なぜ、IllustratorでなくInDesign?)
- 2009.06.03: InDesign:ブックを利用時のあれこれ
- 2009.05.27: バンフーDTPセミナー 第74回(Illustratorテキスト編)
- 2009.05.27: Illustrator CS4:適用する前にグラフィックスタイルを確認できる
- 2009.05.27: フリーダイヤルの公式ロゴ
- 2009.05.25: Adobe CS4:「りょう」フォントは、オプションでインストール可能
- 2009.05.23: M.C.P.C.: AiVersionChecker 0.1リリース
- 2009.05.21: Adobe Design Summit 2009「アドビティップスDAY」レポート(2)
- 2009.05.21: Adobe Design Summit 2009「アドビティップスDAY」レポート(1)
- 2009.05.20: バンフーDTPセミナー:第73回『使い倒そう!CS以降のIllustrator PART.1 グラフィック編』終了
- 2009.05.18: オンラインチュートリアルマガジン「DEKIMAGA」創刊
- 2009.05.15: スクリーンショットを印刷してもクオリティを落とさないようにする方法 | コリス
- 2009.05.14: Mac OS X 10.5.7
- 2009.05.14: IllustratorとInDesignのフォント選択には「Flute Neo」が超便利!
- 2009.05.12: DTP Booster, Vol.2はオープンセミナーとして開催
- 2009.05.07: InDesign 6.0.2(CS4のアップデータ)
- 2009.05.02: 『デザイナーのためのIllustrator実践テクニック』
- 2009.05.01: ban comic sans :: Putting the Sans in Comic Sans
- 2009.04.29: ビットマップ画像をベクター化してEPSファイルに変換できる『Cocoapotrace』 | Macの手書き説明書
- 2009.04.26: バンフーDTPセミナー 第73回『使い倒そう!CS以降のIllustrator PART.1 グラフィック編』
- 2009.04.23: 画像に対してキャプションを任意のアキでスナップさせる「snap_caption 0.9」 - 名もないテクノ手
- 2009.04.18: ビットマップ画像のピクセル数が合わない:配置時に縮小されてしまう
- 2009.04.14: DTP Booster, Vol.1が開催(大阪)
- 2009.04.13: Illustrator CS4:新しい何かを作るときの挙動を統一して欲しい
- 2009.04.13: アドビのForumsのRSSフィードが正式に発行されるように
- 2009.04.13: 複数アートボードを使って、ページものを作成する際のメモ
- 2009.04.13: 「游ゴシック体 Std M」「游ゴシック体 Std B」新発売
- 2009.04.12: 不可解なIllustrator CS4の複数アートボードの仕様
- 2009.04.08: Mac OS Xの修飾キー(特殊キー)のシンボル
- 2009.04.06: 吉田印刷所さんのアンケート「ファイルの圧縮形式は何を使いますか?」
- 2009.04.05: DTP Transitのメールマガジン#015を発行しました
- 2009.04.04: InDesign CS4の線幅には「0.1mm」があるのにデフォルトは「0.25mm」であることへの対応策
- 2009.04.03: やっぱりきちんと考えられてはなかった(んじゃないかと思ってしまう)Illustrator CS4のトンボ作成
- 2009.04.02: XHTML+CSS、Dreamweaver、Fireworksなどの基本をおさえるセミナー
- 2009.04.02: デザイナーがDTPからWebに移行する際の11のアドバイス
- 2009.04.02: Illustrator CS4:コントロールパネルの[塗り]でカラーパネルを表示
- 2009.04.01: フォント関連で新しいサイト2つ
- 2009.03.31: Adobe CS4のアプリケーションフレームと、Mac OS Xのウィンドウの重なり問題
- 2009.03.31: 手製本ワークショップ
- 2009.03.30: フォント専門サイト fontnavi(フォントナビ)
- 2009.03.30: 大塚商会のセミナー『コスト削減、作成時間短縮へと直結する Adobe Creative Suite 4 導入ポイント徹底解説』
- 2009.03.29: MacHeist 3 Bundle
- 2009.03.29: 『20代デザイナーのレタリングvol.2』
- 2009.03.28: Illustratorで履歴書を作成する
- 2009.03.25: Bartelme Design | Creating graphs
- 2009.03.24: 東京と大阪でAdobe Design Summit 2009が開催
- 2009.03.19: メニューの正しい閉じ方(Windowsのみ)
- 2009.03.16: Illustrator CS4:グラデーションの(見落としがちな)不便な仕様
- 2009.03.16: セミナー「InCopyとInDesignによる革命的ワークフロー入門」
- 2009.03.11: 『DTPWORLD』が休刊
- 2009.03.06: InDesign:スタイルを適用させずに編集するには
- 2009.03.05: ロゴ&マーク大辞典!
- 2009.03.05: InDesignの勉強部屋_CS3_見開きから始める
- 2009.03.04: QuarkXPress 8を使う人はAdobe製の透明効果を使ってはいけない - めめんともり
- 2009.03.02: セミナー情報: CSS Nite + インタラ塾「合併号」
- 2009.03.02: InDesign CS4:プリフライトプロファイル
- 2009.02.26: Photoshop 11.0.1(CS4のアップデータ)
- 2009.02.26: InDesign 6.0.1(CS4のアップデータ)
- 2009.02.18: CS4のヘルプをローカルで開くには
- 2009.02.17: InDesign CS4:正規表現スタイルで英数字のみ文字ツメを解除する
- 2009.02.17: Illustrator:文字の属性を引き継ぎたくないときには
- 2009.02.17: Illustrator:[新規ドキュメント]ウィンドウをバイパスするには
- 2009.02.16: セミナー情報:「Adobe CS4の使いこなし方/クロスメディア編」
- 2009.02.13: Illustrator/InDesignフォントまわりの要望
- 2009.02.13: [パスファインダ]パネルのボタン名称
- 2009.02.13: フォント管理2009(補足)
- 2009.02.11: Illustrator CS4:「最近使用したフォント」を使ってフォント選択をスピーディに行う
- 2009.02.11: FontExplorer X、2.0の変更点
- 2009.02.10: フォント管理2009
- 2009.02.10: 優クリ.com 「DTPデザイナーのためのWeb制作セミナー」
- 2009.02.10: Mac+iPod:学生キャッシュバックキャンペーン
- 2009.02.08: PhotoshopにCompareビューがほしい
- 2009.02.06: PDFtoID 2.0(PAGE 2009レポート)
- 2009.02.05: Photoshop CS4:フリックパン(手のひらツールでドラッグすると、するする〜っとなる機能)
- 2009.02.05: 『InDesign組版の極上Tips!』(PAGE 2009レポート)
- 2009.02.05: 『CS4で何が変わったのか 〜InDesign CS4使いこなし術〜』(PAGE 2009)
- 2009.02.04: InDesign CS4:少しだけ作業効率が上がるかもしれないニッチなキーボードショートカット
- 2009.02.04: InDesign CS4:パワーズームって?
- 2009.01.28: RSSフィードを修正しました
- 2009.01.28: 『InDesignレイアウト手帖』
- 2009.01.27: よい子は真似しないでください:Illustrator CS4で[トリムマーク]フィルタを使う方法
- 2009.01.27: Adobe - ADOBE CREATIVE SUITE 4 DESIGN EDITION
- 2009.01.27: タブ付きウィンドウを分離させる
- 2009.01.26: リネームソフト2009
- 2009.01.22: フォントブログ - 「Fontcase」... これぞ本命?MacOS X用のフォント管理ソフト
- 2009.01.22: Illustratorの画像ファイルのリンクが切れたとき(修正版) - chalcedonyの外部記憶装置・出張版
- 2009.01.22: Tweets CS4(CS4に関するツイートのまとめ)
- 2009.01.21: Adobe CS4アプリと[隠す]問題
- 2009.01.21: Craft a Vector Collegiate Notebook Design - VECTORTUTS
- 2009.01.20: APPEなRIPでも変なPDFデータは処理できない - DTP+印刷営業メモ
- 2009.01.20: Create a Traditional Japanese Koi Carp Illustration - VECTORTUTS
- 2009.01.19: InDesign CS4で削除された機能 - lcs_kawamuraの開発記録
- 2009.01.19: The Ultimate Collection Of Free Vector Packs | Developer's Toolbox | Smashing Magazine
- 2009.01.17: Multi-Bits主催Adobe CS4最新機能紹介セミナー(大阪)終了
- 2009.01.16: Type ProjectがAXISフォント"超長体" Compressed の販売を開始
- 2009.01.13: 『正規表現の世界』
- 2009.01.13: Windowsで開いても文字化けしないZIPファイルを作ることができる『MacZip4Win』 | Macの手書き説明書
- 2009.01.13: InDesignSecrets - I Should Have Known That
- 2009.01.13: 50 Excellent Adobe Illustrator Video Tutorials | Tutorials | Smashing Magazine
- 2009.01.13: Creating an Environmentally Friendly Green Type Treatment - VECTORTUTS
- 2009.01.11: 左上を基点としたルーラーが追加(Illustrator CS4)
- 2009.01.10: Illustrator CS4のJavaScript/AppleScriptの保存場所
- 2009.01.08: FontExplorer X Proのプラグイン
- 2009.01.08: iWork '09:シリアル番号をオンライン購入
- 2009.01.06: FontExplorer X、2.0で有料版に
- 2009.01.04: 『デザインのことば』
- 2009.01.03: 環境設定のクリア(Illustrator、InDesign、Photoshop)
- 2009.01.03: Adobe CS4のUI(インターフェイス)について
- 2009.01.02: InDesign CS4では「行幅」が「行高」に
- 2009.01.02: (Illustrator CS4以降で)アートボードのサイズを変更するには
- 2009.01.01: act2ストアにて新春セール
- 2009.01.01: 新年のごあいさつ+2008年の人気記事
- 2008.12.27: RemoveLM(LineMarker Plug-inの情報を削除する)
- 2008.12.24: Illustrator:ムダなファイルを生成しない
- 2008.12.24: Illustrator CS4のイースターエッグのなぜ?
- 2008.12.24: CS4 ユーザガイド(オンライン版)
- 2008.12.23: Multi-Bits主催Adobe CS4最新機能紹介セミナー(大阪)
- 2008.12.23: Learn Illustrator CS3 in 30 Days
- 2008.12.22: Illustrator CS4でのトンボ作成([トリムマーク]フィルターの代わりに...)
- 2008.12.22: Illustrator CS4の自動カーニングに「和文等幅」が追加
- 2008.12.21: 『Design Elements 実例でわかるデザインの法則』
- 2008.12.21: InDesignドキュメントのバージョンを自動判別するInDesignProxy
- 2008.12.21: InDesignにIllustratorネイティブデータ(.ai)を配置
- 2008.12.20: Adobe - ADOBE CREATIVE SUITE 4 DESIGN EDITION
- 2008.12.20: Xtream PathがIllustrator CS4対応に
- 2008.12.15: PICTRIX BeataBox:Adobe InDesign CS3 のJavaScript
- 2008.12.12: InDesign:表のセルの罫線の選択を少しだけスピーディに
- 2008.12.12: Photoshop(CS4)のブラシサイズをすばやく変更する
- 2008.12.12: 「墨東99」書体頒布のご案内
- 2008.12.09: MacUpdate Holiday Bundle:Default Folderを含む10ソフトを49.99ドルで販売
- 2008.12.08: ビットマップをベクトルに変換する(Illustratorの[モザイクオブジェクトを作成])
- 2008.12.08: メニューから検証する「Illustrator CS4、どこが変わったの?」
- 2008.12.08: InDesignのコントロールパレットのPは、配置画像の回転などに応じて変形する
- 2008.12.05: モリサワパスポート:インストールの問題
- 2008.12.04: 沖データ 特別企画「Macが選ばれる理由 Mac@Business」
- 2008.12.03: Multi-Bits主催Adobe CS4最新機能紹介セミナー
- 2008.12.02: PDFをグレースケール化する(Acrobat 9 Pro)
- 2008.12.02: 作成した正しいバージョンでInDesignドキュメントを開くユーティリティ「InDesignProxy」
- 2008.12.01: 『デザインのへそ デザインの基礎体力を上げる50の仕事術』
- 2008.11.28: 「アレンジ」が「重ね順」に(Illustrator CS4/InDesign CS4)
- 2008.11.28: 細かいことだけど仕様が変わったパスファインダ(Illustrator CS4)
- 2008.11.13: CS4日本語版発表記念セミナー「Shortcut to Brilliant」
- 2008.11.12: これから執筆(テクニカルライティング)をはじめる人のためのメモ
- 2008.11.11: Illustrator CS4の主要な新機能
- 2008.11.11: 「InDesign CS4」主要な新機能
- 2008.11.11: Adobe Creative Suite 4日本語版
- 2008.11.10: フォントワークス新書体「筑紫A丸ゴシック」が12月にリリース
- 2008.11.10: Illustratorでの図版制作のポイント
- 2008.11.10: 画面キャプチャ時の注意事項
- 2008.11.10: 図版の種類
- 2008.11.10: スクリーンショットを扱うときの保存形式とカラーモード
- 2008.11.10: 画面キャプチャの撮り方(Win)
- 2008.11.10: 画面キャプチャの撮り方(Mac)
- 2008.11.10: テクニカルライティングにおけるNGワード
- 2008.11.10: ライティング(表記関連)
- 2008.11.09: DTPWORLD 2008年12月号「激走プレビューInDesign CS4」
- 2008.10.30: InDesignパッケージを圧縮するとフォントが0KBに
- 2008.10.29: CD/DVDを排出できないとき
- 2008.10.28: Illustrator CS2/CS3で、保存を繰り返しながらテキストを編集すると行間が突然詰まる問題が解決
- 2008.10.23: zipファイルを解凍できない
- 2008.10.17: MacZoo '08 in KANSAIフォローアップ(1)
- 2008.10.17: 3色ボールペンで行うベジェ曲線の練習方法
- 2008.10.09: Adobe Illustrator Tutorials - Best Of: Part 2 | Tutorials | Smashing Magazine
- 2008.10.06: ファイルが見つからないときには(Mac OS X)
- 2008.10.06: MdN 2008年11月号(Illustrator特集)
- 2008.10.04: シンボルとインスタンスとテンプレート(補足)
- 2008.10.03: Dear Adobe // Blog » Blog Archive » Adobe responds to InDesign gripes
- 2008.10.01: シンボルとインスタンスとテンプレート
- 2008.10.01: ドット点線(中級編)
- 2008.09.29: メールマガジン013号を発行しました。
- 2008.09.26: Adobe InDesign CS4 - Working with documents
- 2008.09.25: Photoshop CS4 videos from Adobe
- 2008.09.25: トリムマークとトリムエリアとアートボード
- 2008.09.24: 30+ Adobe Illustrator Tutorials : Mastering Your Tools and Options
- 2008.09.24: Illustratorでクリッピングマスクと複合パスの例
- 2008.09.24: 大幅に進化した「StuffIt Deluxe 2009 for Mac」を試す。 − MACお宝鑑定団 blog
- 2008.09.24: Illustratorの作業を自動化して効率化でき、今すぐ役立つ便利なスクリプトいろいろ - GIGAZINE
- 2008.09.24: M.C.P.C.にてアドビユーザフォーラムのRSSを配信
- 2008.09.24: Indisain.Com | The Largest Free Stock Images
- 2008.09.23: Adobe CS4、USで発表
- 2008.09.20: イラレラボ illustrator-labo - Tutorial_イラレで光の表現
- 2008.09.20: AppleInsider | Amazon leaks full Adobe InDesign CS4 feature list, screenshots
- 2008.09.20: 数字を丸数字などに変換(round_num.jsx) - 名もないテクノ手
- 2008.09.20: Vector Logo Database
- 2008.09.18: Photoshop CS3のヘルプPDFとビデオワークショップ
- 2008.09.18: Adobe Photoshop World '08にてPhotoshop CS4のデモ
- 2008.09.15: [現在のレイヤーへ]コマンドで、異なるレイヤーにあるオブジェクトをまとめて移動する
- 2008.09.15: アポストロフィの後のアキ
- 2008.09.15: 数字キーで整理するIllustratorのキーボードショートカット
- 2008.09.13: 作業効率をアップするIllustratorのキーボードショートカット
- 2008.09.13: 日本の企業のロゴをIllustrator形式でダウンロードできる「TM-R」
- 2008.09.13: Brand New: Opinions on Corporate and Brand Identity Work
- 2008.09.12: InDesignで欧文ドキュメントを作成するときの諸設定について - ぴーぷーぶろぐ - Yahoo!ブログ
- 2008.09.10: CreativeTechs Tips: Save All Open Documents in InDesign.
- 2008.09.10: InDesignの[スウォッチ]パネルで、フレームと文字の切り替えを行うにはJキー
- 2008.09.10: アドビさんへ : could
- 2008.09.10: Illustrator各バージョンの新機能
- 2008.09.10: フィルタのかかり具合を「フェード」で調整
- 2008.09.10: モリサワ、任意の書体を選択できる「MORISAWA Font Select Pack」を発売
- 2008.09.09: 25 Font Management Tools Reviewed | Developer's Toolbox | Smashing Magazine
- 2008.09.09: 30+ Adobe Illustrator Tutorials : Mastering Your Tools and Options
- 2008.09.08: 「合成フォント」でフォントをミックスしよう | クリエイティブ・タブロイド withD(ウィズ・ディー)
- 2008.09.06: 定規ガイドにまつわるエトセトラ - 名もないテクノ手
- 2008.09.04: MacZoo '08 in KANSAI開催
- 2008.09.03: Something Brilliant(CS4のウェブキャスト放送の登録をスタート)
- 2008.09.03: +DESIGNING Seminar Vol.3
- 2008.09.02: Illustrator:特定のオブジェクトを動かさないようにオブジェクトを整列させる
- 2008.09.02: 初級FAQ:デフォルトフォントの変更
- 2008.09.02: Illustrator Zen(2)"日の出"の表現で使われる放射状の帯
- 2008.08.27: MacZoo '08 in AKiBAフォローアップ
- 2008.08.17: Acrobat 9 活用術(NBonline)
- 2008.08.16: Top 10 Killer Photoshop Combo Moves(SMASHING MAGAZINE)
- 2008.08.14: 破損した文書のトラブルシューティング(InDesign CS3)
- 2008.08.03: 「年内にもCS4発売か?」
- 2008.08.03: 角丸テキストボックスで縦方向にセンタリングする方法
- 2008.08.02: Illustrator Zen(1)同じ間隔で図形を並べる
- 2008.08.01: QuarkXPress 8日本語版が発売開始
- 2008.07.29: MacZoo '08 in AKiBA開催
- 2008.07.28: Logo Design Project Step by Step Walkthrough
- 2008.07.26: ロゴのダウンロードサイト
- 2008.07.25: カムロックシステムズが『Mac OS X移行ガイド』を配布
- 2008.07.23: 第11回 DTPの勉強部屋
- 2008.07.19: FONTWIRE「レトロ&モダン」
- 2008.07.18: InDesignコンファレンスレポート -InDesignの現在-
- 2008.07.18: InDesignコンファレンスレポート -InDesignの未来-
- 2008.07.18: 『InDesign CS3の仕事術』が8月に発売
- 2008.07.17: JPC定例セミナー『PDF集中講座/基礎知識から最新ワークフローまで』
- 2008.07.16: 出力の手引き第12版
- 2008.07.11: DSトレンドセミナーレポート -Trueflow SEv6.0-
- 2008.07.10: DSトレンドセミナーレポート -技術セッション-
- 2008.07.10: DSトレンドセミナーレポート -Adobe-
- 2008.07.10: DSトレンドセミナーレポート -Quark8-
- 2008.07.10: InDesign Conference 2008フォローアップ(2)
- 2008.07.09: InDesign Conference 2008フォローアップ(1)
- 2008.07.06: InDesign CS3までは行の高さは「行幅」
- 2008.07.06: VECTORTUTS: Create a Super Happy Octopus Character
- 2008.07.03: InDesign Conference 2008に鷹野雅弘が出演します
- 2008.07.03: InDesign 5.0.3アップデータ
- 2008.06.30: InDesignの縦組み中の欧文回転は、[段落]パネルメニューにある
- 2008.06.25: CS4に望むアプリケーション間の統一
- 2008.06.24: ADOBE ACROBAT 9 新製品セミナー
- 2008.06.21: 次期バージョン(CS4)は、2008年の年末か2009年早々?
- 2008.06.19: InDesign Conference 2008早期申し込み割引
- 2008.06.03: Acrobat 9 ProおよびCreative Suite 3.3が発表されました。
- 2008.06.03: Adobe Acrobat 9が発表されました。
- 2008.05.29: QuarkXPress8が発表になりました
- 2008.05.29: Mac OS X 10.5.3がリリース
- 2008.05.26: PhotoshopではじめるWebデザイン
- 2008.05.26: 『1ランク上の技を身につけるInDesignの強化書』
- 2008.05.26: 「デジタルフォト & デザインセミナー 2008」レポート(MACお宝鑑定団)
- 2008.05.24: Free Vector World Maps Collection
- 2008.05.24: 56 Free Arrow Symbols & Icons
- 2008.05.20: InDesign Conferenceの登録が開始
- 2008.05.14: InDesignの[フォーマットなしでペースト]のキーボードショートカット
- 2008.05.09: InDesignで右の1文字を削除する
- 2008.04.24: Illustrator CS以降の文字組み
- 2008.04.24: 初級FAQ:Webドキュメントのトンボを削除
- 2008.04.23: 今年も開催:InDesign Conference
- 2008.04.22: "Using the Color Guide to find and create color solutions"
- 2008.04.21: 「コピペ」って何ですか? ~パソコン用語について考える
- 2008.04.21: DTPクリエイターズ・コンファレンス2008
- 2008.04.19: 初級FAQ:Illustratorファイルのバージョンを識別
- 2008.04.15: デジタルフォト&デザインセミナー 2008
- 2008.04.14: DTPWORLD 118号「うぇぶを向いて歩こう!」第4回の補足
- 2008.04.02: 「PDFフォント○×チェッカー」
- 2008.03.31: +DESIGNING主催のセミナーが開催
- 2008.03.30: Photoshop CS3とIllustrator CS3のA4サイズ全ショートカット一覧表
- 2008.03.29: 4月10日にAdobe LiveCycle ESセミナーが開催
- 2008.03.28: Photoshop Express β
- 2008.03.26: MOJもじくみかなSH版
- 2008.03.26: FLOP DESIGNから手書き風フォント「はるか」
- 2008.03.24: InDesignに取り組む方へ(書籍・トレーニング)
- 2008.03.23: Illustrator 8.0 ~ CS3差分 + 上級機能解説講座
- 2008.03.22: IllustratorユーザーのためのInDesign入門
- 2008.03.13: DTPWORLD 118号「うぇぶを向いて歩こう!」第3回の補足
- 2008.03.04: Photoshop CS3 キーボードショートカット 50
- 2008.03.03: AppleScriptを使って、Illustratorに貼られた画像の拡大縮小率を得るには
- 2008.03.03: Illustrator CS3 キーボードショートカット 50
- 2008.03.03: InDesignで[手のひらツール]に切り替える裏技がATOKのキーアサインとバッティングする
- 2008.03.01: Adobe Illustrator CS3 13.0.3 アップデート
- 2008.02.26: 「日本語組版の考え方」向井裕一著
- 2008.02.25: Acrobat Elementsってなくなったのでしょうか?
- 2008.02.19: Meet Adobe Illustrator (1987)
- 2008.02.19: 出力の手引きWeb
- 2008.02.18: Rawってなんですか?
- 2008.02.13: アドビ主催のInDesignセミナー
- 2008.02.13: QuarkXPress 4.1日本語版の販売・サポート終了
- 2008.02.13: モリサワ主催セミナー2つ
- 2008.02.13: PAGE 2008『(Web制作をはじめる前に知っておきたい)インターネット時代の情報収集術』フォローアップ情報(3)
- 2008.02.12: Mac OS X 10.5.2 update
- 2008.02.10: アドビ社6アプリケーションの定規とガイドを比較検証してみる
- 2008.02.10: DTPWORLD 117号「うぇぶを向いて歩こう!」第2回
- 2008.02.09: PAGE 2008『(Web制作をはじめる前に知っておきたい)インターネット時代の情報収集術』フォローアップ情報(2)
- 2008.02.09: PAGE 2008『DTPプロフェッショナルのためのWeb制作クイックオーバービュー』フォローアップ情報
- 2008.02.08: Adobe Acrobat 8.1.2 Professional update
- 2008.02.07: MdN 2008年3月号はIllustrator特集
- 2008.02.07: PAGE 2008『(Web制作をはじめる前に知っておきたい)インターネット時代の情報収集術』フォローアップ情報 (1)
- 2008.02.06: PAGE 2008にて、Web関連のセミナー
- 2008.02.05: Adobeサポートデータベース:Illustrator(- .ai)ファイルおよび PDF ファイルの位置にずれが生じる(InDesign CS3)
- 2008.02.05: Adobe Stock Photos サービス終了
- 2008.02.04: PAGE 2008にて、QuarkXPress次期バージョンのプレビュー
- 2008.02.04: InDesign CS3からDreamweaverの書き出し(2)
- 2008.02.03: InDesign CS3からDreamweaverの書き出し(1)
- 2008.02.01: アップルストア銀座でMacBook Airの展示開始
- 2008.02.01: メールマガジン010号を発行しました。
- 2008.02.01: JaGra BBが無料番組をYouTube配信
- 2008.01.31: 「実践アルファベット!」セミナーの質疑応答集
- 2008.01.29: アプリケーションにファンクションキーを使用させる
- 2008.01.28: 初級FAQ:2つの円の接線を引く方法
- 2008.01.28: Office 2008 for MacのSmartArtグラフィックはけっこうヤバイ
- 2008.01.28: Myriad AppleとMyriad Proは同じ?
- 2008.01.28: [DTP]アドビサポートデータベースの新着情報をチラ見するRSS
- 2008.01.27: TidBITS 日本語版
- 2008.01.27: Leopardのカラーパネルでkulerのカラーテーマを利用できる『Mondrianum』 - sta la sta
- 2008.01.26: 意外に使えるオンラインのベクトル化ツール(トレース)
- 2008.01.26: Illustratorのヴィーナスに再会する(裏スプラッシュスクリーン)
- 2008.01.26: MdNから『新詳説DTP実践 InDesign CS3/CS2/CS対応』
- 2008.01.24: Photoshop CS3のパノラマ画像作成機能
- 2008.01.23: InDesign CS3 5.0.2 update
- 2008.01.23: Adobe InDesign CS3 エッセンシャルガイド(PDF版)
- 2008.01.22: 「DBPublisher」がInDesign CS3に対応
- 2008.01.22: Illustrator CS3小ネタ紹介(2)
- 2008.01.21: 古いバージョンを購入する
- 2008.01.20: アップルからMac OS X 10.5 Leopard向けのバックアップソリューション
- 2008.01.20: 遠近法ノートにてオリジナルの禁則処理
- 2008.01.18: オススメのブログ「Macはじめました。」
- 2008.01.18: InDesignでパッケージを利用するときのメモ
- 2008.01.17: Adobe Acrobat 8 導入事例セミナー
- 2008.01.16: 字游工房から「游ゴシック体ファミリー」がリリース
- 2008.01.16: Illustrator 8の呪縛
- 2008.01.16: PAGE 2008にて、Web制作導入セミナー
- 2008.01.15: 執筆者および投稿を募集します。
- 2008.01.15: DTPWORLDでDTPユーザーのためのWeb基礎講座
- 2008.01.15: アドビサポートデータベース新着RSS
- 2008.01.10: Caps lockキーを無効にする
- 2008.01.09: Adobe - Adobe CS3Clean Script
- 2008.01.09: メールマガジン009号を発行しました。
- 2008.01.07: 作業しているアプリケーションの別のウィンドウに切り替える
- 2008.01.07: 一風変わった日本地図のEPS素材 - wwwusic Dotted Japan Maps [ wwwusic.net ]
- 2008.01.06: ファイルのパスをすばやく調べる方法
- 2008.01.06: マシンやOSの移行の際に、キーボードショートカットを忘れずに
- 2008.01.06: 欧文フォント用のマトリックス表(InDesignバージョン)
- 2008.01.04: プチ・リニューアルしました
- 2007.12.21: フォントワークスからLETS会員向け2007年度の新書体をリリース
- 2007.12.18: 強力になったDefault Folder X 4
- 2007.12.10: Illustrator CS3:サードパーティ製のプラグイン
- 2007.12.10: InDesign CS3:サードパーティ製のプラグイン
- 2007.12.08: Web 2.0風のIllustratorスウォッチ集
- 2007.12.06: 欧文フォント用のマトリックス表
- 2007.12.04: MORISAWA PASSPORT「アップグレードキット3rd」
- 2007.12.03: Hairbrush Kit(Illustrator用のブラシ)
- 2007.12.02: 新規に段落スタイルを作成する
- 2007.12.02: Mac OS Xとバッティングするキーボードショートカット
- 2007.12.02: InDesign Wish List:線幅
- 2007.12.01: Illustrator CS3小ネタ紹介(1)マスク
- 2007.11.30: Quick Look用プラグインまとめ
- 2007.11.29: 『Adobe InDesign CS3 Essential Book』
- 2007.11.28: アドビの新サポートプログラム
- 2007.11.28: モリサワ主催クロスメディアパブリッシングセミナー
- 2007.11.26: モリサワフォント製品のLeopard対応状況
- 2007.11.24: Apple Tips 第34回(QurakXPress→InDesign)
- 2007.11.24: Leopard時代のアプリケーションの起動方法
- 2007.11.23: 透明の背景に白い文字を入力する
- 2007.11.21: IllustratorかILLUSTRATORか
- 2007.11.21: Adobe CS3の画面キャプチャで、パネルのタイトル部分が抜けてしまう件
- 2007.11.14: WordファイルをInDesignに読む込む
- 2007.11.14: +DESIGNING定期購読キャンペーン
- 2007.11.14: ロゴデータを渡すときの鉄則
- 2007.11.09: Leopardのメニューの透過をオフにするには
- 2007.11.03: DTPの勉強部屋(第8回)
- 2007.11.03: +DTP Vol.03が発売
- 2007.10.30: アドビ製品のMac OS X 10.5 Leopard対応状況
- 2007.10.30: 地理情報開発から「Replace Raster」プラグインがリリース
- 2007.10.30: 移行のコスト
- 2007.10.29: JPC定例セミナーにご招待
- 2007.10.29: Mac OS X Leopard情報
- 2007.10.22: グラフィックデザイン・DTP業界向け「Web制作講座」
- 2007.10.21: 『Illustrator 逆引きデザイン事典』
- 2007.10.21: Mac OS Xの新バージョン(10.5)は、2007年10月26日から発売開始
- 2007.10.21: Acrobat/PDFを使った校正について
- 2007.10.19: QuarkXPressユーザー向けのキーボードショートカット
- 2007.10.15: Adobe CS2/CS3付属欧文フォント一覧(via 遠近法ノート)
- 2007.10.12: セミナー情報:Cut & Paste デジタル・デザイン・トーナメント 2007
- 2007.10.12: セミナー情報:JPC特別セミナー「最新のハードとソフトでコストダウン!スピードアップ!」
- 2007.10.11: 『プロとして恥ずかしくないIllustratorの大原則 改訂版』
- 2007.10.11: Adobe InDesign CS3 5.0.1 アップデート
- 2007.10.11: いまさら聞けない!?印刷・DTPの基礎知識
- 2007.10.08: InDesignの「パッケージ」機能の注意点
- 2007.10.05: キーボードショートカット設定のパレットのプラグイン
- 2007.10.04: 「サイトでグラフを使いたい時に使えるまとめ:DesginWalker」
- 2007.10.04: インクナブラが『Illustrator使いこなしの鉄則』を発売
- 2007.10.03: InDesign CS3でオーバーフローをチェックするには
- 2007.10.02: InDesign CS Version Check
- 2007.09.30: フォントワークスからLETS Power Up Took Kit 2007がリリース
- 2007.09.29: ヨゴレ・カスレ系の表現(Photoshop編)
- 2007.09.28: ヨゴレ・カスレ系の表現(Illustrator編)
- 2007.09.26: Illustrator CS3以降ではインライン入力をオフにすることができる
- 2007.09.25: kulerから色見本を取得する
- 2007.09.25: Illustratorの破線:角をカチッと揃えるにはパターンブラシを使う(ダウンロードあり)
- 2007.09.24: Finderのツールバーにアイコンを登録する
- 2007.09.24: Illustrator CS3 アップデート 13.0.2インストール時のエラー
- 2007.09.24: ストレージサービス:MacServer
- 2007.09.24: 角丸の見出しを作るTips(バッド・ノウハウ)
- 2007.09.22: +DESIGNINGがセミナーを開催
- 2007.09.19: Adobe Creative Suite 3 全国パワー・ツアー in 名古屋
- 2007.09.18: Russell BrownのTIPS&テクニック Photoshop CS3対応版が公開
- 2007.09.18: 「+DTP」VOLUME 02が発売
- 2007.09.16: デジタルスケープ主催Mac OS X、Adobe CS3への移行「ノウハウ」セミナーのフォローアップ(2)
- 2007.09.16: 10月25-26日にPhotoshop world 2007が開催
- 2007.09.16: InDesign CS3で選択したテキストの改行コードを削除するスクリプト
- 2007.09.16: InDesignに関する要望
- 2007.09.14: 「InDesignコンファレンス東京」が終了
- 2007.09.10: InDesign CS3のイースターエッグ
- 2007.09.08: 『新詳説DTP基礎 改訂版』
- 2007.09.08: デジタルスケープ主催Mac OS X、Adobe CS3への移行「ノウハウ」セミナーのフォローアップ
- 2007.08.23: 『PDFプロフェッショナルブック』が発売
- 2007.08.17: Adobe CS3ポータルサイト(活用ガイド)
- 2007.08.15: M+ OUTLINE FONTS
- 2007.07.11: 「InDesignコンファレンス東京」開催
- 2007.07.07: Illustrator CS3用カラーコードプラグインの配布
- 2007.06.23: Adobe Bridgeのコミュニティサイトに「DTP Transit」が登録されました
- 2007.06.23: デジタル時計フォントなどのダウンロード
- 2007.05.16: マイコミジャーナルでInDesign CS3のレビュー
- 2007.05.10: 「すぐに仕事に役に立つ InDesign速効Tips」(gihyo.jp)
- 2007.05.09: CS3ローンチ・イベント
- 2007.05.08: Adobe CS3日本語版が発表
- 2007.05.08: 新雑誌「+DTP」が創刊
- 2007.05.06: Adobe - Design Center - Video workshop
- 2007.05.06: CS3にバンドルされるフォント
- 2007.05.05: FontExplorer XにWindows版が登場
- 2007.04.22: CS3アイコン代替バージョン
- 2007.04.03: Adobe Labsからkuler widgetが配付
- 2007.03.29: Adobe Creative Suite 3が発表
- 2007.03.19: PIE 2007が開催
- 2007.03.19: What is in the box? (CS3のティーザー)
- 2007.03.06: 「丸明オールド」がファミリー化
- 2007.02.28: Photoshop world in Apple Store Ginza Vol.2
- 2007.02.24: FAQ:Illustratorでインライン入力をオフにすることはできますか?
- 2007.02.12: m-school:インストラクターが語る「Adobe Acrobat 8」とは?
- 2007.02.06: フォントワークスのJIS2004対応
- 2007.02.03: Windows Vistaで導入されるJIS2004(JIS X 0213:2004)
- 2007.01.30: Adobe Photoshop Lightroom 製品版のリリースが正式発表
- 2007.01.30: アドビ製品のWindows Vista対応状況
- 2007.01.26: ケアマークフォント(Windows用TrueType)
- 2007.01.25: MORISAWAがVista用TrueTypeフォントを投入
- 2007.01.23: Adobe InDesign で見開きから始まる文書を作成する
- 2007.01.21: ファイル添付のマナーとルール
- 2007.01.17: Russell Brown ShowのPodcast日本語版が公開
- 2007.01.15: AXIS Fontの「AXIS Condensed」試用版ダウンロード開始
- 2007.01.06: 『プロの現場から学ぶ DTPデザイン』
- 2007.01.03: MacPeople 2007号
- 2007.01.03: 新年おめでとうございます。
- 2006.12.24: Adobe CS3のアイコンが発表?
- 2006.12.21: lynda.comでPhotoshop CS3のビデオ・チュートリアルが公開
- 2006.12.18: Photoshop CS3のPublic betaが公開されました。
- 2006.12.17: Mac OS Xに対応したオンラインストレージはどれがいい?
- 2006.11.18: 「無料アイコン素材」
- 2006.11.17: 「Adobe Illustrator CS2 入稿の手引き」のWeb版が公開
- 2006.11.16: 初級FAQ:大きなアートワークを印刷する際、自動で複数ページに分けて印刷する機能
- 2006.11.01: ファイル名の自動変更/半自動変更(リネーム関連)のユーティリティ
- 2006.10.18: +DESIGNING the InDesignが10月末に発売
- 2006.10.10: セミナーご案内:海津ヨシノリの画像処理テクニック
- 2006.10.05: アップルストア心斎橋で、Illustratorセミナーを開催
- 2006.10.01: セミナーレビュー:第一線のユーザが語るAdobe InDesign CS2セミナー
- 2006.10.01: InDesignのIntel Macでの不具合が解決
- 2006.09.26: Adobe Lightroom beta4がリリース
- 2006.09.26: アドビストアがリニューアル
- 2006.09.20: 新コンテンツ「ムービーで学ぶIllustrator」をスタート
- 2006.09.20: Acrobat 8が発表になりました。
- 2006.09.19: Adobe(US)でAcrobat 8が発表
- 2006.09.16: 『Illustrator効率アップデザイン術』が発売
- 2006.09.05: AXIS Fontに「AXIS Condensed」と「AXIS Compressed」が追加
- 2006.08.31: セミナー情報:「紙メディアを進化させるAdobe Creative Suite 2」
- 2006.08.29: InDesign CS2用合成フォント(1)
- 2006.08.29: DTPWORLDでオリジナルプラグインを配付
- 2006.08.29: 必要なフォントのアウトラインデータをメールで注文できるサービス
- 2006.08.24: Artbirで取り上げていただきました。
- 2006.08.21: デジタルスケープによる「Adobe InDesign CS2無料トレーニング」
- 2006.08.21: 東京・大阪・名古屋でInDesignセミナーが開催
- 2006.08.18: 『海津ヨシノリの画像処理テクニック講座』が開催。
- 2006.08.13: 複数のテキストを、ひとつのテキストオブジェクトにするには
- 2006.08.12: 『IllustratorユーザーのためのInDesign入門』セミナー終了
- 2006.08.10: 「インデザインに関するリンク」で取り上げていただきました。
- 2006.08.07: 『Illustrator 8.0からCS2にキャッチアップ』セミナー終了
- 2006.08.06: Illustrator CS2とInDesign CS2の自動カーニング機能
- 2006.08.05: InDesignで表組みのスタイルを流用する
- 2006.08.05: イワタUDフォント(パナソニックユニバーサルデザインフォント)がリリース
- 2006.08.05: InDesign関連のオススメ本
- 2006.08.01: InDesign CS2 4.0.4アップデータ
- 2006.07.30: Mac OS X: キーボードショートカット
- 2006.07.23: 『Adobe Creative Suite 2 プロフェッショナルブック』
- 2006.07.22: よく使う一覧の作業はアクションに登録
- 2006.07.22: 手書きタッチの高品位フォント「ミウラFONT_2」
- 2006.07.22: MACお宝鑑定団で紹介されました。
- 2006.07.13: 新創刊の雑誌「+DESIGNING」
- 2006.07.13: アドビのサイトでInDesignのチュートリアルが公開
- 2006.07.12: デジタルパブリッシングフェアのヒトコマ
- 2006.07.02: 読みやすく高品位なメイリオ
- 2006.07.02: CS2のIntel Mac対応状況
- 2006.06.25: Illustrator、InDesignに関する無料セミナーを開催します。
- 2006.05.01: IconExporter
- 2006.04.26: アドビが「デジタルフォト& デザイン セミナー」を開催
- 2006.04.17: CS3のリリースは2007年の第2四半期以降
- 2006.03.15: Photoshop ニュースレター
- 2006.02.28: 初級FAQ:Illustratorでエリア内文字ツールを使用していないのに、エリア内文字になってしまう
- 2006.02.25: コラム:インターフェイスの旅
- 2006.02.25: 映画の字幕っぽいフォント
- 2006.02.22: InDesignで段落境界線を使って角丸囲みを実現する
- 2006.02.22: Q and A:Illustratorのページネーション
- 2006.02.20: 「PDF変換手順書」
- 2006.02.16: Adobe Creative Suite 2 カラーワークフローガイド
- 2006.02.13: Illustratorの環境設定のクリア
- 2006.02.12: アドビシステムズからのニューズレター(2種)
- 2006.02.10: [コラム:本格的な民族大移動は今年?]デジクリ掲載コラムの転載
- 2006.02.07: 初級FAQ:角丸四角形を変形すると、角の丸みがくずれてしまう
- 2006.02.06: アドビCS2製品 徹底活用セミナー InDesign編(大塚商会)
- 2006.02.06: 初級FAQ:波線を描画するには?
- 2006.02.06: QuarkXPressデータの出力(2)QuarkXPress 6.xのグラデーションが汚い
- 2006.02.06: QuarkXPressデータの出力(1)
- 2006.02.06: 「日付入力の際、半角で入力してと言われたけどなぜ?」
- 2006.02.05: Adobe CS2の追加コンテンツ
- 2006.02.05: Adobe Illustrator CS2例文辞典
- 2006.02.04: フォント管理ユーティリティ総括(2006年2月)
- 2006.02.04: 初級FAQ:丸いドット点線はどうやって作るの?
- 2006.02.03: 初級FAQ:ひとつだけロック解除したい
- 2006.02.03: 『G5の鉄則』
- 2006.02.03: IllustratorをWeb用に使用するには
- 2006.02.02: Adobe製品のユニバーサルバイナリ対応は次期バージョンまで
- 2006.02.02: 初級FAQ:パスの内側のみに線の色を付けたい Part2
- 2006.02.01: 筑紫ゴシック4書体がリリース(フォントワークス)
- 2006.02.01: マジカル・マッキントッシュ・キー・シーケンス
- 2006.02.01: Extensis Suitcase Fusion日本語版が発売
- 2006.02.01: モリサワのOpenTypeフォント、ProとPr5の字形相違について
- 2006.02.01: 初級FAQ:メニューバーが消えてしまった
- 2006.02.01: InDesignのバージョン互換
- 2006.02.01: 「こぶりなゴシック」発売
- 2006.01.31: インストールされているフォントをブラウザでプレビューする
- 2006.01.31: 異体字の検索・置換について
- 2006.01.30: 初級FAQ:オブジェクトを選択したときの枠線の色を変更したい
- 2006.01.29: QuarkXPressとInDesignの用語比較
- 2006.01.26: 初級FAQ:パレットがすべて消えてしまった
- 2006.01.25: 初級FAQ:スナップがきかない
- 2006.01.24: 初級FAQ:パスの内側のみに線の色を付けたい
- 2006.01.24: Q and A:Adobe Bridgeでテキストファイルを扱えますか?
- 2006.01.23: 初級FAQ:単位がミリメートルにならない
- 2006.01.22: 初級FAQ:パスファインダの拡張ボタンが押せない
- 2006.01.21: 初級FAQ:パスファインダが実行できない
- 2006.01.17: MacintoshからWindowsへのZIPファイル提供
- 2006.01.17: WindowsとのZIPファイルのやりとり
- 2006.01.12: Illustratorのバウンディングボックス
- 2006.01.11: Intelベースのマックが出ました。
- 2006.01.11: Adobe InDesignナイトセミナー
- 2006.01.09: イラレやフォトショっていつから?
- 2006.01.04: フリー素材をダウンロードできるサイト
- 2006.01.04: オンラインストレージの比較サイト
- 2005.12.31: InDesign CSとInDesign CS2との違い
- 2005.12.28: 異体字をスピーディに入力する(ことえり)
- 2005.12.27: 「イラレでべんり」(Illustrator向け便利JavaScript集)
- 2005.12.23: Suitcaseのサポート情報
- 2005.12.23: 魅せるデザイン、語るレイアウト。
- 2005.12.21: Illustrator 12.0.1アップデート
- 2005.12.15: TNGプロジェクトが終焉
- 2005.12.15: 『Illustrator CS2完全制覇』
- 2005.12.14: InDesign CS2 4.0.2アップデータ
- 2005.12.14: 起動時に「CMap ファイルが見つかりません...」というエラーが表示されてInDesignが起動しない
- 2005.12.14: 「DTP駆け込み寺」
- 2005.12.13: 『Adobe Creative Suiteオフィシャルトレーニングブック』
- 2005.12.11: オーバーフローをチェックするプラグイン
- 2005.12.11: ExcelのグラフなどをIllustratorで編集するには
- 2005.12.04: Illustratorファイルを配置する際の領域
- 2005.11.30: 環境設定の復元
- 2005.11.30: 多角形の辺の数を作成時に変更する
- 2005.11.30: Illustrator CSのデータを下位バージョンに保存する際のTips
- 2005.11.30: InDesign CS(3.0)と3.0.1ドキュメントバージョンの判別方法
- 2005.11.30: [長いパスを分割する]はどこに?
- 2005.11.30: InDesignに欲しい機能(1)色の検索置換
- 2005.11.30: 紛らわしいネーミング
- 2005.11.30: Photoshopへのデータ書き出し
- 2005.11.30: Illustratorの「上位レベルのレイヤー」って?
- 2005.11.30: K100はオーバープリントされない
- 2005.11.30: InDesign CSでType 1のHelveticaを使う
- 2005.11.30: フォント指定の早業
- 2005.11.30: スペースバーを押すと、ダイレクト選択ツールに変わってしまうバグ
- 2005.11.30: Shift+Deleteが効かない...
- 2005.11.30: InDesignの目次
- 2005.11.30: Illustrator CS2の合成フォントの保存先(Windows)
- 2005.11.30: キャレット以降の文字を選択する
- 2005.11.30: コントロールパレットの最初のフィールドをアクティブにする
- 2005.11.30: CS2のヘルプファイル
- 2005.11.30: 各アプリケーションのリリースデート
- 2005.11.30: Renamer4Mac
- 2005.11.30: 「Mac OS X環境のフォント管理活用ガイド」
- 2005.11.30: FontgrapherがFontLabの扱いに
- 2005.11.30: FontExplorer X
- 2005.11.30: Tigerのスクリーンショット
- 2005.11.30: フォントの読み方
- 2005.11.30: ウインドウとウィンドウ
- 2005.11.30: InDesign CS2 4.0.1アップデータ
- 2005.11.30: ドキュメントとアプリケーションの関連付け
- 2005.11.30: 合成フォントに関する資料
- 2005.11.30: 検索・置換のバグ(InDesign CS2)
- 2005.11.30: 段組設定(Illustrator CS2)
- 2005.11.30: [はさみ]ツールで水平・垂直にドラッグ
- 2005.11.30: 表示中のレイヤーのみを対象に検索・置換はできない。
- 2005.11.30: InDesignのリンク画像では濁点に注意
- 2005.11.30: 直線ツールとラインツール
- 2005.11.30: Online Tutorial - Best Practices for Managing Fonts in Mac OS X
- 2005.11.30: 仕事でMacを使うなら、必ず入れておきたいユーティリティ「Default Folder X」
- 2005.11.30: テキストフレームのサイズ調整
- 2005.11.26: PDF/Xファイルからページを増減すると、PDFのバージョンが変わってしまう
- 2005.11.26: InDesignでスピーディにスタイルを適用する
- 2005.11.26: RAWデータのメリット
- 2005.11.26: スペースバーを押すと、アンカーポイントの追加ツールに変わるバグを回避する